エレザード [編集]
No.695 タイプ:でんき/ノーマル 通常特性:かんそうはだ(みずタイプの技を受けた時、その技を無効化しHPが最大HPの1/4回復する。 ほのおタイプの攻撃技で受けるダメージが1.25倍になる。 天気が「あめ」の時、ターン終了時、HPが最大HPの1/8回復。 天気が「ひざしがつよい」の時、ターン終了時、HPに最大HPの1/8のダメージ) すながくれ(天気が「すなあらし」の時、回避率が1.25倍になる・すなあらしのダメージを受けない) 隠れ特性:サンパワー(天気が「ひざしがつよい」の時、特攻が1.5倍になるが、ターン終了時、HPに最大HPの1/8のダメージ) 体重 :21.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
---|---|---|---|---|---|---|
エレザード | 62 | 55 | 52 | 109 | 94 | 109 |
サンダース | 65 | 65 | 60 | 110 | 95 | 130 |
}}
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | かくとう/じめん |
いまひとつ(1/2) | でんき/ひこう/はがね |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | ゴースト |
}}
※特性「かんそうはだ」の場合、みず無効、ほのお1.25倍。
唯一の「でんき×ノーマル」の複合タイプを持つポケモン。
特性かんそうはだで水を無効にできる電気タイプ。対水タイプとして優秀。
かんそうはだ・すながくれ・サンパワーと天候関連特性3つを揃え、
晴れパに入れサンパワーに偽装しつつ、相手の雨天候を利用するなど様々なことが可能。
種族値はサンダース・ライコウよりも劣るが、特性に加え習得技が多彩で劣化にはならない。
はがねタイプに等倍で通るようになって所持率が上がったシャドーボールをすかせるのもほかにない利点。
タマゴ技で今作で命中100に強化されたへびにらみを覚える。でんじはと違い、地面タイプに有効。
ORASの教え技でハイパーボイスとりゅうのはどうを習得。
特にハイパーボイスは貴重な一致ノーマル特殊技でありメインウェポンになり得る。
特性考察 [編集]
- かんそうはだ
- タイプと役割と水無効がマッチしている為、基本的にはコレ。
雨状態だとタイプ一致で必中かみなりを使えるうえに、なみのりも使える。
更にくさむすびで水/地面タイプの弱点も突けるため、雨パ要員としても対雨パ要員としても活躍が期待できる。
マリルリの腹太鼓アクアジェットを無効にできる為選出抑制にもなる。
- サンパワー
- 火力を求めるならコレ。サンパワーだと晴れ下でC種族値が189相当。
素早さが高いため動きやすいが、電・ノーマルを無効・半減にできるポケモンが多いのが気にかかるところ。
10万ボルトの場合等倍相手だと眼鏡をかけてようやく無振りマフォクシーを確1程度。はかいこうせんも適応力ポリゴンZに劣るので注意。
- すながくれ
- すなあらしのターン制限、みがわり貫通技・特性の増加により、すながくれを利用した居座り戦法は弱体化したが、
すなあらしによるダメージを防ぐことができるため、きあいのタスキを使う時には採用の余地はあるか。
技考察 [編集]
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
10まんボルト | 電 | 90(135) | 100 | まひ10% | 安定した一致技。 |
かみなり | 電 | 110(165) | 70 | まひ30% | 威力は高いが命中不安。雨なら必中だが晴れだと五分五分に。 |
ボルトチェンジ | 電 | 70(105) | 100 | 交代 | 威力は低めだが、相手の交代先を見ながら交代できる。 すばやさは高めなので使いやすい。無効タイプ・特性に注意。 |
パラボラチャージ | 電 | 50(75) | 100 | 吸収技 | ダブル・トリプル用。吸収技でかつ全体攻撃なので、回復量は優秀。 |
ハイパーボイス | 無 | 90(135) | 100 | - | ORAS教え技の新たなメインウエポン。 電気半減の電、地、草に等倍で入る。身代わり貫通。 |
くさむすび | 草 | ~120 | 100 | - | 威力は安定しないが、電気の効かない地面タイプに有効。 |
なみのり | 水 | 90 | 100 | - | こちらも地面タイプに有効。雨で威力1.5倍。 |
きあいだま | 闘 | 120 | 70 | 特防↓10% | 高威力で弱点をつける範囲も広いが、命中不安。 |
あくのはどう | 悪 | 80 | 100 | ひるみ20% | 相性補完としては微妙だが、ゴーストに対しては繰り出しやすい。 へびにらみと組み合わせれば40%で行動不可 |
めざめるパワー | - | 60 | 100 | - | 補完に優れた氷か、ナット対策の炎。 炎で晴れパならサンパワー+晴れ補正がつく。 |
はかいこうせん | 無 | 150(225) | 90 | 1回休み | 相手後続に起点化される諸刃の剣。ラス1へのとどめに |
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
とんぼがえり | 虫 | 70 | 100 | 交代 | ダメージは期待できないが、ボルトチェンジと違い無効化されることがない。 |
でんこうせっか | 無 | 40(60) | 100 | 優先度+1 | 唯一の先制技。きあいのタスキで耐えた相手を倒す程度。 |
変化技 | タイプ | 追加効果 | 備考 | ||
へびにらみ | 無 | マヒ100% | 地面タイプにも効くので電磁波の上位互換。 | ||
どくどく | 毒 | 猛毒90% | 耐久型の相手に有効。 | ||
みがわり | 無 | - | マヒやすながくれと合わせれば残る確率も高くなる。 | ||
かいでんぱ | 電 | 特攻↓↓100% | 特殊型の相手を封じれるが、電気を吸う特性には注意 | ||
ひかりのかべ | 超 | 特殊半減 | かいでんぱと違い、重ね掛けはできないが、味方のサポートができる。 | ||
あまごい | 水 | 雨状態 | 積み技感覚で。なみのりとかみなりが純粋に強化される。 |
}}
専用技「そうでん」について [編集]
この技を受けたターン、相手が使用するわざのタイプはでんきタイプになる。
珍しく地面タイプにも有効だが、電気タイプの技なので、避雷針や蓄電には吸われる。
プラズマシャワーと違い先制技ではないので使いにくいものの、
プラズマシャワーはノーマルタイプの技のみという規約があるが、そうでんは全部の技が対象。
<味方の技を電気タイプに変える>
相手の雨パに半減される、熱風・濁流etc...で弱点を狙う。
↑技のタイプを変えるのでタイプ一致ではなくなる上に、エレザード自身が電気技を繰り出した方がタイプ一致の為、それで十分。
<相手の技を電気タイプに変える>
味方に地面タイプや避雷針持ちを置いてノーダメージに。
↑ただし送電はダブルだと避雷針に吸われます。トリプルなら避雷針ポケモンとエレザードを両端に置くことで可能。
型考察 [編集]
特殊アタッカー型 [編集]
特性:かんそうはだ
性格:おくびょう
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:きあいのタスキ/いのちのたま/たつじんのおび/とつげきチョッキ
確定技:10まんボルト
選択攻撃技:ボルトチェンジ/なみのり/くさむすび/きあいだま/あくのはどう/ハイパーボイス/めざめるパワー氷/はかいこうせん/でんこうせっか
選択補助技:みがわり/へびにらみ
高い素早さと広い攻撃範囲を活かす特殊アタッカー。
数値的に似るゴウカザルのように上から叩いて制していく。
特性により、役割対象である水タイプに後出しをしやすい事が強み。
耐久はなく繰り出しには乏しいが、特殊水には繰り出していける。
特にスイクンや水ロトムのような耐久寄りの水タイプはこちらに対する有効打が乏しく逃げていくことも多いため
交代読みでのへびにらみなどの補助技もよく刺さる。
身代わりと悪の波動を持てばギルガルドに後出しから有利に立ち回れる。
また、補助技は使えなくなるがサイクルに導入するなら突撃チョッキで耐久面を補強してもよいだろう。
はかいこうせんは大きな隙があるものの、一致威力225で放てるのでラス1へのトドメ用に持っておくのも選択。
こだわりメガネ型 [編集]
特性:かんそうはだ
性格:おくびょう
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:こだわりメガネ
確定技:10まんボルト/ボルトチェンジ
選択技:なみのり/くさむすび/きあいだま/あくのはどう/めざめるパワー氷/ハイパーボイス/はかいこうせん
主にトンボル構築で採用される一発の威力に期待したメガネ搭載型。
撃ち分け性能を殺してしまう上、流されやすく繰り出し性能が低いため扱いが難しい。
PGLシーズン3統計で18.7%の3位。
サンパワー型 [編集]
特性:サンパワー
性格:おくびょう
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび
確定技:10まんボルト
選択技:くさむすび/きあいだま/あくのはどう/めざめるパワー氷/ハイパーボイス/はかいこうせん/でんこうせっか
晴れ構築で採用。かみなりは命中率半減するので搭載できない。
スカーフ型 [編集]
特性:かんそうはだ
性格:ひかえめ/おくびょう
努力値:特攻252 素早さ調整 残りHP
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:10まんボルト/ボルトチェンジ
選択技:なみのり/くさむすび/きあいだま/あくのはどう/めざめるパワー氷/はかいこうせん
スカーフ持ちでファイアローゲッコウガ龍舞ギャラスカーフガブ辺りに奇襲をかけつつ、
ボルチェンを使ってサイクルを回します。水・飛行・霊技あたりを読めば後出しも可能で、
終盤まで取っておけば相手エースの暴走ストップや削れた相手のトドメにも使えます。
選択攻撃技はPTと相談ですが、ガブ等の暴走を止められるめざパ氷は優先度高め。
隙が生じるものの終盤のトドメに便利なはかいこうせん辺りも入りやすい選択肢。
アイテムで火力上げられないから、めざ氷で191ガブにすら耐えられる。
サンパワーと乾燥肌で運用方法がまるで変わる気がするが、一緒に議論するのはどうなんだろうとも思う。
【ダブル・トリプル】基本型 [編集]
性格:おくびょう
特性:かんそうはだ/サンパワー
努力値:素早さ252 HP252or特攻252
持ち物:オボンのみ/きあいのタスキ/たつじんのおび/いのちのたま
確定技:まもる/10万ボルトorかみなりorボルトチャンジorパラボラチャージ
選択攻撃技:めざめるパワー氷/あくのはどう/なみのり/くさむすび/きあいだま/ハイパーボイス/とんぼがえり/でんこうせっか
選択変化技:みがわり/へびにらみ/どくどく/かいでんぱ/ひかりのかべ/そうでん/エレキフィールド
特性により天候PTに組み込みやすい。
パラボラチャージは放電と同じ範囲で(味方含む)相手にダメージを与える度に回復する事ができる。
ダブル・トリプルでは対象が増える為、なかなかの回復量を誇る。
へびにらみ、かいでんぱ、そうでん等優秀で多彩な補助技をおぼえるため速いSからサポート主体でも仕事をしやすい。
わりと広い攻撃範囲と合わせて何かしらはできるがCは大して高くないので役割はしっかりもたせたいところ。
対エレザード [編集]
- 注意すべき点
天候関連の特性を3つ備える。
特にサンパワー偽装の乾燥肌で、一致必中雷を撃ったりして相手の雨や水技を利用したり、逆に乾燥肌を匂わせて晴れギミックを誘導選出させ、サンパワーの超火力で吹き飛ばすといった事も可能。
特性だけでなく素の種族値も優秀。S109の素早さから高威力の特殊技を打てるのは魅力。特殊方面は正にゴウカザルのような強さ。
相手の動きを止める蛇睨み、特攻をガクっと落とす怪電波、ダブル・トリプルで相手にダメージを与えつつ仲間を回復するパラポラチャージと、独自かつ多彩な技で相手を攪乱してくる。
- 対策方法
いずれの特性も天候を利用するもの。その状況に合わせて相手の有利な天候にならないように立ち回ることが大事。
へびにらみの搭載順位はPGLシーズン7時点で3位なので、地面タイプで対処する場合も後続の起点にならないよう要注意。
一致の電気、ノーマル技を無効化できるのはゴルーグ。チョッキを持たせるとなお安定する。
物理方面は紙耐久。素早さが早いもののそれ以上に早く弱点をつけるメガルカリオ等で上から叩けば早い。
↑ルカリオは対面だとメガシンカターンは抜かれる上に無補正252振り気合玉で無振りメガルカリオが確1
予めメガシンカしておいても後出しできる耐久があるわけでもなければ蛇睨みも通るメガルカリオの名前を出すのは疑問
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エリキテル | エレザード | |||||||
- | 1 | かいでんぱ | - | 100 | でんき | 変化 | 15 | |
- | 1 | かみなり | 110 | 70 | でんき | 特殊 | 10 | |
1 | - | はたく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | - | しっぽをふる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
6 | - | でんきショック | 40 | 100 | でんき | 変化 | 30 | |
11 | 1 | じゅうでん | - | - | でんき | 変化 | 20 | |
13 | - | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |
17 | 1 | でんこうせっか | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 30 | |
22 | 1 | かまいたち | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
25 | 1 | パラボラチャージ | 50 | 100 | でんき | 特殊 | 20 | |
31 | - | でんじは | - | 100 | でんき | 変化 | 20 | |
35 | - | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
40 | - | ボルトチェンジ | 70 | 100 | でんき | 特殊 | 20 | |
45 | 1 | そうでん | - | - | でんき | 変化 | 20 | |
49 | - | 10まんボルト | 90 | 100 | でんき | 特殊 | 15 |
}}
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技16 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技24 | 10まんボルト | 90 | 100 | でんき | 特殊 | 15 | |
技25 | かみなり | 110 | 70 | でんき | 特殊 | 10 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技37 | すなあらし | - | - | いわ | 変化 | 10 | |
技39 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技47 | ローキック | 65 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
技57 | チャージビーム | 50 | 90 | でんき | 特殊 | 10 | |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技72 | ボルトチェンジ | 70 | 100 | でんき | 特殊 | 20 | |
技73 | でんじは | - | 100 | でんき | 変化 | 20 | |
技77 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技78 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技82 | ドラゴンテール | 60 | 90 | ドラゴン | 物理 | 10 | |
技86 | くさむすび | - | 100 | くさ | 特殊 | 20 | |
技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技89 | とんぼがえり | 70 | 100 | むし | 物理 | 20 | |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技93 | ワイルドボルト | 90 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技97 | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
秘03 | なみのり | 90 | 100 | みず | 特殊 | 15 |
}}
タマゴ技 [編集]
6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | こうそくいどう | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
○ | へびにらみ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
○ | ほごしょく | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
○ | エレキフィールド | - | - | でんき | 変化 | 10 |
}}
教え技 [編集]
6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
○ | ほのおのパンチ | 75 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | |
○ | かみなりパンチ | 75 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
○ | シグナルビーム | 75 | 100 | むし | 特殊 | 15 | |
○ | でんじふゆう | - | - | でんき | 変化 | 10 | |
○ | けたぐり | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
○ | アイアンテール | 100 | 75 | はがね | 物理 | 15 | |
○ | エレキネット | 55 | 95 | でんき | 特殊 | 15 | |
○ | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
○ | りゅうのはどう | 85 | 100 | ドラゴン | 特殊 | 10 | |
○ | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 |
}}
遺伝 [編集]
}}
遺伝経路 [編集]
こうそくいどう | レベル技 | カイリュー系統・オーダイル・キングドラ系統・ジュカイン系統 |
---|---|---|
へびにらみ | レベル技 | アーボック系統・ハブネーク |
ほごしょく | レベル技 | ドラミドロ系統 |
エレキフィールド | リレー遺伝 | ライボルト/レントラー(Lv)→メリープ |
}}