ヤミラミ [編集]
No.302 タイプ:あく/ゴースト 通常特性:するどいめ(命中率を下げられない・相手の回避率上昇を無視して攻撃できる) あとだし(優先度が同じなら必ず後攻になる) 隠れ特性:いたずらごころ(使用する変化技の優先度が+1される) 体重 :11.0kg(けたぐり・くさむすびの威力40) ・メガヤミラミ タイプ:あく/ゴースト 特性 :マジックミラー(マジックコートが有効な技を跳ね返す) 体重 :161.0kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
能力比 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
ヤミラミ | 50 | 75 | 75 | 65 | 65 | 50 |
メガヤミラミ | 50 | 85 | 125 | 85 | 115 | 20 |
ミカルゲ | 50 | 92 | 108 | 92 | 108 | 35 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | フェアリー |
いまひとつ(1/2) | どく |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | ノーマル/かくとう/エスパー |
これまで悪・霊タイプは弱点がなかったが、フェアリーの追加により弱点ができてしまった。
種族値は低いものの、特性いたずらごころによる先制おにび、めいそう、じこさいせいなどで相手を翻弄する。
前世代では鬼火・めいそうの耐久型、タスキメタバ型、いばみがイカサマ型などが考察されていた。
今作から鬼火の命中率がアップし、悪・ゴーストタイプの技が鋼に等倍になったことは強化点。
また遺伝システムの変更により、いたずらごころと多くの補助技が両立可能となった。
ORASでメガシンカを取得。特性がマジックミラーとなり、状態異常耐性を獲得。挑発もされにくくなる。
素早さが下がり、いたずらごころもなくなるので、単純に能力強化で戦えるわけではない点に注意。
メガシンカするターンは特性がいたずらごころのままの為先手で補助技を使うことができるので、安全にメガシンカもできる。
相手に型を絞らせづらく、非常に頼りになるメガシンカと言えるだろう。
技考察 [編集]
特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
バークアウト | 悪 | 55(82) | 95 | 特攻↓100% | 耐久型に。身代わり貫通、防音で止まる。 |
あくのはどう | 悪 | 80(120) | 100 | 怯み20% | 無効タイプのない一致技。 |
シャドーボール | 霊 | 80(120) | 100 | 特防↓20% | ノーマルには無効だが格闘に等倍。 |
サイコキネシス | 超 | 90 | 100 | 特防↓10% | 格闘タイプへの役割遂行を重視するなら。 |
パワージェム | 岩 | 80 | 100 | - | おにびの効かない炎に有効。特にファイアローなど。 |
めざめるパワー | - | 60 | 100 | - | 悪タイプに通る闘か、4倍狙いの氷など。技スペは厳しい。 |
やきつくす | 炎 | 60 | 100 | - | 4倍狙い。きのみ、ジュエル潰し。 |
ナイトヘッド | 霊 | - | 100 | - | 攻撃に振らなくても一定のダメージが期待できる。HPの高い相手は苦手。 |
物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
イカサマ | 悪 | 95(142) | 100 | - | こちらも攻撃に振らなくても一定の威力。 いばるによる補正は受けるが、やけどの影響は受けない。 |
はたきおとす | 悪 | 65→97(145) | 100 | 道具無効化 | 相手の道具を落とす+高威力。消費後は威力が下がる点に注意。 |
ねこだまし | 無 | 40 | 100 | 優先度+3 ひるみ100% | 頑丈、タスキ、マルスケ潰しに。 |
ふいうち | 悪 | 80(120) | 100 | 優先度+1 | 威力の高い先制技。 |
かげうち | 霊 | 40(60) | 100 | 優先度+1 | 読みのリスクはないが威力は低い。 |
メタルバースト | 鋼 | - | 100 | - | タスキを持たせて。特性あとだしと好相性だが、 攻撃技なのでいたずらごころでも問題ない |
補助技 | タイプ | 命中 | 備考 | ||
おにび | 炎 | 85 | 先制おにびで物理ポケを封じる。炎タイプや特性こんじょうに注意。 | ||
どくどく | 毒 | 90 | 耐久型を相手にするなら。 | ||
ちょうはつ | 悪 | 100 | 耐久合戦になった際にあると便利。 | ||
トリック | 超 | 100 | こうこうのしっぽやくろいてっきゅうを押し付ける。 | ||
いばる | 無 | 90 | イカサマやみがわりと合わせて。 | ||
みがわり | 無 | - | 状態異常技対策、ふいうち透かしに。 | ||
めいそう | 超 | - | 火力を補うと同時に、先手で特殊耐久を上げられる。 | ||
じこさいせい | 無 | - | 先手で回復することで粘り強く戦える。 | ||
あやしいひかり | 霊 | - | いばるによる攻撃上昇を嫌う場合に。命中安定。 |
型考察 [編集]
ヤミラミ:物理受け型 [編集]
特性:いたずらごころ
性格:わんぱくorずぶといorのんき
努力値:HP252 防御252
持ち物:ゴツゴツメット/たべのこし/オボンのみ/ラムのみ/アッキのみ/タラプのみ
確定技:おにび/じこさいせい
選択技:あくのはどう/バークアウト/イカサマ/はたきおとす/ちょうはつ/めいそう/みがわり など
主にノーマル・格闘タイプのポケモンを相手に、鬼火を撒いてじこさいせいで粘る。
鬼火の効かない炎物理には手も足も出ないので、何らかの対策が必要。
新登場のアッキ・タラプのみは受けた攻撃に応じてぼうぎょ・とくぼうを上げる効果を持つ。
先制でじこさいせいを使えるヤミラミにとっては非常に心強いアイテムで、
一撃でも耐えられれば回復が追いつかない火力を持った相手でも受けられるようになる。
すばやさ個体値18以下+下降補正で実数値57となり、最遅ギルガルドに後攻をとれる。
H振りだけでもギルガルドのアイアンヘッドやシャドボは耐え、後攻イカサマで倒せる(悪の波動だと確2)。
ただし、だからと言って、必ずしもギルガルド抜かれ調整にする必要はない。
(ギルガルド抜かれ調整について)
↑ギルガルドにわざわざ後攻とる意味がわからんのだが…
普通に考えて後攻じゃ先攻より不利になる要素しかない
例えば、先攻なら再生しなければ耐えられない状態からじこさいせい→ブレードフォルムをイカサマ先制で倒せるが、後攻だと再生→ギルガルドの攻撃→ギルガルドの攻撃(イカサマ選択)で実質シャドボなり攻撃を2発受けて落ちる事になる。
また、無傷対面時はギルガルドが攻撃してくるとも限らず、イカサマで弱点保険が発動したり、瞑想や剣舞からの攻撃で落とされる危険がある。
先手がとれないのでちょうはつ→補助技選択だったなら次のターンで落とせるが、特に特殊で攻撃してきた場合再生も追いつかずで負け。
一方先手がとれる場合はちょうはつ→イカサマで確実に落とす事ができる。
ギルガルドに後攻をとってもメリットが無いのは歴然。無駄に危険な読み合いをする必要はないかと。
↑それ相手がキングシールドをしてこないこと前提じゃないか?
相手がキングシールドをしてくる場合、先制してしまうと常にシールドフォルムのギルガルドを殴ることになる
後攻ならば相手の攻撃を1発耐えたあと確実にブレードフォルムに攻撃できる
相手が積んでくる場合は先制、素直に攻撃してくるなら後攻が有利
↑↑ギルガルドは瞑想覚えないぞ 攻撃系の積み技は剣舞しかない
そして積んでくるなら次のターン鬼火すればいいんじゃないか?
なぜイカサマ当てることしか考えてないのか
バークアウトがあれば特殊も受けられる。
↑バークアウトは悪戯心で先制できないから駄目だろ。素の耐久は紙だから普通に先制で落とされる。
特殊受けたいんだったら素直に瞑想するかタラプ持てばいい。
↑特防振らないと瞑想あっても厳しいだろ。そもそもタラプならバークアウトと同じだ。
こうかくレンズ持たせてイカサマ/鬼火/瞑想/自己再生で使ってるんだが滅茶苦茶安定するようになった。
93%の鬼火だからほとんど外さない。
故に物理は鬼火込みの調整でいいから余った努力値は特防に振れて、特殊の面倒も見れる。
鬼火の効かない炎やフェアリー、再生持ちの耐久相手は無理だが、
それをカバーできる相方を用意してやれば先発を安定して任せられる。
【ORAS】メガヤミラミ:物理受け型 [編集]
特性:いたずらごころ→マジックミラー
性格:ずぶといorわんぱくorのんき
努力値:HP252 防御252
持ち物:ヤミラミナイト
確定技:おにび/じこさいせい
優先技:ちょうはつ
選択技:イカサマ/あくのはどう/はたきおとす/バークアウト/シャドーボール/ナイトヘッド/めいそう
メガシンカ前と特性が変わり、異なる戦い方が可能になる。
メガシンカ初手はいたずらごころが適用される為、先手の補助技で攪乱したり積みつつ、
その後はマジックミラーで状態異常や挑発を無効化しながら戦える。
耐久型ポケモン同士の戦いでは非常に強力。
対ヤミラミ [編集]
- 注意すべき点
悪戯心による先制鬼火及び一致イカサマによる物理型への圧力。
メガ物理勢はクチートやアブソルを除き素直に退くこと。
また、先制挑発で補助や場作りも許さない。
特にラッキーやポリゴン2が対峙してしまった場合は有利なアタッカーに交代する他ない。
生半可な火力の特殊攻撃ではタラプ、先制自己再生により耐えられ鬼火やイカサマで削られてしまう。
メガシンカされると挑発や状態異常で動きを止められなくなってしまう。
- 対策方法
エルフーン、レパルダスでの上からの挑発。またはマジックコート。
再生が追いつかない火力での攻撃。
炎タイプの高火力物理アタッカー、特殊フェアリーには確実な有効策がない。
メガヤミラミの場合マジックミラーで挑発や状態異常を跳ね返すので、オノノクス等の型破り持ちで対策しよう。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
3th | 4th | 5th | XY | OA | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | - | くろいまなざし | - | 100 | ノーマル | 変化 | 5 | |
- | - | - | 1 | - | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | にらみつける | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | ひっかく | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
5 | 4 | 4 | 4 | 4 | みやぶる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
9 | 8 | 8 | 8 | 6 | ナイトヘッド | - | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
13 | 11 | 11 | 11 | 9 | おどろかす | 30 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
17 | 15 | 15 | 15 | 11 | みだれひっかき | 18 | 80 | ノーマル | 物理 | 15 | |
25 | 22 | 22 | 22 | 14 | みきり | - | - | かくとう | 変化 | 5 | |
- | 25 | 25 | 25 | 16 | かげうち | 40 | 100 | ゴースト | 物理 | 30 | |
29 | 32 | 32 | 32 | 19 | だましうち | 60 | - | あく | 物理 | 20 | |
21 | 18 | 18 | 18 | 21 | ねこだまし | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | |
- | 36 | 36 | 36 | 24 | おしおき | - | 100 | あく | 物理 | 5 | |
33 | 29 | 29 | 29 | 26 | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
- | 39 | 39 | 39 | 29 | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
37 | 46 | 46 | 46 | 31 | あやしいひかり | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | |
- | 50 | 53 | 53 | 34 | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | |
- | 43 | 43 | 43 | 36 | パワージェム | 80 | 100 | いわ | 特殊 | 20 | |
41 | 53 | 57 | 57 | 39 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
- | - | 50 | 50 | 41 | イカサマ | 95 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
- | - | - | - | 44 | さきおくり | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
45 | 57 | 60 | 60 | 46 | くろいまなざし | - | 100 | ノーマル | 変化 | 5 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技01 | つめとぎ | - | - | あく | 変化 | 15 | |
技04 | めいそう | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技12 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技29 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
技30 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
技31 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技39 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
技41 | いちゃもん | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技46 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
技47 | ローキック | 65 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技56 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技59 | やきつくす | 60 | 100 | ほのお | 特殊 | 15 | |
技60 | さきおくり | - | 100 | あく | 変化 | 15 | ORAS以降 |
技61 | おにび | - | 85 | ほのお | 変化 | 15 | |
技63 | さしおさえ | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
技65 | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
技66 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技67 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技70 | フラッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技77 | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技84 | どくづき | 80 | 100 | どく | 物理 | 20 | |
技85 | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | |
技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | ORAS |
技95 | バークアウト | 55 | 95 | あく | 特殊 | 15 | |
技97 | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | |
技98 | グロウパンチ | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
技99 | マジカルシャイン | 80 | 100 | フェアリー | 特殊 | 10 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | XY:技94 |
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第5世代 | |||||||
技19 | テレキネシス | - | - | エスパー | 変化 | 15 | |
第4世代まで | |||||||
技01 | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 教え |
技03 | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | 教え |
技34 | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | 教え |
技49 | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | 教え |
技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
タマゴ技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | じこさいせい | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
○ | ○ | ○ | ○ | つきのひかり | - | - | フェアリー | 変化 | 5 | |
○ | ○ | ○ | わるだくみ | - | - | あく | 変化 | 20 | ||
○ | ○ | ○ | おだてる | - | 100 | あく | 変化 | 15 | ||
HS | ○ | ○ | フェイント | 30 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | ||
○ | ○ | ふいうち | 80 | 100 | あく | 物理 | 5 | |||
○ | ○ | トリック | - | 100 | エスパー | 変化 | 10 | |||
○ | ○ | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |||
○ | ○ | くろいまなざし | - | 100 | ノーマル | 変化 | 5 | |||
○ | ○ | メタルバースト | - | 100 | はがね | 物理 | 10 | |||
○ | ふういん | - | - | エスパー | 変化 | 10 | ||||
○ | ○ | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技77 |
教え技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Em | ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
Em | ○ | ○ | ○ | かみなりパンチ | 75 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
Em | ○ | ○ | ○ | ほのおのパンチ | 75 | 100 | ほのお | 物理 | 15 | |
Em | ○ | ○ | ○ | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | Lv | |
○ | ○ | ○ | トリック | - | 100 | エスパー | 変化 | 10 | ||
○ | ○ | ○ | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | Lv | |
○ | ○ | ○ | うらみ | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | ||
○ | ○ | ○ | シグナルビーム | 75 | 100 | むし | 特殊 | 15 | ||
HS | ○ | いたみわけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |||
HS | ○ | ○ | じゅうりょく | - | - | エスパー | 変化 | 5 | ||
HS | ○ | ○ | マジックコート | - | - | エスパー | 変化 | 15 | ||
HS | ○ | ○ | なりきり | - | - | エスパー | 変化 | 10 | ||
HS | ○ | ○ | けたぐり | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||
○ | ○ | イカサマ | 95 | 100 | あく | 物理 | 15 | |||
○ | ○ | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | |||
○ | ○ | ワンダールーム | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |||
○ | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||||
○ | でんげきは | 60 | - | でんき | 特殊 | 20 | ||||
○ | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | ||||
FL/E}; | メガトンパンチ | 80 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | ||||
FL/E}; | メガトンキック | 120 | 75 | ノーマル | 物理 | 5 | ||||
FL/E}; | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||||
FL/E}; | ゆびをふる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
○ | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||||
○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||||
○ | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||||
○ | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
○ | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | 技85 | |||
○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技90 | |||
Em | ばくれつパンチ | 100 | 50 | かくとう | 物理 | 5 | ||||
Em | じこあんじ | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技77 | |||
Em | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
Em | ○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |||
Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 | ||
Em | ○ | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | |||
E/XD | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | 技87 | |||
XD | あくむ | - | 100 | ゴースト | 変化 | 15 | ||||
○ | あやしいかぜ | 60 | 100 | ゴースト | 特殊 | 5 | ||||
○ | ふいうち | 80 | 100 | あく | 物理 | 5 | タマゴ | |||
HS | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||||
○ | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | 技97 |
その他 [編集]
技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ふいうち | 80 | 100 | あく | 物理 | 5 | PDW | タマゴ |
オクタンほう | 65 | 85 | みず | 特殊 | 10 | 配布(しょちょうのヤミラミ) | |
くすぐる | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | 〃 |
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 人型 |
孵化歩数 | 6400歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で3200歩) |
性別 | ♂:♀=1:1 |
遺伝経路 [編集]
じこさいせい | : | ユンゲラー(Lv36)/アサナン(Lv50)/リグレー(Lv46) |
つきのひかり | : | バルビート(Lv13) |
わるだくみ | : | スリープ(Lv53)/ヒコザル(Lv23)/リオル(Lv47)/グレッグル(Lv38) |
おだてる | : | グレッグル(Lv50)/ゴチム(Lv28) |
フェイント | : | サワムラー(Lv25)/エビワラー(Lv21)/カポエラー(Lv33)/アサナン(Lv22)/モウカザル(Lv26)/ルカリオ(Lv11) |
ふいうち | : | パッチール(Lv32)/サボネア(Lv37)/グレッグル(Lv31)/コマタナ(卵) |
トリック | : | ユンゲラー(Lv50)/バリヤード(Lv36)パッチール(卵) |
ゆうわく | : | 第4世代の技マシンで覚えた人型グループ |
くろいまなざし | : | ヤミラミ(Lv60) |
メタルバースト | : | キリキザン(Lv1) |
ふういん | : | リグレー(Lv25) |
}}