マッギョ [編集]
No.618 タイプ:じめん/でんき 通常特性:せいでんき(接触技を受けると30%の確率で相手をまひ状態にさせる) じゅうなん(まひ状態にならない) 隠れ特性:すながくれ(天気が「すなあらし」の時、回避率が1.25倍になる・すなあらしのダメージを受けない) 体重 :11.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
| 109 | 66 | 84 | 81 | 99 | 32 |
| ばつぐん(4倍) | --- |
| ばつぐん(2倍) | じめん/みず/くさ/こおり |
| いまひとつ(1/2) | ひこう/どく/いわ/はがね |
| いまひとつ(1/4) | --- |
| こうかなし | でんき |
唯一の「じめん×でんき」の複合タイプを持つポケモン。
タイプ相性は良いとは言えず、弱点はメジャーどころばかりな上、耐性も多くない。
電気タイプながら水に弱く役割を持てないのが辛いところ。
だだし、地面が無効な飛行には電気技で弱点を突ける。
特殊技弱体化やチョッキにより前作よりは改善された。
今作では流行のファイアローの飛行技を半減でき、相性面で有利。
また最遅ギルガルドに後攻を取れるなど、環境に刺さっている。
フェアリー対策で増加した毒・鋼タイプに対して優位なのも強み。
新技ではまとわりつく、かいでんぱ等を習得。じわれがlv.1技に。
特性考察 [編集]
- じゅうなん
- もともとでんじは無効なため恩恵が少なかったが
今作では電気タイプが麻痺しなくなり、完全に無意味なものとなった。
トレースされた場合の被害も考えると消去法でも候補には入らない。
- せいでんき
- 確率発動ではあるがもっとも活用しやすく無難な特性。
ただしねっとうやあくびの邪魔になる側面も。
- すながくれ
- 隠れ特性。天候ターン制限により弱体化。
砂パ相手に出せるポケモンでもないため、相手の砂嵐で恩恵を受けられればラッキーというのも望めない。
先述の「せいでんき」のデメリットを嫌う場合の消極的な選択肢。
技考察 [編集]
| 特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
| かみなり | 電 | 110(165) | 70 | 麻痺30% | 火力を求めるなら。 |
| 10まんボルト | 電 | 90(135) | 100 | 麻痺10% | 安定を求めるなら。 |
| ほうでん | 電 | 80(120) | 100 | 麻痺30% | 麻痺を求めるなら。 |
| だいちのちから | 地 | 90(135) | 100 | 特防↓10% | 地面タイプのメインウェポン。 |
| ヘドロウェーブ | 毒 | 95 | 100 | 毒10% | 一致技半減の草や、フェアリーに有効。 |
| ヘドロばくだん | 毒 | 90 | 100 | 毒30% | 良くも悪くも毒の追加効果が出やすい。 |
| なみのり | 水 | 90 | 100 | - | 一致技無効のグライオンやランドロスに。 |
| だくりゅう | 水 | 90 | 85 | 命中↓30% | 追加効果狙い。麻痺とあわせれば効果的。 |
| ねっとう | 水 | 80 | 100 | 火傷30% | 追加効果狙い。せいでんきと相性が悪い。 |
| めざめるパワー | - | 60 | 100 | - | 4倍狙いで炎・氷・草など。 |
| 物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
| じしん | 地 | 100(150) | 100 | - | だいちのちからの方が火力が上。 |
| スパーク | 電 | 65(97) | 100 | 麻痺30% | 一致技だがギャラドス、エアームドピンポ。 |
| ストーンエッジ | 岩 | 100 | 80 | 急所ランク+1 | 地面タイプおなじみのサブ。 |
| いわなだれ | 岩 | 75 | 90 | 怯み30% | まひるみを狙うなら。 |
| アクアテール | 水 | 90 | 90 | - | 一致技無効のグライオンやランドロスに。 |
| しっぺがえし | 悪 | 50→100 | 100 | - | 超・霊に。鈍足と相性が良い。 |
| イカサマ | 悪 | 95 | 100 | - | 攻撃無振りでも使える物理技。 |
| じわれ | 地 | - | 30 | - | 飛行・浮遊以外のあらゆる相手に通る必殺技。 |
| がむしゃら | 無 | - | 100 | - | 飛行・浮遊への削り技。こらえるとあわせて。 |
| 変化技 | タイプ | 命中 | 備考 | ||
| でんじは | 電 | 100 | 妨害技。確実性を求めるなら。 | ||
| あくび | 無 | - | 流し技。ステロと相性が良い。ねっとう・せいでんきと相性が悪い。 | ||
| かいでんぱ | 電 | 100 | 流し技。特殊アタッカー限定。 | ||
| のろい | 霊 | - | 積み技。低めの攻撃・防御を補強。 | ||
| いたみわけ | 無 | - | 回復技兼攻撃技。使いどころが難しい。 | ||
| ねむる | 超 | - | 回復技。ねむねごじわれ型で。 | ||
| ねごと | 無 | - | 補助技兼攻撃技。催眠対策技でもあるが草相手は厳しい。 | ||
| ステルスロック | 岩 | - | 設置技。電気ではマッギョのみ。あくびと相性が良い。 | ||
| いばる | 無 | 90 | 妨害技。イカサマと相性が良い。 | ||
| こらえる | 無 | - | 防御技。がむしゃら・せいでんきと相性が良い。 | ||
}}
型考察 [編集]
特殊流し型 [編集]
特性:せいでんきorすながくれ
性格:おだやか
努力値:HP252 特防252 を基本に調整
持ち物:とつげきチョッキ/オボンのみ/たべのこし
確定技:10まんボルトorほうでんorかみなり/だいちのちからorじわれ
選択技:ねっとうorだくりゅう/でんじは/あくび/かいでんぱ
特殊アタッカーを流しつつ、ほうでん・ねっとう・あくび・じわれ等で後続に負担をかけていく。
サブのめざ氷くらいではびくともしない。流し性能をさらに強化するならかいでんぱの採用も。
回避ハメ型 [編集]
特性:せいでんきorすながくれ
性格:ずぶといorおだやか
努力値:HP252 防御252or特防252
持ち物:のんきのおこうorひかりのこな/たべのこし/しめつけバンド
確定技:まとわりつく/すなあらしorでんじは
選択技:どろかけorかげぶんしん/ねむる/あくび/まもる
耐久型や決定力のない相手、得意な相手に繰り出してまとわりつくで拘束、
でんじはやすなあらし、どろかけを当てて相手を不利な状況に追い込む。
今作では拘束ダメージが1/8に上昇し、相手に与える負荷が増えた。
まとわりつくは拘束技の中でも無効化されず、命中率も100%なのが利点。
とんぼがえりには逃げられてしまうが、ボルチェンは無効化できる。
すなあらし:すながくれとのコンボ、固定ダメージの増加。砂パのサポートにも。擬似回避率1.25。
でんじは:永続性があるが無効相手には注意。後続のサポートにも。擬似回避率1.25。
どろかけ:攻撃しつつ命中率を下げる。後続のサポートにも。回避率1.25~。
かげぶんしん:重ねがけできれば強力だが後続に活かせない。回避率1.25~。
あくび・まもる:眠らせて隙を作るなら。なまける持ちカバルドンの方がやりやすいか。
ねむねごじわれ型 [編集]
特性:せいでんき
性格:ずぶといorおだやか
努力値:HB252またはHD252をベースに調整
持ち物:たべのこし/カゴのみ/ひかりのこなorのんきのおこう
確定技:じわれ/ねむる/ねごと/ほうでん(推奨)or10まんボルトorかみなり
高めの耐久を活かしてねむねご地割れの運ゲに持ち込む。
特性静電気と放電により、相手を麻痺させることは割と多い。
先制でねむることができたり、相手を行動不能にしたりと地割れの回数を稼ぎやすい。
マッギョ自体とこの型の相性はいいと思われる。
多くの地割れ使いが地割れ無効の飛行タイプに対して物理岩技で打点を持つことが多い中、
特殊電気技で打点を持てるというのは大きな差別化点。例えばエアームドなどに強い。
グライオンや風船持ち電気無効特性には手も足も出ないので、選出時には要警戒を。
特殊型 [編集]
特性:せいでんきorすながくれ
性格:ひかえめ
努力値:HP252 特攻252 を基本に調整
持ち物:とつげきチョッキ/オボンのみ/こだわりメガネ
確定技:10まんボルトorほうでんorかみなり/だいちのちからorじわれ
選択技:なみのりorねっとうorだくりゅう/でんじは/あくび/かいでんぱ
火力を重視したアタッカー型
HP252振りだけでもかなりの耐久がある
対マッギョ [編集]
- 注意すべき点
優秀な補助技が豊富。電気タイプでは唯一のステロ持ち。
ほうでんやねっとうなど追加効果が強力な攻撃技を多用。
一撃必殺じわれもあり、戦いが長引くほど危険性が増す。
- 対策方法
高火力の弱点技。非接触の特殊技やじしんが特に有効。
補助技には挑発やみがわり。鈍足なので上は取りやすい。
一致技無効で弱点を突かれるフライゴンには勝ち目が無い。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
| 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | 1 | じたばた | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
| - | 1 | じわれ | - | 30 | じめん | 物理 | 5 | |
| - | 1 | たいあたり | 50 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
| - | 1 | みずでっぽう | 40 | 100 | みず | 特殊 | 25 | |
| 1 | 1 | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |
| 1 | 1 | どろあそび | - | - | じめん | 変化 | 15 | |
| 5 | 5 | がまん | - | - | ノーマル | 物理 | 10 | |
| 9 | 9 | でんきショック | 40 | 100 | でんき | 特殊 | 30 | |
| 13 | 13 | マッドショット | 55 | 95 | じめん | 特殊 | 15 | |
| 17 | 17 | ほごしょく | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 21 | 21 | どろばくだん | 65 | 85 | じめん | 特殊 | 10 | |
| 25 | 25 | ほうでん | 80 | 100 | でんき | 特殊 | 15 | |
| 30 | 30 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 35 | 35 | とびはねる | 85 | 85 | ひこう | 物理 | 5 | |
| 40 | 40 | だくりゅう | 90 | 85 | みず | 特殊 | 10 | |
| 45 | 45 | 10まんボルト | 90 | 100 | でんき | 特殊 | 15 | |
| 50 | 50 | リベンジ | 60 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |
| 55 | 55 | じたばた | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
| 61 | 61 | じわれ | - | 30 | じめん | 物理 | 5 |
技マシン [編集]
| No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
| 技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
| 技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技24 | 10まんボルト | 90 | 100 | でんき | 特殊 | 15 | |
| 技25 | かみなり | 110 | 70 | でんき | 特殊 | 10 | |
| 技26 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
| 技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
| 技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技34 | ヘドロウェーブ | 95 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
| 技36 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
| 技37 | すなあらし | - | - | いわ | 変化 | 10 | |
| 技39 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
| 技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
| 技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技55 | ねっとう | 80 | 100 | みず | 特殊 | 15 | |
| 技66 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
| 技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 技71 | ストーンエッジ | 100 | 80 | いわ | 物理 | 5 | |
| 技73 | でんじは | - | 100 | でんき | 変化 | 20 | |
| 技78 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
| 技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
| 技83 | まとわりつく | 20 | 100 | むし | 特殊 | 20 | |
| 技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 秘03 | なみのり | 90 | 100 | みず | 特殊 | 15 |
タマゴ技 [編集]
| 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ | あくび | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| ○ | ○ | いたみわけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 教え |
| ○ | ○ | うらみ | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | 教え |
| ○ | ○ | スパーク | 65 | 100 | でんき | 物理 | 20 | |
| ○ | ○ | おどろかす | 30 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
| ○ | ○ | でんげきは | 60 | 必中 | でんき | 特殊 | 15 | 教え |
| ○ | ○ | だいちのちから | 90 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | 教え |
| ○ | ○ | ねごと | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 |
| ○ | ○ | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | |
| ○ | かいでんぱ | - | 100 | でんき | 変化 | 15 | ||
| ○ | さきどり | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | ||
| ○ | ミラータイプ | - | - | ノーマル | 変化 | 15 |
教え技 [編集]
| 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ | アクアテール | 90 | 90 | みず | 物理 | 10 | |
| ○ | ○ | イカサマ | 95 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
| ○ | ○ | いたみわけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | タマゴ |
| ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| ○ | ○ | うらみ | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | タマゴ |
| ○ | ○ | エレキネット | 55 | 95 | でんき | 特殊 | 15 | |
| ○ | ○ | がむしゃら | - | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| ○ | ○ | さわぐ | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
| ○ | ○ | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | |
| ○ | ○ | だいちのちから | 90 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | タマゴ |
| ○ | ○ | でんじふゆう | - | - | でんき | 変化 | 10 | |
| ○ | ○ | とびはねる | 85 | 85 | ひこう | 物理 | 5 | Lv |
| ○ | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | タマゴ | |
| ○ | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | ||
| ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88/タマゴ |
遺伝 [編集]
遺伝経路 [編集]
| でんげきは | :教え技・第4世代の技マシンで覚えた不定形/水中1グループ |
| だいちのちから | :マグカルゴ(1) /サニーゴ(47) など |
| あくび | :ヤドン(1) /ゴクリン(6) /ウパー(29) /マグマッグ(1) など |
| うらみ | :ゴース(5) /ムウマ(5) /カゲボウズ(10) など |
| のろい | :ヤドン(1) /ゴース(12) /カゲボウズ(19) など |
| いたみわけ | :ムウマ(32) /ユニラン(33) /バケッチャ(42) など |
| おどろかす | :ハスボー(1) / デスマス(1) /ヒトモシ(1) /バケッチャ(1) など |
| スパーク | :シビビール(1) など |
| さきどり | :アブソル(1) オドシシ(1)⇒ブイゼル (卵)/ヤヤコマ(41) ネイティ(20)⇒コアルヒー(卵) など |
| かいでんぱ | :ビリリダマ(10) ランターン(1) エレザード(1)⇒ドーブル(スケッチ)⇒ウパー(卵) など |
| ミラータイプ | :ドククラゲ(1)⇒オムナイト(卵) |
}}