ベトベトン [編集]
No.089 タイプ:どく 通常特性:あくしゅう(攻撃した相手を10%の確率で怯ませる) ねんちゃく(持ち物を奪われない) 隠れ特性:どくしゅ(接触技で攻撃した相手を毒状態にすることがある) 体重 :30.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | ||
ベトベトン | 105 | 105 | 75 | 65 | 100 | 50 | |
マタドガス | 65 | 90 | 120 | 85 | 70 | 60 |
種族値はなかなかバランスが良く覚える技も豊富だが、毒単タイプ故に
過去作まではどうしても注目を浴びることが少なかった元祖毒ポケモン。
しかし今作のフェアリータイプ登場による毒タイプの需要増加により
特殊フェアリーを受けることが出来る毒ポケモンとして注目を浴びることも多いと予想される。
高威力の物理毒技「ダストシュート」の命中率が70から80に上昇し実用的になったことも大きな追い風。
また、新たに習得した技「グロウパンチ」も身代わり小さくなる型などで
攻撃と積みを同時に行えるようになったため非常に有用。とつげきチョッキとも相性がいい。
ただ、あくまで追加効果の為、当たらないと勿論発動しない。流行りのゲンガーやギルガルド等のゴーストには注意。
霊・悪のサブウェポンが鋼等倍になったのも嬉しい。
今作から「ゲップ」という高威力の特殊毒技も習得し特殊技のバリエーションも充実してきたが、
ゲップの発動条件自体が特殊な上、攻撃に比べ低めの特攻を補強する積み技も使えないため
今まで通り物理型の方がよりベトベトンの強さを生かせるだろう。
特性は使用者の増えた叩き落とすを無効化できるねんちゃくが有力。
鈍足のためあくしゅうの怯み効果は影打ちくらいでしか期待できない。電磁波サポートがあるなら。
どくしゅは相手を毒状態にすることを優先したいなら。グロウパンチや小さくなると相性は悪くない。
最新世代の考察はこちらに、過去世代の考察はこちらに、ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
技候補 [編集]
ちいさくなる回避型 [編集]
性格:いじっぱり/ゆうかん/しんちょう/なまいき
特性:ねんちゃくorどくしゅ
努力値:HP調整 素早さ252or調整 残り耐久or攻撃
持ち物:くろいヘドロ
確定技:ちいさくなる
優先技:グロウパンチ
選択攻撃技:ダストシュートorどくづき/かげうち/まとわりつく/ほのおのパンチorかえんほうしゃorだいもんじ/きあいパンチ
選択補助技:みがわり/かなしばり/どくどく/のろい/ちょうはつ
高い耐久力と小さくなるを使った回避型。グロウパンチ追加により突破力確保手段を得た。
・技構成例:グロウパンチ/かげうち/みがわり/ちいさくなる
恐らく、この型のベトベトンにおいては最も人気と思われる技構成。
毒突きはタイプ一致技な上追加効果も期待できるためついつい入れてしまいたくなるが、
毒技が有効な相手に対しては元々のタイプ相性で有利な上、2つの技スペースで出来るだけ
広い範囲を見ようとすると半減や無効も多い毒技は必ずしも優先度が高いとは言えない。
一方で、格闘技とゴースト技は互いの相性補完が完璧で、これら2つのタイプの技だけで
全てのポケモンに対し等倍以上のダメージを与えることができる。
おだやかHBベースで小さくなる/纏わりつく/金縛り/身代わり@ヘドロで使ってみたがとても使いやすくていい感じ。
まとわりつくとかなしばりの相性は良くこだわり系やベトベトンに対する有効打を1つしか持たないポケモンを起点に小さくなるを積めると無双できる。壁や電磁波サポートがあると輝ける。
↑自分はHDベースで主に先発で使ってるんだが、まとわりつくターンに1発食らう分B振っても物理に突っ張るのはきついと思う。B振る人はどう使ってる?
- 努力値調整について
- ベトベトンのS種族値が50と決して高くはなく、代わりに耐久面はそこそこあるが故に
素早さに振るよりも耐久に全面的に努力値を割いた方が効率的と考えがちだが、
同じ回避型のシャンデラやラッキーの例にもあるように先制身代わりを貼れるかどうかは
この戦術が成り立つかどうかをも左右する重要な要素である。
そのため、S種族値50ではあるものの素早さ振りが重要な意味を成す。
しかしベトベトンはラッキーとS種族値が同じであり、使用率の高いラッキーの
最速時と準速時のS実値である112や102は現在多くのポケモンのS調整先となっていて
厳しくマークされているため、無理に全振りするよりは一定のS調整をし、余った分だけ
耐久に回すことで攻撃を1発耐えることを重視するような努力値振りをしてもよいだろう。
具体的には無補正100振りでS4バンギ抜き、132振りでS4ハッサム、ゴチルゼルなど。
またHP努力値は全振りすると実数値が212となるが、くろいヘドロを持たせる前提なら
16n+1となる実数値209(228振り)や実数値193(100振り)などにHP調整しておきたい。
特殊流し兼アタッカー型 [編集]
性格:いじっぱり/ゆうかん/しんちょう/なまいき
特性:ねんちゃくorどくしゅ
努力値:HP252 攻撃252or特防252
持ち物:とつげきチョッキ/くろいヘドロ
確定技:かげうち/ダストシュートorどくづき
選択技:グロウパンチ/だいもんじorほのおのパンチ/しっぺがえし/まとわりつく
高い特殊耐久値を活かしフェアリーなどに後出しし、相手後続に負荷をかけていく型。
毒技や特性どくしゅにより毒を撒いていけるのが個性。
小さくならないこの型にするなら、黒いヘドロより突撃チョッキのほうが相性が良い。
H振りさえしておけば、ほとんどの一致サイコキネシスに耐えられるようになる為、
後攻しっぺがえし→かげうちで弱点のエスパーにも強く出れる。火力もグロウパンチで補える。
対ベトベトン [編集]
- 注意すべき点
HPと特防が高く、特殊技では一致弱点でも確1に持っていくのは難しい。
防御は並だがHPが高めなので、火力が低いと物理でも確2に持っていけない事があるので注意。
また、ちいさくなるで時間を稼ぎグロウパンチで火力を上げる型も厄介。
鋼タイプを出しても役割破壊で大文字を持っていることが多いので注意。
- 対策方法
地震で大抵の場合落ちる。風船持ちもまず居ない為ほぼ当たる。
小さくなる型も音を使う技が身代わりを貫通するようになった為、以前よりは突破が容易になった。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
技マシン [編集]
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第4世代まで | ||||||||
技01 | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 教え | |
技19 | ギガドレイン | 75 | 100 | くさ | 特殊 | 10 | 教え | |
技34 | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | 教え | |
技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | ||
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | ||
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
タマゴ技 [編集]
教え技 [編集]
その他 [編集]
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 不定形 | |
孵化歩数 | 5120歩 | |
性別 | ♂:♀=1:1 | |
進化 | ベトベター(Lv38)→ベトベトン |
遺伝経路 [編集]
くろいきり | : | マタドガス・デスカーン(Lv) | |
くろいまなざし | : | ゲンガー・ムウマ・ヨノワール・デスカーン(Lv) | |
したでなめる | : | ゲンガー(Lv) | |
ふういん | : | サーナイト・ランプラー(Lv) | |
のろい | : | ゲンガー・ジュペッタ・ミカルゲ・ヨノワール・デスカーン・ランプラー・オーロット(Lv) | |
シャドーパンチ | : | ゲンガー・ヨノワール(Lv) | |
かげうち | : | ジュペッタ・ミカルゲ・ヨノワール・パンプジン(Lv) | |
たくわえる | : | マルノーム・フワライド(Lv) | |
のみこむ | : | マルノーム・フワライド(Lv) | |
はきだす | : | マルノーム・フワライド(Lv) | |
こわいかお | : | デスカーン・パンプジン(Lv) | |
アシッドボム | : | マルノーム・シビビール(Lv) |