ヘラクロス [編集]
No.214 タイプ:むし/かくとう 通常特性:むしのしらせ(HPが1/3以下のときに虫タイプの技の威力が1.5倍になる) こんじょう(状態異常のときに攻撃が1.5倍になる) 隠れ特性:じしんかじょう(相手を倒すと攻撃が1段階上がる) 体重 :54.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80) ・メガヘラクロス タイプ:むし/かくとう 特性 :スキルリンク(連続技が必ず5回当たる) 体重 :62.5kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
能力比 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
ヘラクロス | 80 | 125 | 75 | 40 | 95 | 85 | ※根性発動時の攻撃は、無補正全振りで種族値213相当。 |
メガヘラクロス | 80 | 185 | 115 | 40 | 105 | 75 |
ばつぐん(4倍) | ひこう |
ばつぐん(2倍) | ほのお/エスパー/フェアリー |
いまひとつ(1/2) | くさ/かくとう/じめん/むし/あく |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | --- |
唯一の「むし×かくとう」の複合タイプを持つポケモン。
高い攻撃力と威力120の一致技2つを持ち、特性でさらに火力を強化できる攻撃的なポケモン。
独特のタイプにより格闘・地面・草あたりに有利。
得意・不得意がはっきりしているため有利な対面から高火力で負担をかけていくスタイルが基本。
XYにてメガシンカが可能となった。素早さは下がるが攻撃力と耐久力が上昇し、
特性「スキルリンク」と新たに多くの連続技を習得。
みがわり・タスキ・がんじょう・マルチスケイルに強くなった。
特性の関係上、採用する技も左右されるので、
バトルに応じてメガシンカするというスタイルではなく、全くの別物として扱った方が良い。
最新世代の考察はこちらに、過去世代の考察はこちらに、ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
技考察 [編集]
攻撃技 | タイプ | 威力 | 命中 | 追加効果 | 備考 |
メガホーン | 虫 | 120(180) | 85 | - | タイプ一致の主力技。たまに外れる。 |
インファイト | 闘 | 120(180) | 100 | 防御・特防↓ | タイプ一致の主力技。命中安定だがそこそこある耐久が削れる。 |
ストーンエッジ | 岩 | 100 | 80 | 急所ランク+1 | 対飛行。炎や虫に対してはメイン以上の威力。 |
いわなだれ | 岩 | 75 | 90 | 怯み30% | スカーフで候補。 |
じしん | 地 | 100 | 100 | - | 格闘と範囲が被るが、対毒・ギルガルドに。 |
はたきおとす | 悪 | 65→97 | 100 | 持ち物喪失 | 対霊。 |
つばめがえし | 飛 | 60 | - | 必中 | 草・闘ピンポイント。 |
からげんき | 無 | 70→140 | 100 | - | 根性型なら。毒や飛行に等倍で通り命中安定だが、ゴースト対策が必須。 |
フェイント | 無 | 30 | 100 | - | 唯一の先制技。他の先制技にも先制できる。 |
カウンター | 闘 | - | 100 | - | タスキを持たせれば物理飛行や炎に反撃できる。 |
スキルリンク技 | タイプ | 威力[実質] | 命中 | 追加効果 | 備考 |
ミサイルばり | 虫 | 25(37)×2~5[185] | 95 | - | メガヘラクロスの一致主力技。命中も威力もメガホーンより上。 |
ロックブラスト | 岩 | 25×2~5[125] | 90 | - | 対飛行。メガヘラクロスの選択肢。 |
タネマシンガン | 草 | 25×2~5[125] | 100 | - | マリルリへの有効打。 |
補助技 | タイプ | 命中 | 備考 | ||
みがわり | 無 | - | こんじょう発動の時間稼ぎに。 | ||
まもる | 無 | - | こんじょう発動の時間稼ぎに。 | ||
つるぎのまい | 無 | - | 素早さが微妙なので全抜きは難しい。鈍足・高耐久の相手を突破したいときに。 | ||
ビルドアップ | 闘 | - | 耐久の伸びるメガヘラクロスでは使えるか。 | ||
ねごと | 無 | - | 催眠技を受けて根性を発動しつつ攻撃できる。フルアタ向け。 |
}}
特性考察 [編集]
じしんかじょう [編集]
1匹倒すまで特性が分からないため初手で状態異常は滅多に来ず、1匹倒した時点でエンジンがかかる。
体力が削られている終盤では止めにくい。 実際に状態異常になると弱い。交代すると火力が落ちる。
こんじょう [編集]
鬼火やどくどくを読んで出せる。交換しても火力が落ちない。ねごととも好相性。
スカーフ持ちの場合、火力が上がるかは相手次第なのでそこは不安定。
火炎玉持ちの場合は、いえきやスキルスワップに注意。
むしのしらせ [編集]
タスキ・こらえる・きしかいせい・積み技と相性が良いが、先制技に脆い。
型考察 [編集]
メガヘラクロス基本型 [編集]
特性:こんじょうorじしんかじょう → スキルリンク
性格:いじっぱりorようき
努力値:A252 H252orS252
持ち物:ヘラクロスナイト
確定技:ミサイルばり/ロックブラスト
選択攻撃技:インファイト/タネマシンガン/じしん/フェイント
選択補助技:つるぎのまい/ビルドアップ/みがわり
メガシンカするとA種族値がデオキシスAを超え、それでいて実質威力125、命中95、
襷・身代わり貫通のメガホーンより強力なメインウェポンが得られる。
今作から習得のロックブラストやタネマシンガンらの連続技もあり、スキルリンクを有効活用できる。
格闘連続技のつっぱりは5発固定でもインファイトより威力が低く、接触技であるため、
ゴツゴツメット持ちやナットレイを叩いているだけで瀕死になりかねないので、
耐久調整を重視する場合を除き候補外。
意地っ張りA188振りでH52までのガブリアスをミサイルばりからフェイントで落とせる。
こちらは補正なし鉢巻逆鱗をH252B64で確定で耐えられるので
死に出しや先発などで突破できる(意地っ張りの場合中乱数1)。
↑計算したところH252でも余裕をもっていじっぱりガブリアスのハチマキげきりん耐えるっぽいんだが……。
いじっぱりビルド1積で、受けに来た防御特化エアームドを返り討ちにできたりする(ロクブラで確2)。
普通のヘラなら迷わず引く場面だからか、舞ったり毒撒いたり、
そうでなくても嘴うってくる(4倍だが確定で耐える)ことが多かった。
鉄壁が使えない現環境なら比較的安定して返り討ちにできる。
↑特化メガヘラならインファイトで超高乱数2に出来るので、
エアームドを突破したいなら交代際にインファ当てたほうが何もさせないで倒せるし良いのでは。
もしくは剣舞が出来ればインファで約80%の高乱数1で倒せる。
↑たとえ話だから突っ込むのもあれだけど舞のスペースは無いしエアームドは頑丈だから無理でしょう。
言ってる通りインファイト2発撃ち込めればそれでいいね。
スカーフ型 [編集]
特性:こんじょうorじしんかじょう
性格:いじっぱりorようき
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:メガホーン/インファイト/ストーンエッジorいわなだれ
選択技:タネマシンガン/はたきおとす/じしん/ねごと
相手にダメージが蓄積した終盤の潰し役。
いじっぱりだと最速130族、ようきだと最速1舞カイリューや準速スカーフオノノクスまで抜ける。
ラティオスやサザンドラを上から潰せるのはおいしい。
寝言を持たせれば、催眠技読みで繰り出し、根性を発動させながら攻撃、という芸当が可能。
とつげきチョッキ [編集]
特性:こんじょう
性格:ようきorいじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ252orHP252
持ち物:とつげきチョッキ
確定技:おいうち/メガホーン/インファイト
選択技:はたきおとす/じしん/ストーンエッジorいわなだれorがんせきふうじorロックブラスト
特性こんじょうにより鬼火に強いおいうち持ちとして、主にメガゲンガー対策として採用されるチョッキヘラクロス。
引かれても最悪おいうちで6割超削れるため、後続の圏内に入れることができる。
(例:ヘラクロスの追い打ち+メガフシギバナのリーフストームで落ちる=メガフシギバナに後出しさせない。)
ただし、金縛りでおいうちが封じられると十分に削れないどころかヘラクロス自体が突破されるため、
4枠目の技はよく考える必要がある。
陽気にするとヒードランを抜け、クレセドランに強く出られるようになる。
一方意地っ張りにすると、H振りメガゲンガーを火傷&交代時の追い打ちで確定1発。
また、がんせきふうじでH振りメガゲンガーのみがわりを壊せる。
根性型 [編集]
性格:ようきorいじっぱり
持ち物:どくどくだまorかえんだま
努力値:攻撃252 素早さ252
確定技:インファイト/メガホーン
選択技:ストーンエッジorロックブラスト/じしん/はたきおとす/タネマシンガン/からげんき/フェイント/なげつける
補助技:みがわりorまもる/つるぎのまい
まもる・みがわりまたは受け出しから自発的に根性を発動させる型。
おにび・どくどく・あくび・火炎玉トリック等に繰り出すこともでき、状態異常になってしまえばマヒ・ねむりも防げる。
隙を見て剣の舞を使ってさらに攻撃力を高めるのもあり。フェイントと相性が良い。
どく・やけどのダメージ、インファイトの耐久低下も相まって打たれ弱く、自分より速い相手には基本的に不利。
自分より遅い有利なポケモンに対面させ、高火力で相手の後続に負担をかけていくのが基本。
長く居座るよりは撃ち逃げが基本になるのでダメージ量の少ないどくどくだま推奨。
ハチマキ型 [編集]
特性:こんじょう
性格:いじっぱり/ようき
努力値:攻撃252 耐久・素早さ調整
持ち物:こだわりハチマキ
確定技:インファイト/メガホーン/ストーンエッジorロックブラスト
選択技:タネマシンガン/はたきおとす/じしん/つばめがえし/ねごと
有利な対面から後続に圧力をかけるというスタイルは根性型と変わらないが、
1ターン目から高火力で攻撃できること、フルアタ構成にできるため攻撃範囲が広いこと、
どく・やけどによるダメージがなく耐久に余裕ができることがメリット。
デメリットは状態異常玉が発動しない=こだわり型と見抜かれやすく、
本来有利なはずのエスパー等に受けられてしまうこと。まもるによる様子見に注意。
やけどが怖くない点は変わらず、おにびやどくどくを受ければ圧倒的な火力を得られる。
選択肢としては今作からメイン半減となったマリルリ他水タイプの物理受けに刺さるタネマシンガン、
同じくメインが通らず簡単に起点にされるギルガルドや、メガゲンガー等に刺さる地震の優先度が高いか。
どれを採用するかはPTとの相談となる。
対ヘラクロス [編集]
- 注意すべき点
攻撃125からの一致120技2種類。メガシンカ時はスキルリンクでさらに威力125技を複数装備。攻撃範囲も広い。
根性火傷で超火力、スカーフで上から潰す、メガシンカで高い攻防力、と火力戦闘に向く複数の型がある。
弱点は炎以外マイナーで、特殊耐久は最低限あるので不一致大文字程度では落ちないことも。
素早さは通常85、メガ75と微妙だが、抜き性能向上の為に準速や最速が多く、中速ポケモンだと上から潰される事が多い。
スカーフの可能性もあるので高速ポケモンでも安心できない。
- 対策方法
デスカーンやサマヨール等の弱点を突かれづらい高耐久ゴーストタイプや、威嚇グランブルなどが安定する。
今作得たタネマシンガンの影響でブルンゲル等の水タイプでは受けづらくなった。
ギルガルドは地震以外は簡単に受けられるが地震持ちだと弱点保険込みで反撃しないと押し負ける。
ファイアロー
スカーフも無視して、全ての型のヘラクロスを一撃で倒せるため完全に縛れる。
ただあからさますぎるのでファイアローを見た時点で選出されない可能性があり、
出てきたとしてもほぼ確実に裏にファイアロー受けがいる。
また、交代で受ける場合はみがわりと岩技に注意。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
3rd | 4th BW | BW2 | XY | OA | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | 1 | 1 | つっぱり | 15 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
- | - | - | 1 | 1 | タネマシンガン | 25 | 100 | くさ | 物理 | 30 | |
- | 1 | 1 | 1 | 1 | つじぎり | 70 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | たいあたり | 50 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | にらみつける | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
6 | 1 | 1 | 1 | 1 | つのでつく | 65 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 | |
11 | 1 | 1 | 1 | 1 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
- | 49 | 37 | 37 | 7 | フェイント | 30 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | |
- | 13 | 10 | 10 | 10 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
- | - | 16 | 16 | 16 | なしくずし | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
30 | 25 | 19 | 19 | 19 | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
17 | 7 | 7 | 7 | 25 | みだれづき | 15 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
23 | 19 | 25 | 25 | 28 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
- | - | - | 31 | 31 | ミサイルばり | 25 | 95 | むし | 物理 | 20 | |
37 | 31 | 28 | 28 | 34 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
53 | 55 | 46 | 46 | 37 | メガホーン | 120 | 85 | むし | 物理 | 10 | |
- | 37 | 34 | 34 | 43 | インファイト | 120 | 100 | かくとう | 物理 | 5 | |
45 | 43 | 43 | 43 | 46 | きしかいせい | - | 100 | かくとう | 物理 | 15 |
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技08 | ビルドアップ | - | - | かくとう | 変化 | 20 | |
技09 | ベノムショック | 65 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技23 | うちおとす | 50 | 100 | いわ | 物理 | 15 | |
技26 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技31 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技39 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技46 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
技54 | みねうち | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | |
技56 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 | |
技65 | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
技67 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技71 | ストーンエッジ | 100 | 80 | いわ | 物理 | 5 | |
技75 | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技76 | むしのていこう | 50 | 100 | むし | 特殊 | 20 | |
技78 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 |
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第5世代 | |||||||
技83 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
第4世代まで | |||||||
技01 | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ/教え |
技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | Lv |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
タマゴ技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | かたくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
○ | ○ | ○ | ○ | がまん | - | - | ノーマル | 物理 | 10 | |
○ | ○ | ○ | ○ | じたばた | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | リベンジ | 60 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | ||
○ | ○ | ○ | おいうち | 40 | 100 | あく | 物理 | 20 | ||
○ | ○ | ○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | 3rd:教え | |
○ | ○ | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 3rd:教え | ||
○ | ○ | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 教え | ||
○ | ○ | メガホーン | 120 | 85 | むし | 物理 | 10 | Lv | ||
○ | ロックブラスト | 25 | 90 | いわ | 物理 | 25 | ||||
○ | ○ | みねうち | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | 技54 |
教え技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Em | ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
○ | ○ | ○ | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | ||
○ | ○ | ○ | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | ||
○ | ○ | ○ | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | ||
HS | ○ | ○ | けたぐり | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | ||
HS | ○ | ○ | むしくい | 60 | 100 | むし | 物理 | 20 | ||
○ | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ | |||
FL/Em | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | 技75 | |||
○ | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||||
○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | タマゴ | |||
FL/Em | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | Lv | |||
○ | ちきゅうなげ | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | タマゴ | |||
○ | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
FL/Em | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | 技80 | |||
○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技90 | |||
Em | ○ | ころがる | 30 | 90 | いわ | 物理 | 20 | |||
Em/XD | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | 技87 | |||
Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 | ||
Em | ○ | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | |||
○ | しんくうは | 40 | 100 | かくとう | 特殊 | 30 | ||||
HS | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 虫 |
孵化歩数 | 6400歩 |
性別 | ♂:♀=1:1 |
遺伝経路 [編集]
かたくなる | : | トランセル・コクーン・カイロス・カラサリス・マユルド・テッカニン・グライオン・コフーライ(Lv) |
がまん | : | フォレトス・ツボツボ・ツチニン・フライゴン・コロトック・チョボマキ(Lv) |
じたばた | : | クルミル・イワパレス・カブルモ(Lv) |
リベンジ | : | カイロス(Lv) |
おいうち | : | スピアー・ハッサム・ドラピオン・メガヤンマ・ペンドラー(Lv) |
すてみタックル | : | レディアン・フォレトス・バルビート・ペンドラー・シュバルゴ・メラルバ(Lv) |
ちきゅうなげ | : | カイロス(Lv) |
きあいパンチ | : | 教え技 |
ロックブラスト | : | イワパレス(Lv) |
}}