メタグロス [編集]
No.376 タイプ:はがね/エスパー 通常特性:クリアボディ(相手に能力を下げられない) 隠れ特性:ライトメタル(体重が半分になる) 体重 :550.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)/ライトメタル時:275.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120) ・メガメタグロス タイプ:はがね/エスパー 特性 :かたいツメ(直接攻撃の威力が1.3倍になる) 体重 :942.9kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
能力比 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
メタグロス | 80 | 135 | 130 | 95 | 90 | 70 |
メガメタグロス | 80 | 145 | 150 | 105 | 110 | 110 |
}}
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | ほのお/じめん/ゴースト/あく |
ふつう(1倍) | みず/でんき/かくとう/むし |
いまひとつ(1/2) | ノーマル/くさ/こおり/ひこう/いわ/ドラゴン/はがね/フェアリー |
いまひとつ(1/4) | エスパー |
こうかなし | どく |
}}
安定した役割遂行能力を持つ600族の鋼・超ポケモン。攻撃種族値135からのコメットパンチ+バレットパンチは強力。
初登場以来シングルでもダブルでも採用率が高かった。
ステータスもバランスが良く、型の選択肢が広いのも大きな特徴。
しかし、第6世代では同じエスパータイプのラティオスと共にこれまでにない大きな弱体化と強烈な逆風を受けることになった。
・コメットパンチが威力90・命中率90に変更。命中は改善されたが100%ではないのでそんなに変わらず、寧ろ火力が落ちたため今までの確定数調整にズレが出るようになり実質メインウェポンの性能が低下。
(コメ+バレでH0B4振りラティオスを確定で落とすには道具補正が必要となった。)
・相性変更で弱点が2つも増えた(ゴースト・悪技)。これによりバンギラスやゲンガーといったポケモン達にも一致で弱点を突かれるようになってしまい、更にはふいうちやかげうちを使うポケモンが増え、不意に落とされやすくなった。
・似たような役割を持ち、かつ耐性も優秀なギルガルドやメガシンカにより非常に高い攻撃力を手に入れたクチートなど、ライバルの増加。
新タイプのフェアリーに一致で弱点を突ける、特殊技の威力低下、とつげきチョッキの登場などプラスな面もある。
しかし上記の向かい風があまりに強すぎる為過去作ほどの勢いはなく、今やレートでは稀に見かけるポケモンの1体となってしまった。
ただし600属の強みは失われておらず、役割遂行能力の高さは健在。
アタッカーとしての性能もまだまだ強力である。
ORASではメガシンカを獲得。タイプは変わらず特性が「かたいツメ」となり、物理技の火力が大幅にアップ。対応技も多い。
メガ前は鈍足なイメージが強かったが、メガシンカすることで素早さも大幅にアップし、メガガルーラやガブリアスをも抜く素早さを得た。
技考察 [編集]
攻撃技 | タイプ | 威力 | 硬い爪 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
コメットパンチ | 鋼 | 90(135) | 175 | 90 | 攻撃↑20% | 威力は落ちたが命中上昇により安定感は上がった。 |
アイアンヘッド | 鋼 | 80(120) | 156 | 100 | 怯み30% | 命中安定。メガシンカすれば怯みも狙える。 |
バレットパンチ | 鋼 | 40(60) | 78 | 100 | 優先度+1 | 先制技で遂行技。メガシンカ後は高威力の先制技になる。 |
しねんのずつき | 超 | 80(120) | 156 | 90 | 怯み20% | 一致技。対ブシン。交代先への一貫性が高い。 |
アームハンマー | 闘 | 100 | 130 | 90 | 素早さ↓ | パルシェン・ナットレイなどに。H252バンギを1発で落とせる。 |
じしん | 地 | 100 | 100 | -- | 炎、同族及びギルガルドへの牽制。 | |
いわなだれ | 岩 | 75 | 90 | 怯み30% | ウルガモスピンポ。採用はオッカとのセットがほとんど。 | |
おいうち | 悪 | 40 (80) | 52 (104) | 100 | 相手交代時 威力2倍 | エスパー狩りを採用理由の1つとする場合に。 |
れいとうパンチ | 氷 | 75 | 97 | 100 | 凍り10% | 竜への遂行技。 |
かみなりパンチ | 電 | 75 | 97 | 100 | 麻痺10% | ギャラドスピンポイント。 |
だいばくはつ | 無 | 250 | 100 | 自分 瀕死 | ガモスガッサの起点化阻止&自主退場用。 | |
めざめるパワー | 炎 | 60 | 100 | -- | 呼ぶハッサムをゴツメ込みで落とす。 | |
くさむすび | 草 | 20~120 | 26~156 | 100 | -- | 水タイプやカバルドンなどへの役割破壊に。 特殊技だが接触技なので、かたいツメで威力が上がる。 |
変化技 | タイプ | 命中 | 備考 |
どくどく | 毒 | 90 | ブルンゲル・ソーナンスなどに。 |
トリック | 超 | 100 | 対受けループ用。 |
リフレクター | 超 | -- | アタッカーを装えるのでサポートは決めやすい。 |
ひかりのかべ | 超 | -- | アタッカーを装えるのでサポートは決めやすい。 |
ステルスロック | 岩 | -- | アタッカーを装えるのでサポートは決めやすい。 |
}}
型考察 [編集]
メタグロス:基本型 [編集]
特性:クリアボディ
性格:いじっぱり
努力値:HP252 耐久調整 余り攻撃or素早さ
とつげきチョッキ [編集]
努力値:HP252 攻撃252
確定技:バレットパンチ
選択技:しねんのずつき/コメットパンチorアイアンヘッド/アームハンマー/じしん/れいとうパンチ/いわなだれ/だいばくはつ
メガシンカのないXYリーグで主流な持ち物。
D無振り突撃チョッキで特防実数値165相当。耐久無振りでも第五世代で
よく見られた調整の1つであるH187D135メタグロスより高い特殊耐久を得られる。
その分の努力値を他に回せるのが強み。
H252だけで控えめC252ウルガモスの大文字をぴったり確定で耐える。
ぼうじんゴーグル [編集]
努力値:攻撃調整 素早さ調整 余り耐久
確定技:バレットパンチ/しねんのずつき
選択技:コメットパンチorアイアンヘッド/アームハンマー/じしん/れいとうパンチ/いわなだれ/だいばくはつ/どくどく
主にメガフシギバナ・ビビヨン対策として採用されるメタグロス。
防御特化メガフシギバナ確2ラインとなるA198(補正有りA196振り)以上は必須。
素早さもメガフシギバナを抜いておきたい。最速マリルリ抜きメガフシギバナ(113)を抜くにはS188振りが必要。
こだわりハチマキ [編集]
努力値:耐久調整 余り攻撃
確定技:コメットパンチ/しねんのずつき/トリック
優先技:バレットパンチ/アームハンマー/だいばくはつ
選択技:じしん/おいうち/どくどく
鉢巻で一致技の火力を高め交代先への負荷を増やす。
実際は対受けループ+αを理由に採用されるパターンがほとんどであり、トリックを持つことで対受けループを担える。
素早さは準速ラッキー抜きなどに調整。
じゃくてんほけん [編集]
努力値:耐久調整 余り攻撃
確定技:バレットパンチ/アームハンマー/しねんのずつき/じしん
どちらかというと対面構築向けの持ち物。基本先発。
元々の高いタイマン性能に加え、
ガルーラ・ガブリアス・ゲンガーなどのトップメタからの弱点攻撃を耐える調整を施し、
弱点保険発動からの返しの攻撃で落とし、後続にA上昇のバレットパンチを入れる。
ただし、メガガルーラにグロウパンチから入られたり、ゲンガーが鬼火持ちや眼鏡持ちなど、不安定要素も大きい。
・実数値:187-176-159-x-129-91(努力値:HP252/攻撃36/防御68/特防148/素早さ4)
A:H183B116ガブリアス ランク+2じしん+バレットパンチで丁度撃破。
H207B126メガガルーラ ランク+2アームハンマー 101.4%~119.8% 確定1発。
B:A194メガガルーラ 親子愛ねこだまし+じしんを最高乱数を除き耐え。
A200ガブリアス じしん 77%~90.9%。
A182ガブリアス じしん 65.2%~78% 鮫肌ダメージ1回込み耐え。
D:C222メガゲンガー シャドーボール 83.4%~99.4% 確定耐え。
ゴツゴツメット [編集]
確定技:バレットパンチ/れいとうパンチ
選択技:しねんのずつき/コメットパンチorアイアンヘッド/アームハンマー/じしん/れいとうパンチ/いわなだれ/だいばくはつ/どくどく
カイリューのマルスケを削って冷凍パンチで仕留める第五世代後期に流行した構成。
メタグロス:サポート型 [編集]
特性:クリアボディ
性格:いじっぱり
努力値:HP252 耐久調整 余り攻撃or素早さ
持ち物:ひかりのねんど/ふうせん/ノーマルジュエル
優先技:ステルスロック/リフレクター/ひかりのかべ
選択技:だいばくはつ/アームハンマー/バレットパンチ
先発に出し、ステロ撒きor両壁張りをするサポート要員。
アームハンマーとバレットパンチはパルシェンの起点阻止のため採用される。
【ORAS】メガメタグロス:基本アタッカー型 [編集]
特性:クリアボディ→かたいツメ
性格:ようき/いじっぱり/むじゃき/やんちゃ
努力値:ASベースで調整
持ち物:メタグロスナイト
確定技:しねんのずつき
優先技:バレットパンチ/れいとうパンチ
選択技:コメットパンチorアイアンヘッド/かわらわりorアームハンマー/じしん/かみなりパンチ/いわなだれ/くさむすび/グロウパンチ/つめとぎ/だいばくはつ
れいとうパンチについて
・ガブ抜きの素早さを得たため、冷凍パンチで先制確1が狙える。スカーフ地震は無振りでも確定耐えする。
・ボーマンダ対面において、クリアボディで威嚇を無効化できるため、メガマンダの高い防御を貫通して倒せる。
グロス後出しの場合でも、一舞地震を耐えることから役割を持たせることができる。
ちなみに、いじっぱりの場合は中乱数になるので、耐久調整が必要。
↑ガブリアスがいじっぱりスカーフだと低乱数で落ちるうえ、さめはだダメージを受けて相討ちになる可能性がある。
ようきでもさめはだダメージ込みだと低乱数のため、相手がタスキだと最悪こちらだけ落ちる。
地震とさめはだ(相手タスキ発動)を耐えても非接触技が無いともう一度さめはだを受ける。
あと補正なしマンダの1舞地震も最高乱数では落ちる模様。
H92B28(実数値H167=8n-1,B174)で、
補正ありボーマンダの1舞地震確定耐え。
ようきガブリアスの地震+さめはだ1回確定耐え。さめはだ2回は中乱数。
いじっぱりガブリアスの地震+さめはだ低乱数1発(25%)。
草結びについて
採用する場合はむじゃきのような性格も選択肢になると思う。
C下降補正とでは確定数に違いが出てくるやつが結構多い気がする。
下降補正をかけない場合、H252振りラグラージが低乱数1、メガラグラージなら中乱数1。H252振りメガギャラドスが高乱数2。
H252振りのヤドランが高乱数2、メガヤドランに途中瞑想積まれても中乱数2。
H252振りスイクンが低乱数2。防御特化カバルドンが思念の頭突き+草結びで確定など。
対メタグロス [編集]
- 注意すべき点
安定した役割遂行能力が持ち味。
高い攻撃と威嚇無効を活かした通常アタッカー、高速移動や爪とぎ等の積み技を活かす積みアタッカー、
豊富な耐性と高耐久を生かした耐久型、ステロや壁等で味方を補助するサポート型と、やれることが非常に多い器用なポケモン。
XYから登場した弱点保険、突撃チョッキとは、高耐久かつフルアタ構成でも機能するメタグロスは相性がいい。
ORASではメガシンカ使用可能。素早さが大きく上昇する。また、特性がかたいツメとなり大きく突破力が増した。
- 対策方法
耐久力が相当あるので抜群技でも一撃で倒すのは難しい。
むしろ弱点技を撃つと弱点保険で突破力を上げられる可能性もある。
基本的に戦闘では物理技を中心に使ってくるので鬼火で火力を落とすのが有効。
またXYから鋼の耐性が減少しゴースト、悪タイプの技で抜群を取れるようになった。
その為特にシャンデラ、ゲッコウガ等はメタグロスに対し優位に立てる。
また、高耐久を有するギルガルドはメタグロスにとって特に厳しい相手となるだろう。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
3rd | 4th/BW | BW2/XY | ORAS | 技 | 威 | 命 | タイプ | 分類 | PP | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ダン バル | メタ ング | メタ グロス | メタ ング | メタ グロス | メタ ング | メタ グロス | メタ ング | メタ グロス | ||||||
- | - | - | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | でんじふゆう | - | - | でんき | 変化 | 10 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 |
- | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ねんりき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 25 |
- | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | メタルクロー | 55 | 95 | ノーマル | 物理 | 35 |
- | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | ねんりき | 50 | 100 | エスパー | 特殊 | 25 |
- | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | メタルクロー | 55 | 95 | ノーマル | 物理 | 35 |
- | 32 | 32 | 28 | 28 | 23 | 23 | 23 | 23 | おいうち | 40 | 100 | あく | 物理 | 20 |
- | - | - | 32 | 32 | 32 | 32 | 26 | 26 | バレットパンチ | 40 | 100 | はがね | 物理 | 30 |
- | - | - | - | - | 26 | 26 | 29 | 29 | ミラクルアイ | - | - | エスパー | 変化 | 40 |
- | - | - | 52 | 62 | 29 | 29 | 32 | 32 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 |
- | 26 | 26 | 24 | 24 | 35 | 35 | 35 | 35 | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 |
- | 38 | 38 | 36 | 36 | 41 | 41 | 38 | 38 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 |
- | 56 | 66 | 44 | 44 | 38 | 38 | 41 | 41 | こうそくいどう | - | - | エスパー | 変化 | 30 |
- | 50 | 55 | 48 | 53 | 44 | 44 | 44 | 44 | コメットパンチ | 90 | 90 | はがね | 物理 | 10 |
- | - | - | - | 45 | - | 45 | - | 45 | アームハンマー | 100 | 90 | かくとう | 物理 | 10 |
- | 44 | 44 | 40 | 40 | 47 | 53 | 47 | 52 | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 |
- | 62 | 77 | 56 | 71 | 50 | 62 | 50 | 60 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 |
}}
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技01 | つめとぎ | - | - | あく | 変化 | 15 | |
技03 | サイコショック | 80 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技16 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技26 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技29 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技30 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技31 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技33 | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技36 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
技37 | すなあらし | - | - | いわ | 変化 | 10 | |
技39 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技64 | だいばくはつ | 250 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技69 | ロックカット | - | - | いわ | 変化 | 20 | |
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技74 | ジャイロボール | - | 100 | はがね | 物理 | 5 | |
技77 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技78 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技86 | くさむすび | - | 100 | くさ | 特殊 | 20 | |
技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技91 | ラスターカノン | 80 | 100 | はがね | 特殊 | 10 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技98 | グロウパンチ | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 |
}}
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第5世代 | |||||||
技19 | テレキネシス | - | - | エスパー | 変化 | 15 | |
第4世代まで | |||||||
技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技76 | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | 教え |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
}}
タマゴ技 [編集]
なし。
教え技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Em | ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
Em | ○ | ○ | ○ | かみなりパンチ | 75 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
Em | ○ | ○ | ○ | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
E/XD | ○ | ○ | ○ | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
○ | ○ | ○ | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | Lv | |
○ | ○ | ○ | トリック | - | 100 | エスパー | 変化 | 10 | ||
○ | ○ | ○ | でんじふゆう | - | - | でんき | 変化 | 10 | Lv | |
○ | ○ | ○ | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | シグナルビーム | 75 | 100 | むし | 特殊 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | Lv | |
HS | ○ | ○ | じゅうりょく | - | - | エスパー | 変化 | 5 | ||
HS | ○ | ○ | とおせんぼう | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | ||
○ | ○ | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | |||
○ | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||||
○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||||
○ | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
FL/E}; | だいばくはつ | 250 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | 技64 | |||
FL/E}; | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | 技80 | |||
○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技90 | |||
Em | ばくれつパンチ | 100 | 50 | かくとう | 物理 | 5 | ||||
Em | ○ | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | |||
Em | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技77 | |||
Em | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 4th:技58 | |||
Em | ○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |||
E/XD | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | 技87 | |||
Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 | ||
Em | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | ||||
Em | ○ | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |||
Em | ○ | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | |||
XD | じばく | 200 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | ||||
HS | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
}}
その他 [編集]
技 | 詳細 | 備考 |
リフレッシュ | ポケモンフェスタ2005・XD体験版プレイ特典 | |
アイアンヘッド | ポケウォーカー | 教え技 |
てかげん | 配布:ORAS早期購入特典 | 色違い |
}}
遺伝 [編集]
タマゴグループ | せいべつふめいグループ |
孵化歩数 | 10240歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で5120歩 |
性別 | 性別不明 |
進化条件 | ダンバル(Lv20)→メタング(Lv45)→メタグロス |
経験値 | Lv50: 156,250, Lv100: 1,250,000 |
}}