マルノーム [編集]
No.317 タイプ:どく 通常特性:ヘドロえき(HPを吸い取った相手のHPを逆に減らす) ねんちゃく(道具を取られない) 隠れ特性:くいしんぼう(本来、HPが最大HPの1/4以下の時に使用するきのみを、HPが最大HPの半分以下の時に使うようになる) 体重 :80.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 特性 | ![]() ![]() | |
マルノーム | 100 | 73 | 83 | 73 | 83 | 55 | ヘドロえき/ねんちゃく/くいしんぼう | ![]() ![]() |
ベトベトン | 105 | 105 | 75 | 65 | 100 | 50 | あくしゅう/ねんちゃく/どくしゅ | ![]() ![]() |
ドククラゲ | 80 | 70 | 65 | 80 | 120 | 100 | クリアボディ/ヘドロえき/あめうけざら | ![]() ![]() |
耐久力が高めで耐性面でも優れた単毒タイプ。今作より威力120の特殊毒技「ゲップ」を習得。
ベトベトンと比べると攻撃性能が低いが、あくび・アンコール・れいとうビームなど独自の技を持っている。
- 特性比較
- ヘドロえき
やどりぎのタネやギガドレイン、ドレインパンチで回復する相手に強く、これらの相手にはタイプ相性的にも有利。
ベトベトンとの差別化のポイントにもなるが、同じ特性を持つドククラゲの存在が気になるところ。 - ねんちゃく
採用ポケモンが増えたはたきおとすや、こだわりトリックでの機能停止を防げる。 - くいしんぼう
「ゲップ」と相性がよさそうだが、カムラの実やヤタピの実を持たせたところで居座り全抜きは難しい。
技候補 [編集]
耐久基本型 [編集]
特性:ねんちゃくorヘドロえき
性格:防御or特防上昇系
努力値:H252 BorD252
持ち物:くろいヘドロ/オボンのみ/ぼうじんゴーグル/カゴのみ
選択変化技(流し優先):あくび/アンコール/みちづれ
選択変化技(居座り用):どくどく/のろい/ドわすれorとける/たくわえる/ねむる
高速再生技がないため居座るのにやや苦労するが、耐久指数自体は優秀なので相手を選べば十分に機能する。
弱点も物理寄りの地面、特殊寄りのエスパーと分かれているため物理耐久、特殊耐久どちらでもこなせる。
使う特性も兼ねて自軍PTと合わせて運用するとよい。
ゲップ型 [編集]
特性:くいしんぼうorねんちゃく
性格:ひかえめ
努力値:特攻252 残り耐久
持ち物:ヤタピのみ/オボンのみ
確定技:ゲップ
選択攻撃技:れいとうビーム/ヘドロウェーブorヘドロばくだん/シャドーボール/アシッドボム
選択変化技:アンコール/みがわり/たくわえる/あくび/いたみわけ
叩き台として作成。
BC振りで実際に使ったところマリルリやファイアロー・パンプジン相手には有利だったものの
鋼タイプ・ガブリアスが突破困難だった。
補助技はそこそこあるが、特殊技のバリエーションが薄すぎるのでポケモンバンクを待たないとどうしようもないのも難点。
↑一応ガブ対面想定なら耐久調整してヤタピ+冷凍ビームでいける。
ただ、どちらにしてもカウンターと同じ運用法である以上ガブは後ろに任せた方が良い。
鋼は前世代でもめざ炎で4倍を落とすのが精一杯。
クチートなどを考えるとアンコールやあくびとかで起点を封じる方が良いと思われる。
持ち物候補にオボンのみがある以上、特性くいしんぼうに限定する理由はないのでねんちゃくを追加。
ゲップを使用不能にするトリックや6世代で強化されたはたきおとすへの対策にもなる。
また、ゲップの使用条件を満たすだけなら、受け出しからのアッキ・タラプが楽だと思うんだが候補にどうだろう?
対マルノーム [編集]
- 注意すべき点
特性ねんちゃくにより、トリックやはたきおとすで機能停止しない。
まとわりつくでの拘束から、必中どくどくやアンコールなどの嫌がらせ。
サブウェポンにれいとうビームやじしんを覚える。
- 対策方法
補助技をからめてくることが多いので、ちょうはつで対抗。鈍足なので決まりやすい。
特性マジックガードやマジックミラーを持つエスパータイプは相性面でも有利。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
技マシン [編集]
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第4世代まで | ![]() ![]() | |||||||
技03 | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | 教え | ![]() ![]() |
技09 | タネマシンガン | 25 | 100 | くさ | 物理 | 30 | ![]() ![]() | |
技19 | ギガドレイン | 75 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | 教え | ![]() ![]() |
技49 | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | 教え | ![]() ![]() |
技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | ![]() ![]() | |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | ![]() ![]() | |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ![]() ![]() |
タマゴ技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | いたみわけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 教え | ![]() ![]() |
○ | ○ | ○ | ○ | スモッグ | 30 | 70 | どく | 特殊 | 20 | ![]() ![]() | |
○ | ○ | ○ | ○ | とける | - | - | どく | 変化 | 20 | ![]() ![]() | |
○ | ○ | ○ | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | ![]() ![]() | ||
○ | ○ | ○ | みちづれ | - | - | ゴースト | 変化 | 5 | ![]() ![]() | ||
○ | ○ | ダストシュート | 120 | 80 | どく | 物理 | 5 | Lv/教え | ![]() ![]() | ||
○ | ○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | ![]() ![]() | |||
○ | ベノムトラップ | - | 100 | どく | 変化 | 20 | ![]() ![]() | ||||
○ | ○ | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | 技85 | ![]() ![]() |
教え技 [編集]
その他 [編集]
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 不定形 | ![]() ![]() |
孵化歩数 | 5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2805歩) | ![]() ![]() |
性別 | ♂:♀=1:1 | ![]() ![]() |
遺伝経路 [編集]
とける | :ベトベター(40) など | ![]() ![]() |
スモッグ | :マグマッグ(1) /ドガース(4) /ヒトモシ(5) など | ![]() ![]() |
いたみわけ | :ムウマ(32) / ユニラン(33) など | ![]() ![]() |
のろい | :ゴース(12) /カゲボウズ(19) など | ![]() ![]() |
みちづれ | :ゴース(40) /ソーナンス(1) など | ![]() ![]() |
どろかけ | :カラナクシ(1) /マッギョ(1) など | ![]() ![]() |
ベノムトラップ | : ロズレイド(1)→ボクレー | ![]() ![]() |