ムーランド [編集]
No.508 タイプ:ノーマル 通常特性:いかく(相手の攻撃を1段階下げる) ※ヨーテリーのとき「やるき」 すなかき(砂嵐の時に素早さが2倍になる。砂嵐ダメージを無効にする) ※ヨーテリーのとき「ものひろい」 隠れ特性:きもったま(ゴーストタイプにノーマルと格闘タイプの技が当たるようになる) ※ヨーテリーのとき「にげあし」 体重 :61.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
いかく無 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 他の特性 |
ムーランド | 85 | 110 | 90 | 45 | 90 | 80 | すなかき/きもったま |
ケンタロス | 75 | 100 | 95 | 40 | 70 | 110 | いかりのつぼ/ちからずく |
オドシシ | 73 | 95 | 62 | 85 | 65 | 85 | おみとおし/そうしょく |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | かくとう |
いまひとつ(1/2) | --- |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | ゴースト |
無駄のない種族値、優秀な特性を持ち、攻撃範囲も比較的広い。
尖った性能はないが、役割を決めて育てればきっちり仕事をこなす。
XYより攻撃種族値が100→110に上昇、じゃれつくも習得して攻撃面が強化された。
- 特性考察
- ・いかく
耐久力を底上げできる優秀な特性。
物理受けにはあまり向かないタイプだが、味方へのサポートとしては十分に役立つ。
・すなかき
砂あらし状態ならほとんどのポケモンを抜き去る。
砂ターンに制限が付いたので居座り型は厳しくなったが、高火力で攻める分には問題ないか。
・きもったま
ゴーストタイプに奇襲できるが、耐久や素早さを補える上2つの特性のほうが使いやすい。
技候補 [編集]
攻撃技 | 威力 | 命中 | タイプ | 追加効果 | 備考 |
おんがえし | 102(153) | 100 | 無 | - | どんな場面でも安定した性能の主力技。 |
かたきうち | 70(105) →140(210) | 100 | 無 | - | 死に出し限定。きもったま・すなかきアタッカー向け。 |
とっておき | 140(210) | 100 | 無 | - | 威力はあるが発動条件が厳しい。 |
ワイルドボルト | 90 | 100 | 電 | 反動1/4 | 水に抜群。ノーマルとあわせて等倍範囲も広い。 |
かみくだく | 80 | 100 | 悪 | 防御↓20% | ノーマルの通らないゴーストに。鋼にも等倍。 |
おいうち | 40 | 100 | 悪 | - | 逃げる相手を狩れるが、流し性能は高くない。 |
じゃれつく | 90 | 90 | 妖 | 攻撃↓10% | XYで新規習得。格闘やドラゴンに。 |
こおりのキバ | 65 | 95 | 氷 | 凍り/怯み10% | 4倍ドラゴンやグライオンに。 |
ほのおのキバ | 65 | 95 | 炎 | 火傷/怯み10% | 鋼、特に4倍のナットレイやハッサムに。 |
ばかぢから | 120 | 100 | 闘 | 攻撃防御↓ | 岩や鋼に有効だがデメリットが痛い。 |
補助技 | 命中 | タイプ | 備考 | ||
でんじは | 100 | 電 | 威嚇で物理を流しつつの麻痺撒きが可能。 | ||
あくび | 100 | 無 | 上と同様。目的に合わせて。 | ||
あまえる | 100 | 妖 | 威嚇に加え物理相手への更なる嫌がらせに。 | ||
つぶらなひとみ | 100 | 妖 | あまえるとは選択。こちらは先制でうてるのがポイント。 | ||
ほえる | 100 | 無 | 交代読み、積み読み、身代わり読み等。居座りを潰す。 | ||
まもる | - | 無 | ダブル・トリプルバトル、またはとっておき型の候補の1つとして。 | ||
ふるいたてる | - | 無 | 攻撃と特攻を同時に上げられるが種族値の関係で特攻はほぼ無意味。とっておき型の候補の1つとして。 |
型考察 [編集]
通常アタッカー型 [編集]
性格:いじっぱりorようき
特性:いかくorきもったま
努力値:攻撃252 HPor素早さ252
持ち物:ヨプのみ/オボンのみ/いのちのたま/こだわりハチマキorスカーフ
確定技:おんがえし
攻撃技:ばかぢから/かみくだくorしっぺがえし/ワイルドボルト/ほのおのキバ/こおりのキバ/がんせきふうじ/じゃれつく
補助技:でんじは/あくび/ほえる
普通のアタッカー型。今作では攻撃種族値が10上昇し、じゃれつくを習得して範囲も広がった。
威嚇なら物理アタッカーへの繰り出し性能が高まり、肝っ玉ならゴーストに強くなる。どちらを選ぶかはパーティと相談で。
素早さは80族なので、こちらもパーティや仮想敵に合わせて調整。少なくともキノガッサくらいは抜いておきたい。
とっておき型 [編集]
特性:きもったまorすなかき
性格:ようきorいじっぱり
努力値:A252 S252をベースに耐久調整
持ち物:シルクのスカーフ/いのちのたま/ラムのみ/ノーマルジュエル
確定技:とっておき
選択技:かたきうち/まもる/ふるいたてる の中からいずれか1つ
先発でまもるor死に出しからのかたきうち→次ターン以降とっておきで大火力の一致ノーマル技を連発することができる。
きもったまならゴーストにも通り、またそれが他のとっておき使いとの差別化にもなる。
Sを上げる手段が砂かきしかなく、全抜きを目指すのは難しい。
しかし対面の突破性能は高く圧力はかけやすいため、まもるなら序盤から相手のペースを崩す事ができ、かたきうちならバトル中盤において力を発揮する。
すなかきでSを上げる前提なら、火力を補強して決定力を上げられるふるいたてるも候補に入るか。
物理受け型 [編集]
特性:いかく
性格:わんぱく
努力値:H252 B252をベースにS調整
持ち物:オボンのみ/ヨプのみ/ゴツゴツメット
確定技:つぶらなひとみ
攻撃技:おんがえし/じゃれつく/こおりのキバ/ほのおのキバ/かみくだく/がんせきふうじ
補助技:でんじは/あくび/ほえる
威嚇とつぶらな瞳を駆使して物理を受け流す。
欠伸や吼えるがあれば、特殊相手でも流し性能が向上し、電磁波が入り易くなる。
物理耐久は中々なもので、HB特化で、陽気メガルカリオのインファイトを威嚇込みで確定耐えする。
A182ガブリアスの逆鱗も通常で確3、威嚇込みで確4なので、返しのこおりのキバ2発でキッチリ倒せる。
素早さは激戦区の80族なので、ギャラドス等を意識した素早さ調整もあり。
↑持ち物がゴツメならこらえるも選択肢にはいらん?
特殊受け型 [編集]
特性:いかく
性格:しんちょう
努力値:H252 D252 をベースに調整
持ち物:オボンのみ/たべのこし/とつげきチョッキ
攻撃技:おんがえし/じゃれつく/こおりのキバ/ほのおのキバ/ワイルドボルト/かみくだく/がんせきふうじ
補助技:でんじは/あくび/どくどく/ほえる/まもる
特殊ポケモンを受け流しつつ状態異常を撒いてサポート。パーティに合わせて攻撃技を選択。
物理が来ても特殊が来てもある程度対処できるので先発サポートとしても使いやすい。
対ムーランド [編集]
- 注意すべき点
いかくによる耐久性能。すなかきやきもったまでのアタッカーも。
からげんき・かたきうち・とっておきなど、条件次第で高火力のノーマル技が多数。
他にも攻撃技ではかみくだくやじゃれつく、補助技ではでんじはやあくびなど優秀な技が揃う。
- 対策
攻撃を上げる便利な積み技や特性はなく、ノーマル技以外は低火力。
いかくやつぶらなひとみがあるので、特殊技で攻めるのがオススメ。
ラム持ちなら状態異常にも強いが、ほえるがあるので積みの起点にはしない方が良い。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
5th/6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヨー テリー | ハー デリア | ムー ランド | |||||||
- | - | 1 | こおりのキバ | 65 | 95 | こおり | 物理 | 15 | |
- | - | 1 | かみなりのキバ | 65 | 95 | でんき | 物理 | 15 | |
- | - | 1 | ほのおのキバ | 65 | 95 | ほのお | 物理 | 15 | |
1 | 1 | 1 | たいあたり | 50 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | 1 | 1 | にらみつける | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
5 | 5 | 5 | かぎわける | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
8 | 8 | 8 | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
10* | - | - | つぶらなひとみ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | *XY以降 |
12 | 12 | 12 | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
15 | 15 | 15 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
19 | 20 | 20 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
22 | 24 | 24 | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
26 | 29 | 29 | ほえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
29 | 33 | 36 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
33 | 38 | 42 | きしかいせい | 1 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
36 | 42 | 51 | とっておき | 140 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
40 | 47 | 59 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
45* | 52* | 63* | じゃれつく | 90 | 90 | フェアリー | 物理 | 5 | *XY以降 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技05 | ほえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技24 | 10まんボルト | 90 | 100 | でんき | 特殊 | 15 | |
技25 | かみなり | 110 | 70 | でんき | 特殊 | 10 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技30 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技39 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技66 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技67 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技73 | でんじは | - | 100 | でんき | 変化 | 20 | |
技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技93 | ワイルドボルト | 90 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技95 | バークアウト | 55 | 95 | あく | 特殊 | 15 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
秘03 | なみのり | 90 | 100 | みず | 特殊 | 15 | |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 |
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第5世代 | |||||||
技83 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | Lv |
タマゴ技 [編集]
5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | あくび | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
○ | ○ | あまえる | - | 100 | フェアリー | 変化 | 20 | |
○ | ○ | おいうち | 40 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
○ | ○ | かみなりのキバ | 65 | 95 | でんき | 物理 | 15 | |
○ | ○ | こおりのキバ | 65 | 95 | こおり | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ほのおのキバ | 65 | 95 | ほのお | 物理 | 15 | |
○ | ○ | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
○ | ○ | したでなめる | 30 | 100 | ゴースト | 物理 | 30 | |
○ | ○ | すなかけ | - | 100 | じめん | 変化 | 15 | |
○ | ○ | とおぼえ | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
○ | ○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |
○ | おさきにどうぞ | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | 教え |
教え技 [編集]
5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | |
○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
○ | ○ | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
○ | ○ | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | Lv |
○ | ○ | とっておき | 140 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
○ | ○ | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
○ | ○ | ばかぢから | 120 | 100 | かくとう | 物理 | 5 | |
○ | ○ | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | |
○ | おさきにどうぞ | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | タマゴ | |
○ | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | ||
○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 陸上 |
孵化歩数 | 3840歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で1920歩) |
性別 | ♂:♀=1:1 |
進化条件 | L16でハーデリア、L32でムーランド |
遺伝経路 [編集]
全てドーブルでOK。
あくび | ヌオー系統・ノコッチ・ナマケロ・ケッキング・バクーダ系統・ビーダル系統・カバルドン系統・バオップ・ムンナ |
あまえる | バクーダ系統・コータス・ビーダル系統 |
おいうち | ラッタ系統・ケンタロス・ブラッキー・ノコッチ・ザングース・アブソル・フローゼル系統・レパルダス系統・ゼブライカ系統・ゾロアーク系統・エモンガ・バッフロン |
かみなりのキバ | アーボック・ウインディ系統・サンダース・グランブル系統・ヘルガー・ドンファン・バクオング・ライボルト系統・レントラー系統・カバルドン・ムーランド |
こおりのキバ | アーボック・グランブル系統・イノムーマンムー・バクオング・トドゼルガ・フローゼル・カバルドン・グレイシア・ムーランド |
ほのおのキバ | アーボック・ウインディ系統・ブースター・グランブル系統・ヘルガー系統・ドンファン・バクオング・ライボルト・カバルドン・ムーランド・ヒヒダルマ系統・カエンジシ系統 |
こらえる | ノコッチ・ゴマゾウ・ヤルキモノ・パチリス・ミミロップ系統・マンムー系統・ツンベアー系統 |
}}