キングラー [編集]
No.099 タイプ:みず 通常特性:かいりきバサミ(相手に攻撃を下げられない) シェルアーマー(攻撃を急所に受けない) 隠れ特性:ちからずく(一部の技の追加効果が無くなり威力が1.3倍になる) 体重 :60.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
水物理 | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 | 特性 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キングラー | 55 | 130 | 115 | 50 | 50 | 75 | 475 | かいりきバサミ/シェルアーマー/ちからずく | |
シザリガー | 63 | 120 | 85 | 90 | 55 | 55 | 468 | かいりきバサミ/シェルアーマー/てきおうりょく |
攻撃力はかなり高いが、耐久・素早さは中途半端。
XYではメインウェポンであるクラブハンマーの威力が強化された。
差別化対象にクラブハンマー/はたきおとす/ばかぢから/ハサミギロチンなど
キングラーの主力技をほとんど覚えるシザリガーがいる。
更に特性のてきおうりょくにより、キングラーよりも高威力の
クラブハンマーとはたきおとすを使え、アクアジェットまで覚える。
攻撃面ではシザリガーに劣ってしまうので、そこそこの物理耐久と
並程度の素早さ、弱点の少なさが差別化のポイントか。
最新世代の考察はこちらに、過去世代の考察はこちらに、ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
特性考察 [編集]
- かいりきバサミ
- いかく・おきみやげ・キングシールド等による攻撃ダウンを防げる。
自身のばかぢからの攻撃ダウンは防げない。 - ちからずく
- 命の珠でサブウェポンが強化できるが、対応技は少なめ。
クラブハンマーも対応外で、たきのぼりを覚えない。
れいとうビームなども特攻値が低いため、役割破壊としても威力不足 - シェルアーマー
- 急所ランクの仕様変更により特性シェルアーマーにも実用性が出てきたが、
それでも他の2つの方が優先度は高い。急所型が流行してから。
技考察 [編集]
※「ちからずく」適用技は追加効果なし、いのちのたまの反動なし。
型考察 [編集]
スカーフ型 [編集]
性格:ようきorいじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:クラブハンマー/ハサミギロチン
選択技:はたきおとす/ばかぢから/いわなだれ/シザークロス/すてみタックル/
最速スカーフで135族(厳密には準速スカーフFCロトムまで)を抜ける。準速スカーフで120族(121族霊獣トルネロスと同速)まで
シザリガーは最速でも107族抜きが限界なので差別化のポイントになる。
キングラーの約7割が陽気最速のスカーフ型となっていて、
技構成は、クラブハンマー/ハサミギロチン/はたきおとす/ばかぢからorいわなだれが大半を占める。
火力ではシザリガーの方が上なので、すばやさを活かしていく型がキングラーでは主流となる。
メガリザードンYには「ひでり」のせいでクラブハンマーを耐えられてしまうが、いわなだれなら確定1発で倒せる。
メガリザードンXだったとしても耐久無振りなら確定2発で倒せる。
メガリザードンXからのA182げきりん(=ランク+1のドラゴンクロー)は中乱数1発。A200かみなりパンチはこちらH4振りで確定耐え。
かみなりパンチは対マリルリ用に持つことが多いので、ニトロチャージを使ってくる個体は、所持率は低いと思われる。
りゅうのまい&かみなりパンチ、おにび&はねやすめ持ちには注意。それ以外はげきりんを誘える。
基本型 [編集]
性格:いじっぱり/ようき/むじゃき/やんちゃ
努力値:攻撃252 素早さ調整 残りHP
持ち物:カムラのみ/チイラのみ/オボンのみ/きあいのタスキ/いのちのたま
確定技:クラブハンマー
攻撃技:ばかぢから/いわなだれ/シザークロス/すてみタックルorおんがえし/じたばた/ハサミギロチン
/ふぶきorれいとうビーム/はたきおとす
変化技:つるぎのまい/みがわり/こらえる
物理相手ならばそこそこ耐える。特殊耐久は低いので注意。
吹雪はC下降にせず特性ちからずくで珠と併用することでガブリアスを確定で落とせる。
また鉢巻等1.5倍補正のばかぢからでH振りナットレイを高乱数1発。
Sにやや振るなら最速カイリキー抜き(ギロチンで一発)や、最速バンギラス抜き。
盛大に振るなら80族の準速マンムー、シャンデラ抜き。
最速キングラーなら準速FCロトムを抜ける。
高速移動型 [編集]
性格:いじっぱり/やんちゃ
努力値:攻撃252 素早さ252or調整
持ち物:きあいのタスキ/いのちのたま/チイラのみ
確定技:クラブハンマー/こうそくいどう
選択技:ばかぢから/シザークロス/いわなだれ/すてみタックルorおんがえし/じたばた
/はたきおとす/ふぶきorれいとうビーム/ハサミギロチン/みがわり
高速移動を積んでから殴る型。
耐久の高い特殊を出されたらすぐに引く状況に持ち込まれてしまうので、ギロチンはほしいところ。
襷を持たせるならじたばたは候補、というか必須。HP1の状態なら威力200だから珠クラブハンマーより強い。
- すばやさ調整について
中途半端な素早さで、耐久も頼りないため、こうそくいどうを的確なタイミングで使わないとこの型は死ぬ。
130族抜き程度では抜き去りたいスカーフ組にまるで手が届かず、
全振りすると仮想敵は抜けるものの、耐久面から襷必須となり、火力アイテムを持たせにくい。
一応全振りならスカーフ100族、スカーフガブリアスまで抜くことができる。
ヒヒダルマ、シャンデラ、リザードン、ムクホーク、バクフーン、メガヤンマ等まとめて倒せる。
ばかぢからでサザンドラを高乱数1発。クラブハンマーでヘラクロスを中乱数1発。両方とも珠で確定。
特性ちからずくなら、いじっぱり珠吹雪でガブリアスが50%の乱数1発、やんちゃで確1となる。
対キングラー [編集]
- 注意すべき点
シザリガーに比べ物理耐久と素早さが高い。
珠+ちからずくのコンボでの爆発的火力は勿論、スカーフとの相性が良く、耐久型もハサミギロチンの試行回数を稼がれると危険。
またかいりきバサミで威嚇が無効な点にも注意したい。
- 対策方法
足が遅く特防が低いので等倍以上の特殊技1、2発で落ちる。麻痺火傷にも弱い。
威力の高いサブは馬鹿力程度。
個別ポケモンでの対策としてはエアームドや、ギロチン無効の物理受けが有効。
しかし、ブルンゲルやデスカーンなどの物理受け霊は強化されたはたき落とすのせいで絶対有利とは言い切れない。
スカーフや高速移動型の存在は記憶にとどめておくといいかもしれない。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
技マシン [編集]
過去作技マシン [編集]
第3〜第4世代
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
技03 | みずのはどう | 60 | 100 | みず | 特殊 | 20 | 教え | |
技55 | しおみず | 65 | 100 | みず | 特殊 | 10 | Lv | |
技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | タマゴ | |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | ||
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | ||
秘05 | うずしお | 35 | 85 | みず | 特殊 | 15 |
タマゴ技 [編集]
教え技 [編集]
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 水中3 | |
---|---|---|
孵化歩数 | 5120歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩) | |
性別 | ♂:♀=1:1 |
遺伝経路 [編集]
くろいきり | ウパー(L43)、アメタマ(L25)、ゲッコウガ(L56)など⇒オムナイト(卵) | |
---|---|---|
ドわすれ | リリーラ(L36)、サニーゴ(卵) | |
はたきおとす | ヘイガニ(L23)、スコルピ(L5)など | |
くすぐる | オムナイト(L43) | |
げんしのちから | オムナイト(L37)、サニーゴ(L17)、リリーラ(L17)、アーケン(L18)など | |
こうそくいどう | アーケン(L21)、スコルピ(卵) | |
こらえる | カブト(L26)、サニーゴ(L35)、ウデッポウ(卵)など | |
なしくずし | ワニノコ(L29)⇒ヘイガニ(卵) | |
がまん | プロトーガ(L1)、オムナイト(卵)、サニーゴ(卵) | |
サイドチェンジ | ネイティ(旧マ)⇒アーケン(卵) |