スカタンク [編集]
No.435 タイプ:どく/あく 通常特性:あくしゅう(攻撃した相手を10%の確率で怯ませる) ゆうばく(接触技を受けてHPが0になると、相手の最大HP1/4分のダメージを与える) 隠れ特性:するどいめ(命中率を下げられない・相手の回避率上昇を無視して攻撃できる) 体重 :38.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
| 毒/悪 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 特性 |
| スカタンク | 103 | 93 | 67 | 71 | 61 | 84 | あくしゅう/ゆうばく/するどいめ |
| ドラピオン | 70 | 90 | 110 | 60 | 75 | 95 | スナイパー/カブトアーマー/するどいめ |
| ばつぐん(4倍) | --- |
| ばつぐん(2倍) | じめん |
| いまひとつ(1/2) | くさ/どく/ゴースト/あく |
| いまひとつ(1/4) | --- |
| こうかなし | エスパー |
弱点が地面のみという優秀なタイプで、攻撃・耐久・素早さどれもそれなりにある。
XYより悪に強いフェアリータイプが登場したが毒の耐性によって相殺されている。
むしろ毒技がフェアリーに有効、悪技は鋼に通るようになり、「じゃれつく」も習得したことで攻撃性能は大幅強化。
同タイプのドラピオンとは特性も覚える技もだいぶ違うので差別化はあまり気にしなくてもよい。
- 特性考察
- ・あくしゅう
発動確率は低く、積極的に狙うのは非現実的。
遅い相手と戦うときや、ふいうちやフェイントでひるんでくれればラッキー程度。
・ゆうばく
接触技を使う相手に限られるが、倒しきれなかった相手をみちづれにしたり、タスキを削ったりできる。
3つの特性の中では最も発動機会が多いと思われる。
・するどいめ
回避率を無視できる効果が追加されたため採用価値も出てきた。
ただし小さくなる対策としては必中どくどくやほえるも使えることに注意。
技候補 [編集]
| 攻撃技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
| ふいうち | 悪 | 80(120) | 100 | 優先度+1 | 第4世代教え技/PDW産限定。強力な先制技。相手の補助技や交代に注意。 |
| かみくだく | 悪 | 80(120) | 100 | 防御↓20% | 安定して使える悪技。 |
| しっぺがえし | 悪 | 50(75)→ 100(150) | 100 | - | 素早さに振らない型なら高威力も期待できる。 |
| おいうち | 悪 | 40(60)→ 80(120) | 100 | - | エスパー・ゴーストを逃がさず狩りたい時に。 |
| どくづき | 毒 | 80(120) | 100 | 毒30% | 安定した毒技。悪半減のフェアリーに通る。 |
| じゃれつく | 妖 | 90 | 90 | 攻撃↓10% | 新遺伝技。悪・格闘に抜群を取れるためサブとして優秀。 |
| だいもんじ | 炎 | 110 | 85 | 火傷10% | 悪技が鋼に通るようになり優先度は下がった。4倍鋼やエアームドに。 |
| イカサマ | 悪 | 95(142) | 100 | - | 相手の攻撃依存なので耐久型でも使用可。いばると合わせて。 |
| フェイント | 無 | 30 | 100 | 優先度+2 | 威力は低いが他の先制技に先制できる。 |
| だいばくはつ | 無 | 250 | 100 | 自分瀕死 | 散り際に。 |
| 補助技 | タイプ | 命中 | 備考 | ||
| どくどく | 毒 | 必中 | 耐久ポケ対策に。毒タイプなので必中。 | ||
| いばる | 無 | 90 | 相手を妨害しつつイカサマの威力を上げられる。 | ||
| ちょうはつ | 悪 | 100 | 耐久ポケや積み技を封じる。ふいうちと好相性。 | ||
| ほえる | 無 | - | 積みの起点にされるのを防いだり、ステルスロックとのコンボで。 | ||
| おきみやげ | 悪 | 100 | 死に際のサポートに。一応にほんばれ・あまごいは覚える。 | ||
| みがわり | 無 | - | 状態異常技を回避したり、いばると合わせたり。ふいうちも決めやすくなる。 | ||
型考察 [編集]
対特殊役割遂行型(物理型) [編集]
特性:ゆうばく
性格:いじっぱり/ゆうかん/さみしがり
努力値:攻撃252 特防252
持ち物:くろいヘドロ
優先技:ふいうち/おいうち/かみくだく
攻撃技:どくづき/じゃれつく/フェイント/だいもんじ
補助技:ちょうはつ/どくどく/みがわり
主に霊・超の特殊に対して役割を持つ。恵まれた耐性で特殊に弱点を突かれることは少ない。
第6世代になって超は減った印象を受けるも鋼に通るようになって霊が非常に止まり難くなったため相対的に強化と言えるか?
特にゲンガーには強く、こちらD振りヘドロ込みでシャドボ低乱数5、シャイン乱4(約70%)、きあいだま確3。
同条件メガゲンガー、シャドボ超低乱数4、シャイン低乱数3、きあいだま低乱数2。
こちらの特化80悪技で無振りメガゲンガー確1(H155B93ヘドゲンも確1)。
鬼火や道連れをされると若干厳しいが最悪でも相打ちには持ち込める。
またギルガルドはC特化でもA特化でもシャドボ+聖剣を確定で耐える。ただしラスカは高乱数2。
同じタイプのドラピオンより特殊耐久は優れる(ただ技の関係上優劣はつけがたい)。
素早さ種族値84はクレセリア-1で激戦区。自身もクレセに強いので調整の余地あり。
悪技が鋼に通るようになったので文字の優先度は下がったか。
対特殊役割遂行型(特殊型) [編集]
特性:ゆうばく
性格:ひかえめ/れいせい/おっとり
努力値:特攻252 特防252
持ち物:くろいヘドロ
優先技:バークアウトorあくのはどう
攻撃技:ヘドロばくだんorベノムショック/だいもんじ/シャドーボール/アシッドボム/フェイント
補助技:ちょうはつ/どくどく/みがわり
上記の耐特殊役割遂行型を使用した感じ、
毒が効かないためとりあえずという感じで火傷を入れられて困る事が非常に多かったため作成。
こちらも霊・超の特殊に繰り出して役割を持たせる。
特攻が攻撃より低いため攻撃性能は落ちるが火傷で半機能停止しなくなることと、役割破壊の大文字の威力が上がる事、
さらに受けにくい等倍の特殊技もバークアウトを採用することで無理矢理受けられること、
ゴツメ等(役割対象のクレセリアがよく持っている)を完全に無視出来ること等が強み。
しかし、火力が下がり確定数が落ちるため被弾数が上がること(回復技を持たないためきつい)、
何より役割対象の特にエスパーの特殊アタッカーは特防も高い傾向にあるため、肝心の役割対象が落としにくくなることが欠点。
(H4メガサーナイトがA特化どくづきで確1だったのが、C特化ヘドロばくだんだと確2になるなど)
H252メガゲンガーにC特化あくのはどうで確2、バークアウトだと乱2(24.6%)。
(A特化80悪技なら確1)
一応バークアウトを入れるとメガゲンガーのC特化きあいだまでも確3以下に持ち込めるので後出しでも受けられはする。
ちなみにだいもんじはH252ハッサムなら確1、同じくH252ナットレイなら中乱数1(56.3%)にできるようになる。
(それぞれ無補正無振りだと、低乱数1と確2)
特殊型ならアシッドボムも採用可能だが、毒々があればそもそもゴリ押す事が少ないため優先度は低いか。
対スカタンク [編集]
- 注意すべき点
毒・悪の複合タイプにより、弱点が地面のみ。一致技の等倍範囲もそれなりに広い。
特殊技では弱点が突きにくいことや、毒・ミラコ無効の耐性も相まって
並程度の火力の特殊アタッカーにとって辛い相手である。
散り際にもだいばくはつやおきみやげ、特性ゆうばくがあり、最後の最後まで仕事をされる危険がある。
- 対策方法
素の攻撃性能や技の威力は控えめなので、毒・悪に耐性のある物理アタッカーで攻める。
じしんで弱点を突くのが最も有効。非接触技なのでゆうばくも発動しない。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
| DP | Pt/HS | 5th/6th | ||||||||||
| スカン プー | スカ タンク | スカン プー | スカ タンク | スカン プー | スカ タンク}; | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ひっかく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
| 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | きあいだめ | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
| - | 1 | - | 1 | - | 1 | どくガス | - | 90 | どく | 変化 | 40 | |
| 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 | どくガス | - | 90 | どく | 変化 | 40 | |
| 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | 7 | いやなおと | - | 85 | ノーマル | 変化 | 40 | |
| 11 | 11 | 10 | 10 | 10 | 10 | みだれひっかき | 18 | 80 | ノーマル | 物理 | 15 | |
| 15 | 15 | 14 | 14 | 14 | 14 | えんまく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
| - | - | 18 | 18 | 18 | 18 | フェイント | 30 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | |
| 25 | 25 | 22 | 22 | 22 | 22 | きりさく | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 20 | 20 | 27 | 27 | 27 | 27 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
| - | - | - | - | 32 | 32 | アシッドボム | 40 | 100 | どく | 特殊 | 20 | |
| - | 34 | - | 34 | - | 34 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
| 31 | 31 | 32 | 32 | 37 | 41 | つじぎり | 70 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
| 37 | 41 | 38 | 42 | 43 | 51 | おきみやげ | - | 100 | あく | 変化 | 10 | |
| - | - | - | - | 46* | 56* | ゲップ | 120 | 90 | どく | 特殊 | 10 | *XY以降 |
| 44 | 52 | 44 | 52 | 49 | 61 | だいばくはつ | 250 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技マシン [編集]
| No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 技01 | つめとぎ | - | - | あく | 変化 | 15 | |
| 技05 | ほえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
| 技09 | ベノムショック | 65 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
| 技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
| 技12 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
| 技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
| 技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
| 技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
| 技30 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
| 技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技35 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
| 技36 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
| 技38 | だいもんじ | 110 | 85 | ほのお | 特殊 | 5 | |
| 技41 | いちゃもん | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
| 技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
| 技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技46 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
| 技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技59 | やきつくす | 60 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
| 技64 | だいばくはつ | 250 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| 技65 | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
| 技66 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
| 技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| 技84 | どくづき | 80 | 100 | どく | 物理 | 20 | |
| 技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技95 | バークアウト | 55 | 95 | あく | 特殊 | 15 | |
| 技97 | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | |
| 技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
| 秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
| 秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 |
過去作技マシン [編集]
| No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| >> | 第4世代まで | ||||||
| 技23 | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | タマゴ/教え |
| 技49 | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | 教え |
| 技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
| 秘05 | きりばらい | - | - | ひこう | 変化 | 15 | |
タマゴ技 [編集]
| 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ | ○ | おいうち | 40 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
| ○ | ○ | ○ | にらみつける | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
| ○ | ○ | ○ | スモッグ | 30 | 70 | どく | 特殊 | 20 | |
| ○ | ○ | ○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
| ○ | ○ | ○ | かみくだく | 80 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
| ○ | ○ | ○ | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |
| ○ | ○ | ○ | おどろかす | 30 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
| ○ | ○ | ○ | おしおき | - | 100 | あく | 物理 | 5 | |
| HS | ○ | ○ | くろいきり | - | - | こおり | 変化 | 30 | |
| ○ | ○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | 教え | |
| ○ | ○ | イカサマ | 95 | 100 | あく | 物理 | 15 | 教え | |
| ○ | ○ | はじけるほのお | 70 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | ||
| ○ | じゃれつく | 90 | 90 | フェアリー | 物理 | 10 |
教え技 [編集]
| 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| ○ | ○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | タマゴ | |
| ○ | ○ | イカサマ | 95 | 100 | あく | 物理 | 15 | タマゴ | |
| ○ | ○ | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | ||
| ○ | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | |||
| ○ | ふいうち | 80 | 100 | あく | 物理 | 5 | |||
| ○ | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |||
| ○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |||
| HS | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |||
| ○ | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | 技97 | ||
| ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 |
}}
遺伝 [編集]
| タマゴグループ | 陸上 |
| 孵化歩数 | 5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩) |
| 性別 | ♂:♀=1:1 |
遺伝経路 [編集]
全てドーブルでOK。
| おいうち | レベル技: | ラッタ系統・ケンタロス・ブラッキー・ノコッチ・ザングース・アブソル・フローゼル系統・レパルダス系統・ゼブライカ系統・ゾロアーク系統・エモンガ・バッフロン |
| にらみつける | レベル技: | アーボック系統・ニドラン♂・ニドリーノ・オコリザル系統・ガーディ・カモネギ・バクフーン系統・マニューラ系統・リングマ・ヘルガー系統・オドシシなど |
| スモッグ | レベル技: | ブースター・ヘルガー系統・コータス・エンブオー系統 |
| すてみタックル | レベル技: | ラッタ系統・イーブイ・バクフーン系統・ノコッチ・ゴマゾウ・マッスグマ(ORAS)・エネコ・ドンメル・パッチール・カバルドン系統・メブキジカ系統・ゴーゴート系統 |
| かみくだく | レベル技: | ラッタ系統・アーボック・ガーディ・キリンリキ・グランブル系統・ヘルガー系統・グラエナ系統・バクオング・クチート・ハブネーク・トドゼルガ・レントラー系統・フローゼル・カバルドン系統・ミルホッグ系統・ムーランド系統・ヤナップ・バオップ・ヒヤップ・ワルビアル系統・ズルズキン系統・カエンジシ系統・ゴロンダ系統 |
| こわいかお | レベル技 | ラッタ・ケンタロス・ブースター・グランブル系統・リングマ・ドンファン・グラエナ系統・レントラー系統・ドサイドン系統・マンムー・ワルビアル系統・ズルズキン系統・ゾロアーク系統・バッフロン |
| おどろかす | レベル技: | ダグトリオ系統・エテボース系統・キリンリキ・オドシシ・バクオング系統・クチート・ホエルオー系統・カクレオン |
| おしおき | レベル技: | オコリザル系統・マニューラ系統・ケッキング・ゴウカザル・ゾロアーク系統 |
| くろいきり | レベル技: | アーボック系統・シャワーズ・ヌオー系統・ハブネーク |
| アイアンテール | リレー遺伝: | ボスゴドラ系統(Lv)→ニドラン♂/サイホーン/メリープ |
| 自力習得: | (ORAS教え技) | |
| イカサマ | レベル技: | ヘルガー系統・ワルビアル系統・ゾロアーク系統 |
| 自力習得: | (ORAS教え技) | |
| はじけるほのお | レベル技: | ロコン・ガーディ・アチャモバクーダ系統・バオッキー系統・クイタラン |
| じゃれつく | レベル技: | ペルシアン・グランブル系統・マッスグマ・ナマケロ・エネコ・クチート・ニャルマー・ムーランド系統・レパルダス系統・デデンネ |
}}