パルシェン [編集]
No.091 タイプ:みず/こおり 通常特性:シェルアーマー(攻撃を急所に受けない) スキルリンク(連続技が必ず5回当たる) 隠れ特性:ぼうじん(天候によるダメージを受けない・粉系の技と特性「ほうし」を無効化) 体重 :132.5kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
| 殻を破る水 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | タイプ | 差別化 |
| パルシェン | 50 | 95 | 180 | 85 | 45 | 70 | 525 | みず/こおり | スキルリンクの突破力、同族最B、同族最速 |
| ガメノデス | 72 | 105 | 115 | 54 | 86 | 68 | 500 | みず/いわ | 硬い爪で同族A最火力、アロー耐性、同族最D |
| オムスター | 70 | 60 | 125 | 115 | 70 | 55 | 495 | みず/いわ | 同族C最火力、アロー耐性、雨下なら同族最速 |
| ハンテール | 55 | 104 | 105 | 94 | 75 | 52 | 485 | みず | いかりのまえば、水のベールで火傷無効orすいすい |
| サクラビス | 55 | 84 | 105 | 114 | 75 | 52 | 485 | みず | 豊富な積み技+バトン、高C、すいすい |
| アバゴーラ | 74 | 108 | 133 | 83 | 65 | 32 | 495 | みず/いわ | がんじょうで確実に積める+保険+アクジェ、アロー耐性 |
| ばつぐん(4倍) | --- |
| ばつぐん(2倍) | でんき/くさ/かくとう/いわ |
| いまひとつ(1/2) | みず |
| いまひとつ(1/4) | こおり |
| こうかなし | --- |
第5世代で強力な積み技「からをやぶる」を習得+つららばりの強化により、アタッカーとして大きく開花したポケモン。
からをやぶれる水タイプ達の中で最速。かつスキルリンクで攻められるので、特に差別化の必要はない。
今作でも弱体化などはないが、新技のフリーズドライや強化されたミサイルばりは覚えられない。
特殊耐久はチョッキが役に立たないと感じるほどに低いが、物理耐久はツボツボやママンボウより上なので、
襷がなくても自身より速く一致で弱点をつけない物理相手なら死に出しから難なく破ることができるし、破っても襷潰し程度の先制技なら普通に耐えられる。
もちろんスカーフを巻いて奇襲をかけたり物理アタッカー相手にハチマキを巻いて突っ込む戦法も有り。
パルシェンLv.1での習得技にハイドロポンプとからをやぶるの追加を確認。
これによりシェルダーの状態で61までレベルを上げる必要はなくなった。
だが、こおりのつぶてとつららばりはパルシェンになっても覚えられないままなので注意。
♂♀にそれらの技を覚えさせて孵化すれば、遺伝技と扱われパルシェンの状態で忘れても思い出させることができる。
最新世代の考察はこちらに、過去世代の考察はこちらに、ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
技考察 [編集]
| 物理技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 |
| つららばり | 25(37) | 100 | 氷 | メインウェポンの連続攻撃。特性スキルリンクにより確実に5発繰り出せる。 威力・命中・乱数安定でタスキ持ちも貫通。等倍でも脅威の性能。 |
| ロックブラスト | 25 | 90 | 岩 | 連続攻撃。特性スキルリンクによりサブウェポンとしては高火力。 |
| シェルブレード | 75(112) | 95 | 水 | 鋼に通るタイプ一致技。ただしキングシールドには注意。 |
| こおりのつぶて | 40(60) | 100 | 氷 | 先制技。HP残り1の際に先制技持ち相手に撃つ、非最速時にラティやガブに撃つなど。 |
| だいばくはつ | 250 | 100 | 無 | 使用後瀕死。最後っ屁だが鋼には入らない。 |
| 特殊技 | 威力 | 命中 | タイプ | 備考 |
| ハイドロポンプ | 110(165) | 80 | 水 | 対鋼用のサブウェポン。炎や氷にも入るのでロックブラストを抜くことも可能。 |
| なみのり | 90(135) | 100 | 水 | 命中安定。殻を破る前提なら両刀もあり。 |
| めざめるパワー | 60 | 100 | - | 対水用の電気か草。ギャラドス・エンペルト意識なら電、ヌオー・水ロトムなど意識なら草。 |
| 変化技 | タイプ | 備考 | ||
| からをやぶる | 無 | 攻撃・特攻・素早さ2段階上昇、防御・特防1段階下降の積み技。パルシェンの要。 | ||
| どくびし | 毒 | 毒びしみがまもギミックの起点に。 | ||
| どくどく | 毒 | 受けに来るヤドランなどの耐久水に刺さる。 | ||
| ねごと | 無 | ポイヒキノガッサに後出しする芽ができる。 | ||
型考察 [編集]
(耐久調整)
耐久調整 [編集]
物理耐久が非常に高いので耐久調整を行うと色々な攻撃を耐えられるようになる。ただし役割破壊に要注意。
・アイテムなしの場合
H252-B52+性格補正…意地っ張りハチマキファイアローのブレバが確3
H220+性格補正…ガブリアスのエッジが確3
H204…ガブリアスの逆鱗が確3
H44…ヒヒダルマの珠フレアドライブ耐え
・オボン持ちの場合
H252-B44+性格補正…ハチマキガブの逆鱗2耐え
H148…意地っ張りメガガルの恩返し+殻破後の不意打ち耐え
H142…意地っ張りファイアローのハチマキブレバ2耐え
からをやぶる型 [編集]
特性:スキルリンク
性格:いじっぱり/むじゃき/やんちゃ/ようき
努力値:攻撃252 素早さ252or耐久調整
持ち物:きあいのタスキ/いのちのたま/オボンのみ/ラムのみ/おうじゃのしるしorするどいキバ
確定技:つららばり/からをやぶる
選択技:ロックブラスト/ハイドロポンプ/こおりのつぶて/めざめるパワー(電/草)/だいばくはつ/シェルブレード/みがわり
殻を破って、つららばりで全抜きを狙う型。
等倍でも並の耐久の相手ならつららばりorロックブラストでごり押せる。
ミラー意識で最速でもいいが、耐久調整をすればガブリアスの逆鱗を2耐え出来る程なので何か目安を持って耐久を調整したほうがいい。
PGLのレーティングデータよりいじっぱり推奨。
こいつをパーティにいれる場合、ガブリアスを絶対に意識していると思う。よくある配分は
いじっぱり A252 S100(準速ラッキー、殻破後最速メガライボルト抜き) H156(余り)
だが、ガブリアスにがんせきふうじをされるとすばやさのランクが1しか上がらないため、すばやさを削りすぎるとガブリアスになにもできずに落とされる可能性がある(ガブ相手に積まないなら別だが)。いじっぱりの場合最低でもすばやさに最低188以上振ることが望ましい(スカーフガブリアスが204振ることでからやぶり後に抜けるようになるのでこれを基準がベスト)。逆にこれ以上すばやさに振るのは具体的な仮想敵がガブリアス以外おらず、ミラーを強く意識しない限り必要ないと思われる。
つまり
努力値H52-A252-B0-C0-D0-S204
実数値H132-A161-B200-C94-D65-S116
これをベースに調整するとよい。
(からをやぶる後のS調整)
Sは実数値であらわす。努力値は補正なしでの必要努力値
S228 スカーフ準速100族 努力値188 (すばやさランク+1最速ガブ抜き)
S232 スカーフ準速102族+1 努力値204 (すばやさランク+2準速スカーフガブ抜き)
S240 スカーフ準速108族 努力値236
S244 準速からやぶりパルシェン 最速竜舞オノノクス 努力値252
逆に襷ガブリアスがパルシェンと対面したなら がんせきふうじ→げきりん で殻破パルシェンは大抵突破可能。襷じゃないと礫で落ちる。
↑上にあるように、こいつを入れるならガブリアスと搭載率の高い岩石封じを考慮したステ振りにするだろうし
他を見るために耐久に振るなら、岩石封じを考慮しない対面殻破は悪手だろ。
従って相手が構築や立ち回りを間違わなければその流れは有り得ない。
↑知らない人は普通に無警戒で破ってくるし、知っててもスカガブに抜かれることもあるから↑↑の調整はいいと思う。
ただHPが4nだからステロが少し痛いかも。
↑HP4nを嫌う場合はHから8削ってB4D4振ってBD実数値の1ずつ上げるとか。
持ち物オボンだとHP4nが逆に都合よかったりもするので持ち物とも相談か。
壁貼りライコウと組まれるのが一般的。
技構成は からをやぶる/ロックブラスト/つららばり/氷の礫 が多い
スカーフ型 [編集]
特性:スキルリンク
性格:むじゃきorようきorいじっぱりorやんちゃ
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:つららばり/ロックブラスト/水技/選択技or水技
水技枠:ハイドロポンプ/シェルブレード/なみのり
選択技:こおりのつぶて/だいばくはつ/どくどく/どくびし/ねごと
最速でスカーフを巻けば130族まで抜ける。
先発で出てくるドラゴンタイプやひこうタイプを潰せる。
シェルブレードはバンギラス用。
無振りでもハチマキガブのエッジをギリギリ耐えられるので後出しからでも十分狙っていける。
↑アイテムなし陽気ガブのエッジが確2だからスカガブだと何もできない
意地ASだと最速ジャローダをぎりぎり抜け、かつH173B135ジャローダをぎりぎり氷柱針で確定5発で落とせるため、
リフレクターされない限りすべてのジャローダを死に出しから止めることができる。
また、ジャローダとセットで採用されやすいオニゴーリに対して、一度引っ込む必要はあるが、
ロックブラストで展開阻止を見込めるため、ジャロゴーリ構築に役割を持ちやすい。
ボルトゴーリに対しても有利ではあるが、HBオボンボルトロスには氷柱針を耐えられるため安定はしない。
対パルシェン [編集]
- 注意すべき点
防御180の種族値を持つため、並の物理技では有効打を与えられない。
加えてからをやぶることで高速高火力アタッカーとなる。技の範囲も広く、岩と氷をどちらも半減できるのは鋼全般と水・格闘のみ。
一回積まれたら全抜きもありえる。おうじゃのしるしで怯みを狙ってくることも。
- 対策方法
主力技のつららばり&ロックブラストの両方を半減できる鋼タイプが有効。
殻破り後の低耐久に先制技を使うなどが有効だが、防御はそれなりに高く、できれば特殊の先制技が理想。
これらを両立できるポケモンとして ギルガルド(かげうち) ルカリオ(しんくうはなど) エンペルト(アクアジェット) キリキザン(ふいうち) があげられる。鋼タイプには基本的になにもできないが、この4体の中でも特にルカリオは天敵。
高火力なメイン技で弱点を突かれ、特殊技も豊富で、格闘の特殊先制技「しんくうは」で簡単に落ちる。
ほかにも特殊耐久は脆いので特殊技全般で殴ればいい。
他には、タスキを盾にからをやぶるを積むこともあるので、猫騙しも有効。
どく・やけど・砂嵐などでもタスキを潰せるほか、ほえる・ドラテでの強制交代、あくびで交代を誘うのも有効。
事前にステロを撒いておくとなお良い。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
| RSE | FL | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| シェル ダー | パル シェン | シェル ダー | パル シェン | シェル ダー | パル シェン | シェル ダー | パル シェン | シェル ダー | パル シェン | |||||||
| 1 | - | 1 | - | 1 | - | 1 | - | 1 | - | たいあたり | 50 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
| - | - | - | - | - | 1 | - | 1 | - | 1 | どくびし | - | - | どく | 変化 | 20 | |
| 1 | 1 | 1 | 1 | 4 | 1 | 4 | 1 | 4 | 1 | からにこもる | - | - | みず | 変化 | 40 | |
| 9 | 1 | 15 | 1 | 8 | 1 | 8 | 1 | 8 | 1 | ちょうおんぱ | - | 55 | ノーマル | 変化 | 20 | |
| - | - | 8 | - | 13 | - | 13 | - | 13 | - | つららばり | 25 | 100 | こおり | 物理 | 30 | |
| - | 41 | - | 43 | - | 40 | - | 13 | - | 13 | とげキャノン | 20 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
| 25 | 1 | 29 | 1 | 16 | 1 | 16 | 1 | 16 | 1 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 33 | - | 36 | - | 20 | - | 20 | - | 20 | - | にらみつける | - | 100 | ノーマル | 変化 | 30 | |
| 41 | - | 43 | - | 25 | - | 25 | - | 25 | - | からではさむ | 35 | 85 | みず | 物理 | 10 | |
| - | - | - | - | 28 | - | 28 | - | 28 | - | こおりのつぶて | 40 | 100 | こおり | 物理 | 30 | |
| - | 33 | - | 36 | - | 28 | - | 28 | - | 28 | まきびし | - | - | じめん | 変化 | 20 | |
| - | - | - | - | - | - | 32 | - | 32 | - | シェルブレード | 75 | 95 | みず | 物理 | 10 | |
| 17 | 1 | 22 | 1 | 32 | 1 | 37 | 1 | 37 | 1 | オーロラビーム | 65 | 100 | こおり | 特殊 | 20 | |
| - | - | - | - | 37 | - | 40 | - | 40 | - | うずしお | 35 | 85 | みず | 特殊 | 15 | |
| - | - | - | - | 44 | - | 44 | - | 44 | - | しおみず | 65 | 100 | みず | 特殊 | 10 | |
| - | - | - | - | 40 | - | 49 | - | 49 | - | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | |
| 49 | - | 50 | - | 49 | - | 52 | - | 52 | - | れいとうビーム | 90 | 100 | こおり | 特殊 | 10 | |
| - | - | - | - | - | - | - | 52 | - | 50 | つららおとし | 85 | 90 | こおり | 物理 | 10 | |
| - | - | - | - | - | - | 56 | - | 56 | 1 | からをやぶる | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| - | - | - | - | - | - | 61 | - | 61 | 1 | ハイドロポンプ | 110 | 80 | みず | 特殊 | 5 | |
技マシン [編集]
| No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
| 技07 | あられ | - | - | こおり | 変化 | 5 | |
| 技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技13 | れいとうビーム | 90 | 100 | こおり | 特殊 | 10 | |
| 技14 | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 | |
| 技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
| 技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
| 技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技41 | いちゃもん | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
| 技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
| 技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技64 | だいばくはつ | 250 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| 技66 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
| 技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| 技79 | こおりのいぶき | 60 | 90 | こおり | 特殊 | 10 | |
| 技84 | どくづき | 80 | 100 | どく | 物理 | 20 | |
| 技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 秘03 | なみのり | 90 | 100 | みず | 特殊 | 15 | |
| 秘07 | ダイビング | 80 | 100 | みず | 物理 | 10 |
過去作技マシン [編集]
| No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 第4世代まで | |||||||
| 技03 | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | タマゴ/教え |
| 技55 | しおみず | 65 | 100 | みず | 特殊 | 10 | Lv |
| 技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技72 | ゆきなだれ | 60 | 100 | こおり | 物理 | 10 | タマゴ |
| 技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
| 秘05 | うずしお | 35 | 85 | みず | 特殊 | 15 | Lv |
タマゴ技 [編集]
| 3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ | ○ | ○ | バブルこうせん | 65 | 100 | みず | 特殊 | 20 | |
| ○ | ○ | ○ | ○ | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| ○ | ○ | ○ | ○ | バリアー | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
| ○ | ○ | ○ | ○ | こうそくスピン | 20 | 100 | ノーマル | 物理 | 40 | |
| ○ | ○ | ○ | ○ | いやなおと | - | 85 | ノーマル | 変化 | 40 | |
| ○ | ○ | ○ | ○ | つららばり | 25 | 100 | こおり | 物理 | 30 | Lv |
| ○ | ○ | ○ | マッドショット | 55 | 95 | じめん | 特殊 | 15 | ||
| HS | ○ | ○ | ロックブラスト | 25 | 90 | いわ | 物理 | 10 | ||
| ○ | ○ | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | 教え | ||
| ○ | ○ | アクアリング | - | - | みず | 変化 | 20 | |||
| ○ | ○ | ゆきなだれ | 60 | 100 | こおり | 物理 | 10 | 4th:技72 | ||
| ○ | ○ | ダブルニードル | 25 | 100 | むし | 物理 | 20 |
教え技 [編集]
| 3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Em | ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| Em/XD | ○ | ○ | ○ | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
| ○ | ○ | ○ | シグナルビーム | 75 | 100 | むし | 特殊 | 15 | ||
| ○ | ○ | ○ | てっぺき | - | - | はがね | 変化 | 15 | Lv | |
| ○ | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | タマゴ | |||
| ○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||||
| ○ | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
| FL/Em | だいばくはつ | 250 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | 技64 | |||
| ○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技90 | |||
| Em | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 4th:技58 | |||
| Em/XD | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | 技87 | |||
| Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 | ||
| Em | ○ | スピードスター | 60 | - | ノーマル | 特殊 | 20 | |||
| XD | じばく | 200 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | ||||
| ○ | ダイビング | 80 | 100 | みず | 物理 | 10 | ORAS:秘07 |
その他 [編集]
| 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| リフレッシュ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | XD |
遺伝 [編集]
| タマゴグループ | 水中3 | |||
| 孵化歩数 | 5120歩 | |||
| 性別 | ♂:♀=1:1 | |||
| 進化条件 | シェルダー(みずのいし)→パルシェン | |||
遺伝経路 [編集]
| バブルこうせん | : | メノクラゲ(Lv.19)/クラブ(Lv.15)/サニーゴ(Lv.25)/ヘイガニ(Lv.20) |
| とっしん | : | ジュゴン・マンタイン・ラグラージ・ジーランス・ビーダル→カブト |
| バリアー | : | メノクラゲ(Lv.28)など |
| こうそくスピン | : | ゼニガメ(Lv.19)→カブト(卵)/メノクラゲ(卵)/アノプス(卵)など |
| いやなおと | : | メノクラゲ(Lv.36)/カブト(卵)など |
| つららばり | : | 自力(Lv.13)など |
| マッドショット | : | クラブ(Lv.19)/オムナイト(Lv.25)/カブト(Lv.16) |
| ロックブラスト | : | オムナイト(Lv.46)/サニーゴ(Lv.31)/アノプス(Lv.49) |
| みずのはどう | : | メノクラゲ(Lv.33) |
| アクアリング | : | サニーゴ(Lv.37) |
| ゆきなだれ | : | パルシェン(旧マ)/シザリガー(旧マ) |
| ダブルニードル | : | スピアー・シュバルゴ→スコルピ |
}}