クチート [編集]
No.303 タイプ:はがね/フェアリー 通常特性:かいりきバサミ(相手に攻撃を下げられない) いかく(場に出た時か戦闘中この特性を得た時、場に出ている相手全員の攻撃を1段階下げる) 隠れ特性:ちからずく(一部の技の追加効果がなくなる代わりに威力が1.3倍になる) 体重 :11.5kg(けたぐり・くさむすびの威力40) ・メガクチート タイプ:はがね/フェアリー 特性 :ちからもち(こうげきが2倍になる) 体重 :23.5kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
能力比 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
クチート | 50 | 85 | 85 | 55 | 55 | 50 |
メガクチート | 50 | 105 | 125 | 55 | 95 | 50 |
ちからもち無振り | - | 230 | - | - | - | - |
ちからもち極振り | - | 262 | - | - | - | - |
ちからもち換算はおおよその目安。
}}
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | ほのお/じめん |
いまひとつ(1/2) | ノーマル/くさ/ひこう/いわ/こおり/あく/フェアリー/エスパー |
いまひとつ(1/4) | むし |
こうかなし | どく/ドラゴン |
XYからフェアリータイプがつき、鋼×フェアリーとなった。
耐性としては格闘タイプが等倍、ドラゴンが無効となり、耐久性が大幅に向上した。
またメガシンカすることで特性「ちからもち」となり、超火力のアタッカーと化す。
フェアリーとしてみると、弱点の毒と鋼に耐性ができ、
鋼としてみても、弱点の格闘が等倍になり、相性の良い組み合わせと言える。
最新世代の考察はこちらに、過去世代の考察はこちらに、ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
技考察 [編集]
物理技 | タイプ | 威力 | ちからずく | 命中 | 追加効果 | 備考 |
じゃれつく | 妖 | 90(135) | 117(175) | 90 | 攻撃↓10% | 新たに得た強力な一致技。たまに外す。 |
アイアンヘッド | 鋼 | 80(120) | 104(156) | 100 | 怯み30% | 命中安定の一致技。メガフシギバナとの殴り合いに。 |
ふいうち | 悪 | 80 | - | 100 | 先制技 | 高火力の先制技。素早さが低いので重宝するが、まず警戒される。 |
はたきおとす | 悪 | 65→97 | - | 100 | 道具無効化 | 等倍範囲が広く受け出しする相手に一貫しやすい。 |
ほのおのキバ | 炎 | 65 | 85 | 95 | 火傷10% 怯み10% | メガハッサム、ナットレイなどへの遂行技。ほのおのパンチは覚えない。 |
ストーンエッジ | 岩 | 100 | - | 80 | 急所技 | メイン技を半減する炎タイプに有効。 |
いわなだれ | 岩 | 75 | 98 | 90 | 怯み30% | 命中が高め。 |
グロウパンチ | 闘 | 40 | 52 | 100 | 攻撃↑100% | 攻撃しながら火力を高められる。つるぎのまいと選択。 |
かみなりパンチ | 電 | 75 | 97 | 100 | 麻痺10% | 意地A252雷パンチでH252マリルリ乱数1発(62.5%)。 |
いかりのまえば | 無 | - | - | 90 | - | 汎用性の高い削り手段。物理受けに。 |
変化技 | タイプ | 追加効果 | 備考 |
つるぎのまい | 無 | 攻撃↑↑ | ふいうちの確一圏内を増加。 |
ちょうはつ | 悪 | 変化技封じ | ふいうちと相性がいい。 |
みがわり | 無 | - | 流し際に設置。ふいうちと相性がいい。 |
ステルスロック | 岩 | 交代時ダメ | 威嚇+耐性で流し際に。 |
型考察 [編集]
メガクチート:アタッカー型 [編集]
特性:いかく→ちからもち
性格:いじっぱりorゆうかん
努力値:A252 S調整 残りH
持ち物:クチートナイト
確定技:じゃれつく/ふいうち
攻撃技:アイアンヘッド/はたきおとす/ほのおのキバ/ストーンエッジorいわなだれ
変化技:つるぎのまい/ちょうはつ/みがわり
メガクチートになることを前提とした普通の物理型。不一致だがメガアブソルを上回る威力を誇るふいうちは必須。
タイプ一致フェアリー物理のじゃれつくは高威力だが命中に若干不安があるため、アイアンヘッドと両立も。
相性の良い相手にいかくを撒きつつ、敢えてメガシンカせず引っ込むことも考えられるが、
威嚇込みとはいえ素のクチートのまま行動するので扱いには注意が必要。
ふいうちの火力はメガアブソルのそれを凌駕し、アルセウスの珠しんそくの約93%の火力を誇る。
しんそくみたいなぶっぱ性能はないもののつるぎのまいを積んでしまえば無振りラグラージ程度なら確1で落ちる。
素早さ50族~60族は多く、素早さ調整は比較的有効となる。
いじっぱりAS252H6振り みがわり/剣舞/じゃれつく/ふいうちで使ってるけどとても使いやすい。
S実数102になって4振り80族まで抜ける。
めざ炎持ってないメガフシギバナなんかには先制みがわりから、眠り粉や宿り木避けて、剣舞詰んで強引に突破もできるし、
クラウンスイクンの零度透かして身代わり貼れるのも大きい。
S振ってないバンギに先制じゃれつく当てれたり、メガシンカしていないメタグロスのバレパンより先に不意打ち通るようにもなるし、
もっとSに振る選択肢があっても良いんじゃないかと思う。
↑wikiは基本を書くところだからS調整は載せにくいけどクチートは多少なりともSに振ってるほうが強いとは思う。
ミラー、マリルリ、ローブシンに上とられるかとれるかは大きな違いだし、
ギルガルドもS勝ってるほうがかげうちでふいうちを空かされないため基本的に相手しやすい。
↑↑S振るなら陽気最速にする方がいい。
そもそも剣の舞積んだクチートは火力過多になる事すらあるので陽気でも並のポケモンなら一発で持っていける。
まぁ最速でもS調整したバナとかは抜けないので相手の型を読み切れるかどうかにかかってるが。
↑↑↑元々のHが低いので振りすぎるとかえって耐久が不安、参考までに4振りグロス抜き残りHだとC特化メガボーマンダの文字で確1になる。
いじっぱりA252時の火力目安
じゃれつく
等倍なら無振りサンダー(指数17325)まで確1。
2倍ならHP振りメガバンギラス(指数34340)が超高乱数1。
アイアンヘッド
等倍なら無振りスカタンク(指数15486)まで確1。
2倍ならHP振りツボツボ(指数31750)が超高乱数1。
ふいうち
等倍なら無振りバルビート(指数10500)が超高乱数1。
2倍ならHP振りネンドール(指数20875)が超高乱数1。
参考程度に。ステルスロックなどを挟むと確1圏内がぐっと広がるかもしれない。
トリパに組み込む場合は不意打ちを切る技構成も十分視野に入るので、ふいうちを優先技に移動しました。
使用例:いじっぱりHAベース じゃれつく/アイヘ/はたきおとす/ほのおのキバ
↑常時トリルで活躍できる訳でもないし、何だかんだ先制技は必須だと思う。
トリパ用ブシンにマッパは必要性が薄いって言ってるようなもの。
↑不意打ちは読み合いが発生する技だしマッパと比べるの違う
じゃれつく/はたきは確定として残り2枠を剣舞/アイヘ/炎キバ/岩技で競合している。
技範囲を広げつつ相手に存在しない不意打ちを警戒させられるのだから全然有りだと思う。
↑それを言い出したらブシンのマッパも高確率で読まれるから選択でいいとかになるぞ
読み合いが発生する云々の前にどんな技だろうが相手は読んで行動してくる訳だし
↑↑読み合いが発生しようが、トリルが切れた時でも死ににくい不意打ちは必須。遅めで殴るだけなら他にもできる奴いるし。
ふいうちを切るというのは、ふいうちがメジャーすぎるというのが前提であってこその選択なので、型1つでどうこう言うべきではないかと。
そもそもクチートが型1つしかないってのもおかしな話しなので、ふいうちを搭載する基本型と、あえて外す型作り、分けてみても良いんじゃない?
↑いいね
相性考察 [編集]
炎と地面に耐性を持つギャラドス、ヒートロトム、ラティオスと相性が良い。
ラティアスは相性面だけでなく、癒やしの願いで手負いの状態から復活できるため非常に優秀な相方である。
炎と地面に耐性を持つトリックルームの使い手はマイナーなソルロックとルナトーンのみ。
対クチート [編集]
- 注意すべき点
メガシンカ後の攻撃力は脅威。
素早さは遅いが不意打ちがあるため、低耐久のポケモンでは迂闊に攻撃もできない。
また、威嚇込みで中々の物理耐久があるため半端な火力では耐えられる。
- 対策方法
メインの鋼・フェアリーを半減できる高耐久の炎タイプ、同じ鋼タイプ。または地面タイプの一致地震。
火力を削ぐ鬼火や上からの眠り技もまた有効。
後ろにクレセリアやラティアスなどのポケモンがいる場合は起点を作らせないように注意。
身代わりや状態異常技などを駆使してうまくかわしていきたい。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
3rd | 4th 5th | XY | OA | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 1 | じゃれつく | 90 | 90 | フェアリー | 物理 | 10 | |
- | - | 1 | 1 | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | |
- | - | 1 | 1 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
- | - | 1 | 1 | なきごえ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 40 | |
- | - | 1 | 1 | ようせいのかぜ | 40 | 100 | フェアリー | 特殊 | 30 | |
1 | 1 | 1 | 1 | おどろかす | 30 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
6 | 6 | 6 | 5 | うそなき | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
11 | 11 | 11 | 9 | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
16 | 16 | 16 | 13 | あまいかおり | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
21 | 21 | 21 | 17 | はさむ | 55 | 100 | ノーマル | 物理 | 30 | |
26 | 26 | 26 | 21 | だましうち | 60 | - | あく | 物理 | 20 | |
31 | 31 | 31 | 25 | バトンタッチ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
36 | 36 | 36 | 29 | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
41 | 41 | 41 | 33 | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | |
- | 46 | 46 | 37 | ふいうち | 80 | 100 | あく | 物理 | 5 | |
46 | 51 | 50 | 41 | たくわえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
46 | 51 | 50 | 41 | のみこむ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
46 | 51 | 50 | 41 | はきだす | - | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
- | 56 | 56 | 45 | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | |
- | - | 60 | 49 | じゃれつく | 90 | 90 | フェアリー | 物理 | 10 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技12 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
技13 | れいとうビーム | 90 | 100 | こおり | 特殊 | 10 | |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技22 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技30 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技31 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技35 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技36 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
技37 | すなあらし | - | - | いわ | 変化 | 10 | |
技38 | だいもんじ | 110 | 85 | ほのお | 特殊 | 5 | |
技39 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技41 | いちゃもん | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
技54 | みねうち | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | |
技56 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技57 | チャージビーム | 50 | 90 | でんき | 特殊 | 10 | |
技59 | やきつくす | 60 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技63 | さしおさえ | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
技66 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技71 | ストーンエッジ | 100 | 80 | いわ | 物理 | 5 | |
技75 | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技77 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技86 | くさむすび | - | 100 | くさ | 特殊 | 20 | |
技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技91 | ラスターカノン | 80 | 100 | はがね | 特殊 | 10 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技97 | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | |
技98 | グロウパンチ | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 |
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第4世代まで | |||||||
技01 | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 教え |
技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
タマゴ技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 技75 | ||
○ | ○ | みねうち | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | 技54 | ||
○ | ○ | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技77 | ||
○ | ○ | ○ | ○ | どくどくのキバ | 50 | 100 | どく | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | ○ | げんしのちから | 60 | 100 | いわ | 特殊 | 5 | |
○ | ○ | ○ | ○ | くすぐる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
○ | ○ | ○ | ふいうち | 80 | 100 | あく | 物理 | 5 | Lv | |
○ | ○ | ○ | こおりのキバ | 65 | 95 | こおり | 物理 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | ほのおのキバ | 65 | 95 | ほのお | 物理 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | かみなりのキバ | 65 | 95 | でんき | 物理 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | おしおき | - | 100 | あく | 物理 | 5 | ||
HS | ○ | ○ | ガードスワップ | - | - | エスパー | 変化 | 10 | ||
○ | ○ | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | 4th:技78 | ||
○ | ○ | たたきつける | 80 | 75 | ノーマル | 物理 | 20 | |||
○ | ○ | メタルバースト | - | 100 | はがね | 物理 | 10 | |||
○ | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||||
○ | ミストフィールド | - | - | フェアリー | 変化 | 10 |
教え技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
FL/Em | メガトンパンチ | 80 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | ||||
FL/Em | メガトンキック | 120 | 75 | ノーマル | 物理 | 5 | ||||
FL/Em | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 技75 | |||
○ | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||||
○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||||
FL/Em | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||||
○ | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ | |||
○ | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
FL/Em | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | 技80 | |||
○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技90 | |||
Em | ばくれつパンチ | 100 | 50 | かくとう | 物理 | 5 | ||||
Em | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技77 | |||
Em | ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
Em/XD | ○ | ○ | ○ | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
Em | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
Em | ○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |||
Em/XD | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | 技87 | |||
Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 | ||
Em | ○ | ○ | ○ | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
Em | ○ | ○ | ○ | かみなりパンチ | 75 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
○ | げんしのちから | 60 | 100 | いわ | 特殊 | 5 | ||||
○ | ○ | ○ | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | ||
○ | ふいうち | 80 | 100 | あく | 物理 | 5 | Lv | |||
○ | ○ | ○ | でんじふゆう | - | - | でんき | 変化 | 10 | ||
○ | ○ | ○ | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | Lv | |
○ | ○ | ○ | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | Lv | |
HS | ○ | ○ | いかりのまえば | - | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | ||
HS | ○ | ○ | いたみわけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | ||
HS | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||||
○ | ○ | とっておき | 140 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |||
○ | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | 技97 | |||
○ | ○ | イカサマ | 95 | 100 | あく | 物理 | 15 | |||
○ | ○ | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | |||
○ | ○ | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | |||
○ | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 |
その他 [編集]
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
うたう | - | 55 | ノーマル | 変化 | 15 | XD |
遺伝 [編集]
遺伝経路 [編集]
全てドーブルでOK。
どくどくのキバ | レベル技: | ハブネーク |
げんしのちから | レベル技: | トゲチック・ノコッチ・イノムーマンムー・カクレオン |
くすぐる | レベル技: | エテボース系統・チラチーノ系統 |
ふいうち | レベル技: | ラッタ系統・ダグトリオ系統・オオタチ系統・グラエナ系統・クチート・パッチール・カクレオン・アブソル・ニャルマー・レパルダス系統・トリミアン・ニャオニクス♂ |
こおりのキバ | レベル技: | アーボック・グランブル系統・イノムーマンムー・バクオング・オニゴーリ系統・トドゼルガ・フローゼル・カバルドン・グレイシア・ムーランド |
ほのおのキバ | レベル技: | アーボック・ウインディ系統・ブースター・グランブル系統・ヘルガー系統・ドンファン・バクオング・ライボルト・カバルドン・ムーランド・ヒヒダルマ系統・カエンジシ系統 |
かみなりのキバ | レベル技: | アーボック・ウインディ・サンダース・グランブル系統・ヘルガー・ドンファン・バクオング・ライボルト系統・レントラー系統・カバルドン・ムーランド |
おしおき | レベル技: | オコリザル系統・マニューラ系統・ケッキング・ゴウカザル・ゾロアーク系統 |
ガードスワップ | レベル技: | ブラッキー・キリンリキ |
ゆうわく | レベル技: | ニドラン♂・ニドリーノ・ロコン・ペルシアン系統・オドシシ・エネコ・ブニャット系統・チョロネコ・チラーミィ |
たたきつける | レベル技: | ピカチュウ・オオタチ系統・ヌオー系統・ドンファン系統・ジャローダ系統・ミルホッグ系統・チラーミィ |
メタルバースト | リレー遺伝: | サイホーン |
ちきゅうなげ | レベル技: | オコリザル系統 |
ミストフィールド | レベル技: | タブンネ・ニャオニクス・フレフワン系統・ニンフィア |
}}