ピクシー [編集]
No.036 タイプ:フェアリー 通常特性:メロメロボディ(接触技を受けると30%の確率で相手をメロメロ状態にさせる) マジックガード(攻撃技以外ではHPが減らない) 隠れ特性:てんねん(相手の能力変化を無視する) 体重 :40.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
マジックガード | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
ピクシー | 95 | 70 | 73 | 95 | 90 | 60 | 483 | メロメロボディ/マジックガード/てんねん |
ランクルス | 110 | 65 | 75 | 125 | 85 | 30 | 495 | ぼうじん/マジックガード/さいせいりょく |
てんねん | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
ピクシー | 95 | 70 | 73 | 95 | 90 | 60 | 483 | メロメロボディ/マジックガード/てんねん |
ヌオー | 95 | 85 | 85 | 65 | 65 | 35 | 430 | しめりけ/ちょすい/てんねん |
フレンドガード | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 |
ピッピ | 70 | 45 | 48 | 60 | 65 | 35 | 323 | メロメロボディ/マジックガード/フレンドガード |
82 | 107 | (399) | しんかのきせき・無振り | |||||
98 | 123 | (431) | しんかのきせき・全振り | |||||
プリン | 115 | 45 | 20 | 45 | 25 | 20 | 270 | メロメロボディ/かちき/フレンドガード |
56 | 63 | (344) | しんかのきせき・全振り | |||||
ピンプク | 100 | 5 | 5 | 15 | 65 | 30 | 220 | しぜんかいふく/てんのめぐみ/フレンドガード |
33 | 123 | (306) | しんかのきせき・全振り | |||||
ビビヨン | 82 | 52 | 50 | 90 | 50 | 89 | 411 | りんぷん/ふくがん/フレンドガード |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | どく/はがね |
いまひとつ(1/2) | かくとう/むし/あく |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | ドラゴン |
XYからタイプがフェアリーになり特攻種族値が95に上昇。
フェアリータイプになったことで闘・竜に耐性を持て、一致で弱点をつけるようになったが、
からげんきorすてみタックルを軸に据えた物理型は弱体化した。
物理型の実用性が薄まったとはいえ覚える技は非常に豊富で、特性も合わせていろいろな戦法をとれるため、型は読まれにくい。
ピッピからピクシーに進化するとほとんどの技の習得と思い出しが不可能になる。
ムーンフォース等、重要な技を覚えてから進化させることを忘れずに。
ダブル専用の進化の輝石ピッピがないのはなぜ?
↑単にここで考察する人がまだいないというだけ、ここに必要と思うのであれば追加すれば良い
特性考察 [編集]
- マジックガード
- 希少な強力特性の1つ。アタッカーにも居座りにも向く。
いのちのたまの反動ダメージ無効。毒・火傷・ステロ・砂嵐・霰・宿り木・鮫肌・鉄のトゲ・ゴツメ無効。
- てんねん
- 積みアタッカーを完全にシャットアウトする強力な特性だが、
反面、ガリョウテンセイやオーバーヒートなどの超火力後の能力ダウンも無視してしまい、連発される点に注意。
りゅうせいぐんはタイプ上無効なのでその心配はない。
- メロメロボディ
- 物理耐久力は低くはない。相手の性別に合していければ行動を封じつつ積みの起点にできるが、
他の2つの特性が強力なので優先度は低め。
技考察 [編集]
攻撃技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
ムーンフォース | 妖 | 95(142) | 100 | 特攻↓30% | 安定したタイプ一致メイン技 |
だいもんじ | 炎 | 110 | 85 | やけど10% | 鋼タイプ対策に |
かえんほうしゃ | 炎 | 90 | 100 | やけど10% | 命中を重視するなら |
きあいだま | 闘 | 120 | 70 | 特防↓10% | こちらも鋼タイプに有効だが、命中不安 |
サイコキネシス | 超 | 90 | 100 | 特防↓10% | 毒タイプ対策に |
サイコショック | 超 | 80 | 100 | - | 防御<特防の相手を意識するなら |
アシストパワー | 超 | 20~ | 100 | - | 積めば積むほど威力アップ。めいそうやちいさくなると合わせて使いたい 合計4段階上がらないとサイコキネシスより威力が下回るので注意 |
れいとうビーム | 氷 | 90 | 100 | こおり10% | 草・地面・飛行タイプに対して |
ふぶき | 氷 | 110 | 70 | こおり10% | 高威力だが命中不安。あられ下で必中 |
10まんボルト | 電 | 90 | 100 | まひ10% | 水・飛行タイプに対して |
かみなり | 電 | 110 | 70 | まひ30% | 高威力だが命中不安。雨下で必中 |
くさむすび | 草 | ~120 | 100 | - | 威力は安定しない。水・地面・岩タイプに対して |
シャドーボール | 霊 | 80 | 100 | 特防↓20% | 対エスパー・ゴースト。特にシャンデラに |
めざめるパワー | - | 60 | 100 | - | フェアリーと相性のよい地面か、ファイアローなど4倍狙いの岩 |
なげつける | 悪 | 不定 | 100 | 不定 | マジックガードで火炎玉をなげつける |
変化技 | タイプ | 命中 | 備考 | ||
でんじは | 電 | 100 | 使いやすい妨害技。素早さの確保や積みの隙作りに | ||
アンコール | 無 | 100 | マジックガードならおにびやどくどくに繰り出して縛れる | ||
ちいさくなる | 無 | - | 上手く積めれば相手を完封できる。必中技が増えたので注意 | ||
めいそう | 超 | - | 火力と特殊耐久を強化 | ||
ドわすれ | 超 | - | 特防を重点的に強化 | ||
コスモパワー | 超 | - | 耐久を両面強化 | ||
はらだいこ | 無 | - | 積めば物理でも戦えるが、じゃれつくは覚えない | ||
つきのひかり | 妖 | - | 回復用。天候によって回復量が変わるので注意 | ||
ねがいごと | 無 | - | 回復用。即効性はないが味方へのサポートにも使える | ||
タマゴうみ | 無 | - | 回復用。最も安定しているが第三世代教え技限定。 | ||
ひかりのかべ | 超 | - | サポート用 | ||
リフレクター | 超 | - | サポート用 | ||
ステルスロック | 岩 | - | サポート用 | ||
じゅうりょく | 超 | - | サポート用 | ||
いやしのねがい | 超 | - | 死に際の味方へのサポートに | ||
アロマセラピー | 草 | - | てんねん耐久型のどくどく対策用 |
型考察 [編集]
てんねん積み型 [編集]
特性:てんねん
性格:ずぶとい
努力値:HP252 防御252
持ち物:アッキのみ/カゴのみ/ゴツゴツメット/オボンのみ
確定技:ムーンフォースorアシストパワー/めいそう/ちいさくなる/つきのひかりorねむる
積みアタッカーに対するストッパーも務まる全抜き要員。
同特性のヌオーとの違いは
・4倍弱点が無いため不意の役割破壊技で即落とされることがあまりない。
・電磁波により地面・電気以外の早い相手へのアドバンテージを取れる。その他サポート向きの補助技も豊富。
・コスモパワーにより、特防面がドわすれ頼りでしかないヌオーに比べ防御も上げつつ要塞になれる。
・フェアリーになったことにより積み技依存の強い物理格闘へ更に安定して圧力をかけられる。
・積み無効技のうち、やまあらしとせいなるつるぎをタイプ相性で半減可能。
・りゅうせいぐんやインファイトの能力下降をも無視してしまうてんねんのデメリットをフェアリーでカバー可能。
積んだ後にメタモンに変身されてもHPの差と行動の自由度があるので、アドバンテージは取れる。
ただ、サーナイトに天然トレースされてあっけなく落とされることがあったので一応注意。
HBベース、つきのひかり/ムーンフォース/めいそう/だいもんじ@アッキのみで使ってるけど動きやすい。
対面で物理技読んでつきのひかり、積み技読んで交代出し、とか起点ができるから、そこから積んでいけば要塞化。
鋼アタッカーもバレパン程度なら受かるから、ハッサムなんかは狩れたりする。
少しシングルのレーティングバトルにずぶといHB252てんねん たべのこし(いばる みがわり めいそう ムーンフォース)
で潜ったがそこで使用率現在1位のガブが悉く先頭でくるから先頭でだしたら面白いほど試合運びしやすいな。
威張るや身代わりも技スペと相談で(選択技)どうでしょう?
↑せっかくのてんねんなんだしいばみがは普通にアリだと思う むしろ候補に入ってないのが不思議なぐらい
マジックガード積み型 [編集]
特性:マジックガード
性格:ずぶとい
努力値:HP252 防御252
持ち物:アッキのみ/カゴのみ/たべのこし
確定技:ムーンフォースorアシストパワー/めいそう/ちいさくなる/つきのひかりorねむる
こちらは相手耐久型を起点にしていくタイプ。
技構成は天然とほぼ一致するが、起点対象が異なるため分離。
てんねん/マジックガードの採用率はPGL統計よりほぼ五分五分であり、
初見ではどちらかわからないのは強みである。
マジックガード珠アタッカー型 [編集]
特性:マジックガード
性格:ひかえめ
努力値:HC基準で調整
持ち物:いのちのたま
確定技:ムーンフォース
サブウエポン:だいもんじorかえんほうしゃ/サイコキネシスorサイコショック/10まんボルトorかみなり
変化技:アンコール/ちいさくなる/つきのひかり/みがわり/めいそう/でんじは
技が豊富な上にC全振りで種族値139相当はあるので火力は十分。
耐久が微妙なのでぶっぱよりは調整したほうが活躍の幅が広がるかもしれない。
参考までに、控えめでH252-B100と振っておけば攻撃特化ハッサムのA200テクバレも、珠までなら何とか耐えられる(75.2%~89.4%)。流石に拘り鉢巻は高乱数圏内に入る(95%~112.8%)。
鋼タイプの前で居座るのはナンセンスだが、ラス1で対面してしまった場合に返しの火炎放射か大文字で確1を取れる。
ちなみに上の振り方だと陽気メガボーマンダのA197スカイ捨て身タックルも何とか耐えて(80.6%~95.5%)、ムンフォで返り討ちにできる。
※意地っ張りメガマンダだとこの振り方では中乱数圏内(88.1%~104.4%)に入ってしまうので注意。
取り敢えずHCベースマジガ@珠の、これに近い型で回した感想を書いてみます。
補完技に超技が入っていますが、現環境ではフシギバナピンポイント感は否めません。
そのフシギバナも交代読みなら文字があり、対面からは相手が交代含め上からの催眠で一貫してしまうので、単毒ポケモンが流行らなければ優先度は低いでしょう。
寧ろ抜群範囲を広げる10万ボルトが役に立つ場面が多かったので、技候補に追加。補完としても(フシギバナ同様厳しいのには変わりないが)ドククラゲなどに通ります。
変化技に関してはてんねんのイメージがあるため積んでこない相手が多く、後出しから鬼火や毒を縛るにはすばやさが足りないため、アンコールは読みが必要かつ対象は狭いです。
ピクシーは上から殴ることで勝てるようになる相手が増えるため、でんじはが後続への負担減も含めて役に立ちました。こちらも追加。
ムーンフォース/だいもんじ/サブウェポンor変化技/変化技が基本形になると思います。
【ダブル・トリプル】このゆびサポート型 [編集]
特性:マジックガード
性格:ずぶとい/おだやか
努力値:HP252 防御or特防252
持ち物:オボンのみ/ひかりのねんど
確定技:このゆびとまれ
特殊技:だいもんじ/こごえるかぜ/マジカルシャインorムーンフォース
補助技:てだすけ/まもる/つきのひかり/ちいさくなる/でんじは/アンコール/ひかりのかべ/リフレクター
【ダブル・トリプル】ピッピ:このゆびとまれサポート型 [編集]
特性:フレンドガード
性格:なまいき/のんき/おだやか/ずぶとい
努力値:H252 BorD252
持ち物:しんかのきせき/きあいのタスキ
確定技:このゆびとまれ
優先技:まもる
攻撃技:ムーンフォース/こごえるかぜ/がむしゃら
補助技:アンコール/てだすけ/いやしのはどう/おさきにどうぞ/よこどり/しんぴのまもり/じゅうりょく/ちいさくなる
特性フレンドガードを活かす型。
相方の耐久を高めつつ、まもるや各種サポート技を使えるのが魅力。
自身の耐久もプリンより高く、奇石を持たせればピクシーを上回る。
B特化なら無補正A振りメガメタグロスのアイアンヘッドを確定耐え。
メガゲンガーと組んでフレンドガードで耐久補強、このゆびとまれで悪技の引き寄せなどのサポートをし、ほろびのうたを通すといった運用が主流。
積み技持ちのエースアタッカーと並べて無双を狙うのも単純ながら強力。グロウパンチ持ちのメガガルーラは相性補完も良い。
フラージェスのきょうせいバグで輝石を二重(2.25倍)にできるが制約もある。トリプルであれば味方にねこだましを打って能動的に発動可能。
きょうせいバグの詳細はフラージェスのページで。
対ピクシー [編集]
- 注意すべき点
元ノーマルポケモンということもあり技が非常に多彩で型が読みづらい。
特にマジックガードとてんねんはどちらも強力で対策方法が異ってくるのも厄介。
またタイプがフェアリーに変更されたことにより格闘ポケモンでの対処は難しくなった。
努力値を耐久に割いている場合も多く弱点の毒・鋼の範囲の狭さも災いして一発では落としにくい。
- 対策方法
種族値自体は平凡なためまず補助技有りきのポケモンであるということを覚えておくこと。
そのため技範囲は事実上広いのだが攻撃技2~3・補助技1~2という構成も多いため止められるポケモンも少なくはなく
積もうとする隙を読んで役割破壊できるかどうかが突破の鍵となる。
身代りを盾に積むパターンも多いため吠えるなどの身代り・守るを貫通する流し技もかなり有効。
↑珠持って普通に殴る型も十分ありうるので注意。
マジックガード珠アタッカー型でない限り、滅びの歌を習得したメガゲンガーで安定して狩れる。
というか流し技全般に弱い。挑発も有効。
↑大抵は技スペがキツイので採用されるかは分からないが、一応マジックコートを覚えるため注意
その点でも滅びの歌メガゲンガーなら確実性が高い
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
- ピィ
RSE | FL | 4th~ 6th | 技 | 威 | 命 | タイプ | 分類 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 1 | はたく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 |
1 | 1 | 1 | あまえる | - | 100 | フェアリー | 変化 | 20 |
4 | 4 | 4 | アンコール | - | 100 | ノーマル | 変化 | 5 |
8 | 8 | 7 | うたう | - | 55 | ノーマル | 変化 | 15 |
13 | 13 | 10 | てんしのキッス | - | 75 | フェアリー | 変化 | 10 |
- | - | 13 | まねっこ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 |
- | 17 | 16 | マジカルリーフ | 60 | - | くさ | 特殊 | 20 |
}}
- ピッピ
3rd | 4th | BW | BW2 | 6th | 技 | 威 | 命 | タイプ | 分類 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | おさきにどうぞ | - | - | ノーマル | 変化 | 15 |
- | - | - | - | 1 | いやしのねがい | - | - | エスパー | 変化 | 10 |
- | - | - | - | 1 | チャームボイス | 40 | - | フェアリー | 特殊 | 15 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | はたく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | なきごえ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 40 |
5 | 4 | 4 | 4 | 1 | アンコール | - | 100 | ノーマル | 変化 | 5 |
9 | 7 | 7 | 7 | 7 | うたう | - | 55 | ノーマル | 変化 | 15 |
13 | 10 | 10 | 10 | 10 | おうふくビンタ | 15 | 85 | ノーマル | 物理 | 10 |
25 | 13 | 13 | 13 | 13 | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 |
17 | 16 | 16 | 16 | 16 | このゆびとまれ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 |
- | - | 25 | 19 | 19 | ギフトパス | - | - | ノーマル | 変化 | 15 |
- | 22 | 22 | 22 | 22 | めざましビンタ | 70 | 100 | かくとう | 物理 | 10 |
21 | 19 | 19 | 25 | 25 | ちいさくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
- | - | 43 | 28 | 28 | アシストパワー | 20 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 |
29 | 31 | 34 | 31 | 31 | ゆびをふる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
33 | 25 | 28 | 34 | 34 | コスモパワー | - | - | エスパー | 変化 | 20 |
- | 28 | 31 | 37 | 37 | おまじない | - | - | ノーマル | 変化 | 30 |
- | - | - | 40 | 40 | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
37 | 37 | 40 | 43 | 43 | つきのひかり | - | - | フェアリー | 変化 | 5 |
- | - | - | - | 46 | ムーンフォース | 95 | 100 | フェアリー | 特殊 | 15 |
- | 34 | 37 | 49 | 49 | じゅうりょく | - | - | エスパー | 変化 | 5 |
45 | 43 | 55 | 52 | 50 | コメットパンチ | 90 | 90 | はがね | 物理 | 10 |
- | 46 | 49 | 55 | 55 | いやしのねがい | - | - | エスパー | 変化 | 10 |
- | - | 52 | 58 | 58 | おさきにどうぞ | - | - | ノーマル | 変化 | 15 |
41 | 40 | 46 | 46 | - | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 |
}}
- ピクシー
3rd~ 5th | 6th | 技 | 威 | 命 | タイプ | 分類 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | チャームボイス | 40 | - | フェアリー | 特殊 | 15 |
1 | 1 | うたう | - | 55 | ノーマル | 変化 | 15 |
1 | 1 | おうふくビンタ | 15 | 85 | ノーマル | 物理 | 10 |
1 | 1 | ちいさくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
1 | 1 | ゆびをふる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技03 | サイコショック | 80 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技04 | めいそう | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技13 | れいとうビーム | 90 | 100 | こおり | 特殊 | 10 | |
技14 | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 | |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技16 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技20 | しんぴのまもり | - | - | ノーマル | 変化 | 25 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技22 | ソーラービーム | 120 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | |
技24 | 10まんボルト | 90 | 100 | でんき | 特殊 | 15 | |
技25 | かみなり | 110 | 70 | でんき | 特殊 | 10 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技29 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技30 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技31 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技33 | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技35 | かえんほうしゃ | 90 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技38 | だいもんじ | 110 | 85 | ほのお | 特殊 | 5 | |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技49 | エコーボイス | 40 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
技56 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技57 | チャージビーム | 50 | 90 | でんき | 特殊 | 10 | |
技59 | やきつくす | 60 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技67 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技73 | でんじは | - | 100 | でんき | 変化 | 20 | |
技77 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技85 | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | |
技86 | くさむすび | - | 100 | くさ | 特殊 | 20 | |
技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技98 | グロウパンチ | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
技99 | マジカルシャイン | 80 | 100 | フェアリー | 特殊 | 10 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 |
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第5世代 | |||||||
技19 | テレキネシス | - | - | エスパー | 変化 | 15 | |
技83 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
第4世代まで | |||||||
技01 | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 教え |
技03 | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | 教え |
技23 | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | 教え |
技34 | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | 教え |
技49 | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | 教え |
技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技60 | ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | 教え |
技67 | リサイクル | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 教え |
技76 | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | 教え |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
タマゴ技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ドわすれ | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ねがいごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
○ | ○ | ○ | ○ | はねる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
○ | ○ | ○ | ○ | はらだいこ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
○ | ○ | ○ | ○ | プレゼント | - | 90 | ノーマル | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | ○ | ものまね | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 3rd:教え |
○ | ○ | ○ | ○ | ゆびをふる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | Lv/3rd:教え |
○ | ○ | ○ | うそなき | - | 100 | あく | 変化 | 20 | ||
○ | ○ | ○ | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | 教え | |
HS | ○ | ○ | アロマセラピー | - | - | くさ | 変化 | 5 | ||
○ | ○ | アシストパワー | 20 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | Lv | ||
○ | ○ | くすぐる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |||
○ | いやしのはどう | - | - | フェアリー | 変化 | 10 | ||||
○ | ミストフィールド | - | - | フェアリー | 変化 | 10 | ||||
○ | ○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技90 |
教え技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Em | ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
Em/XD | ○ | ○ | ○ | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
Em | ○ | ○ | ○ | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
Em | ○ | ○ | ○ | かみなりパンチ | 75 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
Em | ○ | ○ | ○ | ほのおのパンチ | 75 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | がむしゃら | - | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | ||
○ | ○ | ○ | シグナルビーム | 75 | 100 | むし | 特殊 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | ||
○ | ○ | ○ | とっておき | 140 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | ||
○ | ○ | ○ | さわぐ* | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | *ピィのみ | |
○ | ○ | ○ | とびはねる | 85 | 85 | ひこう | 物理 | 5 | ||
○ | ○ | ○ | トリック | - | 100 | エスパー | 変化 | 10 | ||
○ | ○ | ○ | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | ||
HS | ○ | ○ | いやしのすず | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | ||
HS | ○ | ○ | じゅうりょく | - | - | エスパー | 変化 | 5 | ||
HS | ○ | ○ | なりきり | - | - | エスパー | 変化 | 10 | ||
HS | ○ | ○ | マジックコート | - | - | エスパー | 変化 | 15 | ||
○ | ○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |||
○ | ○ | おさきにどうぞ | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | Lv | ||
○ | ○ | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | |||
○ | ○ | ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |||
○ | ○ | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |||
○ | ○ | ほしがる | 60 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | タマゴ | ||
○ | ○ | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | |||
○ | ○ | リサイクル | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |||
○ | ○ | ワンダールーム | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |||
○ | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||||
○ | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | ||||
○ | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | ||||
FL/Em | メガトンパンチ | 80 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | ||||
FL/Em | メガトンキック | 120 | 75 | ノーマル | 物理 | 5 | ||||
○ | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | Lv | |||
○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||||
FL/Em | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||||
○ | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||||
○ | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | タマゴ | |||
FL/Em | ゆびをふる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | タマゴ | |||
FL/Em | タマゴうみ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
○ | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | 技85 | |||
○ | でんじは | - | 100 | でんき | 変化 | 20 | 技73 | |||
○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技90 | |||
Em | ばくれつパンチ | 100 | 50 | かくとう | 物理 | 5 | ||||
Em | ○ | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | |||
Em | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技77 | |||
Em | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 4th:技58 | |||
Em | ○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |||
Em/XD | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | 技87 | |||
Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 | ||
Em | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | ||||
XD | あくむ | - | 100 | ゴースト | 変化 | 15 | ||||
HS | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
遺伝 [編集]
遺伝経路 [編集]
ドわすれ | : | ヤドン(L41)など⇒マリル(卵) |
はらだいこ | : | ニョロモ(L31)など⇒マリル(卵) |
ねがいごと | : | トゲチック(L28)など |
アロマセラピー | : | ロゼリア(L43)など |
くすぐる | : | エイパム(L15)など⇒クチート(卵) |
ものまね | : | プリン |
はねる | : | ワタッコ系統 |
いやしのはどう | : | タブンネ・フレフワン |
ミストフィールド | : | タブンネ・フレフワン系統 |
}}