イベルタル [編集]
No.717 タイプ:あく/ひこう 特性:ダークオーラ(バトルに参加しているポケモン全員のあくタイプの技の威力が1.33倍になる) 体重:203.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
| HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| イベルタル | 126 | 131 | 95 | 131 | 98 | 99 | 
| 通常時 | はねやすめ使用時 | |
| ばつぐん(4倍) | --- | |
| ばつぐん(2倍) | でんき/こおり/いわ/フェアリー | かくとう/むし/フェアリー | 
| いまひとつ(1/2) | くさ/ゴースト/あく | ゴースト/あく | 
| いまひとつ(1/4) | --- | |
| こうかなし | じめん/エスパー | エスパー | 
悪・飛行は半減・無効化されにくい等倍範囲の広さで優秀な組み合わせ。
特性ダークオーラで一致悪技が更に強化される。
オーラ使いのゼルネアスと違い、使える悪技は種類も豊富で、追加効果も優秀なものが揃っており、
かつ、相手の悪技には耐性がある点が優秀。
中でも「ふいうち」が威力159もの先制技になり、アルセウスの一致神速を凌ぐ威力になる。
専用技デスウイングは威力こそ80と低いがダメージの75%回復という強烈な吸収量を誇る特殊技。
残念ながら飛行タイプの技なので特性の恩恵は受けられない。
主力になりそうな技は物理・特殊ともにレベル技である程度揃うため構築の幅は結構広い。
物理の悪技は種類も豊富だが、飛行技はブレイブバードを覚えない為、使いにくいアクロとゴッドのみ。
特殊の悪技は若干火力不足だが、イカサマがある。飛行技はデスウイングを始め、物理飛行と比べて使いやすい。
ORASでは教え技でねっぷうを獲得。命中不安定なきあいだま頼りだったはがね対策に選択肢ができた。
技考察 [編集]
| 物理技 | タイプ | 威力 | オーラ | 命中 | 追加効果 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| ふいうち | 悪 | 80(120) | 159 | 100 | 先制技 | 優先度+1。アルセウスの一致神速より火力が高い先制技 | 
| はたきおとす | 悪 | 65(97) 97(145) | 192 | 100 | 道具無効化 | 悪物理最高火力。 | 
| イカサマ | 悪 | 95(142) | 188 | 100 | 相手のA値で ダメージ計算 | A無振りでも相手次第で高火力 伝説戦は攻撃も高いポケモンが多いので有用 | 
| アクロバット | 飛 | 55(82) 110(164) | 100 | - | パワフルハーブやじゃくてんほけんと合せて 道具を消費する一手間かかる | |
| ゴッドバード | 飛 | 140(210) | 90 | 溜め技、急所技 怯み30% | 一致技の最高打点だがパワフルハーブは必須。 能動的に持ち物を処分できる。 | |
| ドラゴンダイブ | 竜 | 100 | 75 | 怯み20% | ドラゴンピンポ。命中安定のドラゴンクローも習得可能。 | |
| いわなだれ | 岩 | 75 | 90 | 怯み30% | そこそこ早いので怯みとの相性は良い。エッジは覚えない。 | |
| はがねのつばさ | 鋼 | 70 | 90 | 防御↑10% | 単フェアリーに抜群とれる唯一の技。 | |
| とんぼがえり | 虫 | 70 | 100 | 攻撃後交代 | 流され際の一発として。 | |
| 特殊技 | タイプ | 威力 | オーラ | 命中 | 追加効果 | 備考 | 
| あくのはどう | 悪 | 80(120) | 159 | 100 | 怯み20% | 安定した一致技。 | 
| バークアウト | 悪 | 55(82) | 109 | 95 | 特攻↓100% | 耐久を補える一致技。身代わり貫通、防音で止まる。 | 
| デスウイング | 飛 | 80(120) | 100 | 75%回復 | 【専用技】耐久を補える一致技。 | |
| ぼうふう | 飛 | 110(165) | 70 | 30%混乱 | 命中不安だが高威力。雨天であれば必中。 | |
| エアスラッシュ | 飛 | 75(112) | 95 | 怯み30% | 怯み狙い。 | |
| きあいだま | 闘 | 120 | 70 | 特防↓10% | 対鋼、対バンギラス。 | |
| ねっぷう | 炎 | 95 | 90 | 火傷10% | 優先度は低いが鋼フェアリー対策には使える。ORAS教え技 | 
| 変化技 | タイプ | 命中 | 効果 | 備考 | 
|---|---|---|---|---|
| みがわり | 無 | - | 身代わり設置 | 仕様周りで弱体化はあるが、攻撃を釣り出し不意打ちを当てるのに適した性能。 | 
| ちょうはつ | 悪 | 100 | 技封じ | 不意打ち読みの変化技を封じる。主力の技威力が低めで積まれると厳しいためあると便利。 | 
| かなしばり | 無 | 100 | 技封じ | 最後に出した技1つを封じる、効果はピンポだが挑発ではできない攻撃封じが可能。 | 
| はねやすめ | 飛 | - | HP回復 | デスウイングと並ぶ回復技。使用したターンは飛行タイプが消え、フェアリー以外の弱点が入れ替わる。 | 
| おいかぜ | 飛 | - | 素早2倍 | 味方のサポートに | 
型考察 [編集]
物理型 [編集]
性格:ようき or せっかち or むじゃき or いじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:パワフルハーブ/オボンのみ/ラムのみ/きあいのタスキ/半減実/こだわりハチマキ
確定技:ふいうち
選択攻撃技:ゴッドバード/はがねのつばさ/きあいだま/とんぼがえり/はたきおとす/アクロバット/ドラゴンダイブ/いわなだれ
選択補助技:みがわり/ちょうはつ/かなしばり/はねやすめ/ねごと
タイプ一致+ダークオーラにより凄まじい破壊力を得た「ふいうち」を狙っていく物理特化型。
性格いじっぱりで不意打ち特化する手もあるが、先制技同士でかち合い相手に抜かれると不発になるため素早さ優先するが吉。
悪と飛行だけではバンギラスに対し有効打が無いため注意。性能は気になるが対抗タイプ自体は一通り揃っているため真っ向勝負するかはお好みで。
ゴッドバードはパワフルハーブで持ち物を消費できるので、
アクロバットと相性がいいが、範囲が狭くなってしまう。
他の技に優秀なのは揃っている上、伝説戦で飛行技の通りはいまいちなので、
一致の飛行技はあえて切っても良いかもしれない。
拘り鉢巻意地っ張りで、HB252図太いクレセリアをはたきおとすで確1にする事ができる。
意地っ張り準速でも最速S86と同速なので、最速クレセリアだろうが確実に仕留められる。
ただし最速では無くなる事で上から殴られやすくなるので注意。
特殊型 [編集]
性格:おくびょう or せっかち or むじゃき
努力値:特攻252 素早さ252
持ち物:いのちのたま/こだわりメガネ/各種プレート/じゃくてんほけん
確定技:ぼうふうorデスウイング/あくのはどうorイカサマ
選択攻撃技:ふいうち/きあいだま/ねっぷう/とんぼがえり
選択補助技:みがわり/ちょうはつ/かなしばり/はねやすめ
専用技も利用できる特殊型。先制技の不意打ちのためにせっかちもあり。
物理型でも触れた通り、悪+飛行はバンギで止まる。また飛行+格闘だけだとギルガルドで止まるため攻撃技は3種持ち推奨となるか。
デスウイングでダメージの取れる相手であればその回復力で被弾時の確定数をずらせるためハマれば1ターン延命する程度は十分見込める。
火力インフレの激しい禁止伝説や600族相手にこの強みは活かしづらいが、この型でのデスウイングは命中安定の一致技で、回復効果はあくまでおまけ程度に考えておくべきだろう。
二刀型 [編集]
性格:せっかちorむじゃき
努力値:AC調整 S252(いのちのたま持ちの場合HP209調整)
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/ラムのみ
物理技:はたきおとす/ふいうち/とんぼがえり/いわなだれ/ドラゴンダイブ
特殊技:あくのはどう/デスウイング/ねっぷう/きあいだま
補助技:ちょうはつ/かなしばり
物理だと飛行技が使いにくく、特殊だと悪技が使いにくいので、二刀。 
AC131と言う二刀向けの種族値を活かす型。
特性で強化される悪技以外の火力は低いので命の珠や帯で威力の底上げを推奨。
物理受け型 [編集]
性格:ずぶとい
努力値:HP252 特攻、特防、素早さ調整
持ち物:ゴツゴツメット/たべのこし など
確定技:デスウイングorはねやすめ(両立も可)
選択技:あくのはどう/バークアウト/イカサマ/きあいだま/ねっぷう/ちょうはつ/かなしばり/みがわり
回復しつつ、ゴツゴツメットで負担をかけていく型。
悪技は、安定したダメージを与えたいのなら悪の波導、特殊にもある程度対抗できるバークアウト、高火力物理アタッカーに大ダメージを与えることのできるイカサマとの選択。
バンギラスを意識するなら気合い玉をいれてもいい。
特殊受け型 [編集]
性格:おくびょう or おだやか
努力値:特攻252or特防252 素早さ252
持ち物:オボンのみ or たべのこし など
確定技:バークアウト/デスウイング
選択攻撃技:イカサマ/あくのはどう/きあいだま/ねっぷう
選択補助技:みがわり/ちょうはつ/かなしばり
専用技デスウイングを軸に長期戦に特化させた型。
バークアウトで被ダメを下げつつデスウイングによる回復で少しずつジリ貧に追い込んでいく。
これにより交代を促せるのでみがわりを置きやすい。
特性のおかげで半端な耐久の物理アタッカーに対してもイカサマで突破できる。
積み技持ち対策に挑発、金縛り等も候補に入る。
突撃チョッキ型 [編集]
性格:ずぶとい or わんぱく or のんき
努力値:HP252 防御252or調整攻撃or特攻or特防
持ち物:とつげきチョッキ
確定技:ふいうち/イカサマ/デスウイング
選択攻撃技:あくのはどうorバークアウト/とんぼがえりorきあいだまorねっぷう
イベルタルは特殊な攻撃技を複数所持しており、突撃チョッキとの相性がよい。
自らの特性により、攻撃方面に全く振らなくてもそこそこの火力を発揮する。
特にイカサマは物理アタッカーが積み技を使用する隙(後手)に致命打を与えられ、
弱点保険型との二択(弱点突くとアウトor積み技使うとアウト)を相手に押し付ける事が可能。
特殊アタッカーに対してもある程度対応でき、ミュウツーに対してはトリック型以外に有利。
不利な相手にはとんぼがえりorきあいだま。
眼鏡C↑カイオーガのハイドロポンプを耐え得る耐久を持つが、ほとんどの場合後手に回らざるを得ないのが難点。
注意が必要な仮想敵はゼルネアス、Wキュレム、テラキオン、弱点保険バンギラス・ギルガルド、耐久寄りのカイオーガ、
その他高特攻高耐久のポケモン諸々。
参考例:
性格:のんき HP252 防御92 特防164
メガミュウツーXのビルドアップ1積みストーンエッジ耐え(86.66%)
メガミュウツーYのかみなり・ふぶき2発耐え(91.69%)
アルセウス剣舞1積み神速耐え(91.67%)
ダークライ悪巧み1積み10万ボルト+ナイトメアダメージ×3耐え(85.94%)
デオキシスAFかみなり×2耐え(92.29%)
デスウイング×2 ストーンエッジ×2を耐えつつ(80.44%)、H4メガミュウツーX確定
デスウイング→ふいうち   かみなりのダメージを上回る回復力で、D4デオキシスAF確定
デスウイング→あくのはどう H4メガミュウツーY確定に近い高乱数
                珠かみなり×2を耐えつつH4ミュウツー確定
デスウイング→イカサマ  珠かみなり×2を耐えつつH4ミュウツー(A↓個体値0)確定
あくのはどう×2 H252D132未満ギルガルド確定
               H252ギラティナ確定
ふいうち×2          H4カイオーガを高乱数(83.26%)
イカサマ H4B164未満メガミュウツーY(A↓個体値0)確定
      H252剣舞1積みA↑252グラードン高乱数(71.35%)
イカサマ→ふいうち H252竜舞1積みA252メガリザードンX高乱数(71.35%)
             B100未満A↑252Bキュレム確定
対イベルタル [編集]
- 注意すべき点
悪・飛行と半減・無効化されにくい優れる技をタイプ一致で使うことができ、特性により悪技は強化される。
物理、特殊ともに技のバリエーションは豊富で、先制技である不意打ちも習得する。ダークオーラ補正を受けたタイプ一致不意打ちは非常に強力で、とにもかくにも受けづらいポケモン。
禁止伝説戦でも悪技の通りはよくさらに言えばほとんどの禁止伝説より速いため、一度掻き回されるとかなり厄介な存在になる。
耐性に恵まれはしないものの、弱点保険により効果抜群の技でも耐えられると、手が付けられなくなる。
- 対策方法
<ゼルネアス>
禁止伝説では貴重な悪半減タイプ。上手く対面できればジオコンの起点にすることも可能。
ただし耐久無振りの場合は珠持ちの鋼の翼や暴風で確2かつ同速なので後出しには少し注意が必要。叩き落とすでハーブを落とされるのもその後の役割遂行に影響する為注意。
<妖アルセウス>
暴風による混乱を引かなければ、ほとんどの場合で後出しからでも勝利する事が可能。
先制技の不意打ちも、こちらの神速には通らない。こちらは妖アルセウスのさばきのつぶて+神速で処理できる。
妖アルセウス自体はほとんどの禁止伝説ポケモンに相性がよいので、使うことによるパーティへの圧迫にはならないだろう。
唯一、イベルタルの暴風がH無振りアルセウスに乱数2になるので、襷やスカーフを想定するならHに少し振ってやるとより確実となる。
特殊型であることがわかれば、ラッキーなどで対処するのも可能だろう。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
| 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ぼうふう | 110 | 70 | ひこう | 特殊 | 10 | |
| 1 | かまいたち | 80 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
| 1 | ちょうはつ | - | 70 | あく | 変化 | 20 | |
| 1 | はねやすめ | - | - | ひこう | 変化 | 10 | |
| 5 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 10 | エアスラッシュ | 75 | 95 | ひこう | 特殊 | 15 | |
| 18 | バークアウト | 55 | 95 | あく | 特殊 | 15 | |
| 26 | デスウイング | 80 | 100 | ひこう | 特殊 | 10 | |
| 35 | かなしばり | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 44 | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | |
| 51 | イカサマ | 95 | 100 | あく | 物理 | 15 | |
| 55 | ゴーストダイブ | 90 | 100 | ゴースト | 物理 | 10 | |
| 59 | サイコキネシス | 90 | 100 | エスパー | 特殊 | 10 | |
| 63 | ドラゴンダイブ | 100 | 75 | ドラゴン | 物理 | 10 | |
| 72 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
| 80 | ふいうち | 80 | 100 | あく | 物理 | 5 | |
| 88 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
| 93 | ゴッドバード | 140 | 90 | ひこう | 物理 | 5 | 
技マシン [編集]
| No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 技01 | つめとぎ | - | - | あく | 変化 | 15 | |
| 技02 | ドラゴンクロー | 80 | 100 | ドラゴン | 物理 | 15 | |
| 技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
| 技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 | |
| 技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
| 技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
| 技19 | はねやすめ | - | - | ひこう | 変化 | 10 | |
| 技21 | やつあたり | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | ||
| 技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技30 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 | |
| 技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技40 | つばめがえし | 60 | - | ひこう | 物理 | 20 | |
| 技41 | いちゃもん | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
| 技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
| 技46 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 10 | |
| 技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| 技51 | はがねのつばさ | 70 | 90 | はがね | 物理 | 25 | |
| 技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 | |
| 技58 | フリーフォール | 60 | 100 | ひこう | 物理 | 10 | |
| 技62 | アクロバット | 55 | 100 | ひこう | 物理 | 15 | |
| 技63 | さしおさえ | - | 100 | あく | 変化 | 15 | |
| 技65 | シャドークロー | 70 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
| 技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
| 技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
| 技85 | ゆめくい | 100 | 100 | エスパー | 特殊 | 15 | |
| 技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
| 技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技89 | とんぼがえり | 70 | 100 | むし | 物理 | 20 | |
| 技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
| 技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
| 技95 | バークアウト | 55 | 95 | あく | 特殊 | 15 | |
| 技97 | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | |
| 技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
| 秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 | |
| 秘02 | そらをとぶ | 90 | 95 | ひこう | 物理 | 15 | 
タマゴ技 [編集]
なし
教え技 [編集]
| 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | とおせんぼう | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | |
| ○ | イカサマ | 95 | 100 | あく | 物理 | 15 | Lv | 
| ○ | ねっぷう | 95 | 90 | ほのお | 特殊 | 10 | |
| ○ | ハイパーボイス | 90 | 100 | ノーマル | 特殊 | 10 | |
| ○ | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
| ○ | ゴッドバード | 140 | 90 | ひこう | 物理 | 5 | Lv | 
| ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
| ○ | おいかぜ | - | - | ひこう | 変化 | 30 | |
| ○ | しねんのずつき | 80 | 90 | エスパー | 物理 | 15 | 
}}
遺伝 [編集]
| タマゴグループ | タマゴみはっけんグループ | 
|---|---|
| 性別 | 性別不明 | 
}}