マンムー [編集]
No.473 タイプ:こおり/じめん 通常特性:どんかん(メロメロ状態にならない、ゆうわく、ちょうはつを無効) ゆきがくれ(天気が「あられ」の時、回避率が1.25倍になる・あられのダメージを受けない) 隠れ特性:あついしぼう(ほのおタイプとこおりタイプの攻撃技のダメージを半減する) 体重 :291.0kg(けたぐり・くさむすびの威力120)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
マンムー | 110 | 130 | 80 | 70 | 60 | 80 |
}}
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | ほのお/みず/くさ/かくとう/はがね |
いまひとつ(1/2) | どく |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | でんき |
}}
※特性「あついしぼう」の場合、ほのお等倍・こおり半減
唯一の「こおり×じめん」の複合タイプを持つポケモン。
弱点が多く、かつメジャーなものばかりで、耐性は毒と電気しかないが、
攻撃範囲がかなり広く、一致技で炎,電,草,毒,地,飛,岩,竜,鋼の9タイプに効果抜群で攻撃できる。
A130という高い攻撃種族値と先制技のこおりのつぶてにより高いタイマン性能を持つ。
タイプ上すなあらしもあられもダメージを受けないので、きあいのタスキとの相性は良い。
最新世代の考察はこちらに、過去世代の考察はこちらに、ネタ考察やマイナー考察はこちらにあります。
特性考察 [編集]
- あついしぼう
- 隠れ特性。ドラゴンが対鋼用に持つ炎技のダメージを抑えられドラゴンへの遂行能力が上がり、
氷技をサブに持つことが多い対電性能も上がる。基本的にはこの特性。
- どんかん
- 今作からちょうはつも防げるようになった。初手のステルスロックを妨害されずに撒きたいなら。
- ゆきがくれ
- 天候特性の非永続化により弱体化。他二つに比べると見劣りするため、まず選択肢には入らない。
技考察 [編集]
物理技 | 威力 | 命中 | タイプ | 追加効果 | 備考 |
じしん | 100(150) | 100 | 地 | - | 主力技その1。 |
こおりのつぶて | 40(60) | 100 | 氷 | 優先度+1 | 先制技。A特化@珠で201ガブリアスを確1。ウリムーレベル技。 |
つららばり | 25(37)*2~5 | 100 | 氷 | - | 期待値111。頑丈・タスキ・身代わり・半減実・マルチスケイルに強い。 |
つららおとし | 85(127) | 90 | 氷 | 怯み30% | 氷物理で最も威力が高い。期待値はつららばりより高い。 |
ゆきなだれ | 60(90) →120(180) | 100 | 氷 | 優先度-4 | 状況が限定されるが高火力。だが主力技としては運用しにくい。 |
ストーンエッジ | 100 | 80 | 岩 | 急所率+1 | 命中不安のサブウェポン。攻撃範囲の相性良好。 |
いわなだれ | 75 | 90 | 岩 | 怯み30% | ストーンエッジとは命中や追加効果で選択。 |
がんせきふうじ | 60 | 95 | 岩 | 素早↓100% | 微妙な素早さと高相性。後続のサポートにも。 |
ばかぢから | 120 | 100 | 闘 | 攻撃防御↓ | 範囲は地面技と若干被る。教え技。 |
がむしゃら | - | 100 | 無 | - | おなじみがむしゃら+礫。教え技。 |
はたきおとす | 悪 | 65→ 97 | 100 | 道具排除 | クレセリアなどを読んで使う。 |
じわれ | - | 30 | 地 | 一撃必殺 | 絶対零度は覚えない。 |
特殊技 | 威力 | 命中 | タイプ | 追加効果 | 備考 |
ふぶき | 110(165) | 70 | 氷 | 凍り10% | 物理技で対処が困難なエアームドピンポイントの役割破壊技。 実数値93の珠吹雪でH振りエアームド確2。 |
フリーズドライ | 70(105) | 100 | 氷 | 水に抜群 | 水ロトム、ヤドラン、ギャラドスなどへの役割破壊技。 実数値95の珠フリーズドライでH振り水ロトム、ヤドラン確2、ギャラドス確1。 |
変化技 | 命中 | タイプ | 備考 | ||
みがわり | - | 無 | 状態異常やトリック等、主に補助技を防ぐ。 タスキと相性が悪いが、雪隠れやがむしゃらとの相性良好。 | ||
ステルスロック | - | 岩 | 流し性能もそこそこなので撒く機会は作りやすい。 | ||
ほえる | 100 | 無 | ステルスロックとのコンボで。 | ||
のろい | - | 霊 | 積むタイミングが難しいが礫と相性良好。決定力と耐久を補助する。 | ||
リフレクター | - | 超 | 読まれにくい。自身の補強にも後続のサポートにも。 | ||
どくどく | 90 | 毒 | 耐久水やクレセリアに。毒や鋼は呼びにくい。 |
}}
型考察 [編集]
きあいのタスキ [編集]
特性:あついしぼう/どんかん
性格:ようき/いじっぱり
努力値:素早さ252 攻撃252
持ち物:きあいのタスキ
確定技:じしん/こおりのつぶて
優先技:つららばりorつららおとし
選択技:ストーンエッジ/がんせきふうじ/ばかぢから/はたきおとす/がむしゃら/ステルスロック
耐久をきあいのタスキに一任しタイマンを制する型。高い火力と一致技で9属性の弱点を突ける攻撃性能、メジャーな弱点、
砂嵐・霰無効、先制攻撃技の存在により、きあいのタスキとの相性の良さは全ポケモンの中でトップクラス。
性格は確実にキノガッサの先手を取るならようき、それ以外ならいじっぱり。
氷技はタスキキノガッサ、マルスケカイリュー、グライオンを意識するなら氷柱針となる。
特性どんかんはステロを確実に撒く場合に。初手に相手の挑発を無効化して確実にステロを撒ける。
タスキを持たせきっちり立ち回れば厚い脂肪はあってないようなもの。
氷柱針とステロを併用することで相手カイリューが先発だろうが後発だろうがマルチスケイル対策ができる。
とつげきチョッキ [編集]
特性:あついしぼう
性格:いじっぱり/しんちょう
努力値:攻撃252 特防252
持ち物:とつげきチョッキ
確定技:じしん/こおりのつぶて/つららばり
選択技:はたきおとす/じわれ
ジャポのみを持ってマンムーを処理しようとするボルトロスを許さない。
ボルトロスの処理を安定させることが主目的のため氷の礫以外の氷技が確定で採用される。
ボルトロスに後出しすることを想定するなら大幅に努力値を特殊耐久に割く必要があるが、対面のボルトロスに限れば特殊耐久は無振りでも事足りる。
対面処理を想定するなら特防特化の必要性はないため、努力値はその他見たい範囲に応じて調整する。
- 調整例:205-180-101-x-102-109(意地っ張り 156-108-4-0-172-68振り)
A:B132ボルトロスに与える氷柱針のダメージが増えるライン (A179だと1発あたり-2~4ダメージ)
B:A172力持ちメガクチートのじゃれつく確定耐え
D:C145ボルトロスのきあいだま2発高乱数耐え (ランク+2の同攻撃確定耐え)
S:無振りスイクン+4
ゴツゴツメット [編集]
特性:あついしぼう
性格:わんぱく
努力値:HP252 防御252
持ち物:ゴツゴツメット
確定技:じしん/こおりのつぶて
選択技:はたきおとす/ばかぢから/どくどく/ステルスロック
タスキと異なりガブリアスに後出しが効き、タスキマンムーの存在によりメガガルーラを合わされやすいことを逆手に取れる。
毒羽メガボーマンダと組まれることが多い。
いのちのたま [編集]
特性:あついしぼう
性格:いじっぱり
努力値:攻撃252 素早さ252
持ち物:いのちのたま
確定技:じしん/こおりのつぶて/つららばりorつららおとし
選択技:ばかぢから/ストーンエッジ
命の珠による火力補正でH183B116ガブリアスを氷の礫で、H167B170ギルガルドを地震で確定1発により縛れる。
ギルガルドを縛るため意地っ張りで確定。
こだわりスカーフ [編集]
特性:あついしぼう
性格:ようき
努力値:攻撃252 素早252or調整
持ち物:こだわりスカーフ
確定技:じしん/つららおとしorつららぱり
選択技:いわなだれorストーンエッジ/ばかぢから/じわれ
氷技は安定火力&怯み効果のあるつららおとしか、タスキやマルスケカイリューなどを意識するつららばり。
耐久調整を施すならスカーフ持ちの竜の攻撃を耐える調整を施す。
D36振りでC182ラティオスの流星群(威力130)耐え。
また同速の臆病シャンデラのエナジーボールも確定で耐えることができる。
フリーズドライ型 [編集]
特性:あついしぼう
性格:やんちゃ/むじゃき
努力値:素早さ調整 特攻調整 残り攻撃
持ち物:いのちのたま
確定技:じしん/こおりのつぶて/フリーズドライ
選択技:つららおとしorつららばり/ストーンエッジorいわなだれ/ばかぢから/ふぶき
受けに来るヤドランやウォッシュロトムに強くなることができるが、耐久を削るために安定感には欠ける。
またスイクンは対処することはできない。
H157B127D127水ロトムにA182ストーンエッジとC90フリーズドライがほぼ同ダメージなので特攻振り・命の珠は外せない。
やんちゃならシールド状態のギルガルドを地震で落とせるが、ヒードランには弱くなる。
吹雪があればエアームドにも強くはなれるが、非常にピンポイント。
やんちゃAS252 地震/礫/岩石封じ/フリーズドライ@タスキで使っているが、がむしゃらがない現環境(ORAS前当時)ではかなり使いやすい。
フリーズドライを持っていると思われていないためか、出てきたヌオーやギャラドスを返り討ちにできた。
交代際に地震や岩石封じを入れることができれば、C無振りでも無傷で突破可能。
対面では交換した方が無難だが、状況によってはタスキで強引に突破してもよい。
一応、メガギャラドスには要注意。
対マンムー [編集]
- 注意すべき点
氷・地面の優秀な攻撃範囲。先制技の氷の礫が一致のため使いやすい。
厚い脂肪で弱点の炎も受けられる。鈍感なら挑発無効のため壁貼りやステロ撒きの役割を遂行しやすい。
タイマン性能の高さが魅力。「確実に仕事をする」ことがメインとなるポケモン。
- 対策方法
弱点はメジャー。厚い脂肪で炎は等倍にできるが、それでも弱点は4つのため狙いやすい。
特殊技で弱点を突き、地震を無効化できるウォッシュロトム辺りは特に強い。
一応フリーズドライには注意。
イノムー [編集]
No.221 タイプ:こおり/じめん 通常特性:どんかん(メロメロ状態にならない、ゆうわく、ちょうはつを無効) ゆきがくれ(霰のときに回避率が1.25倍になる) 隠れ特性:あついしぼう(炎と氷タイプを半減する) 体重 :55.8kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
イノムー | 100 | 100 | 80 | 60 | 60 | 50 |
イノムー(輝石) | 100 | 100 | 130 | 60 | 100 | 50 |
イノムー(輝石+BD全振り) | 100 | 100 | 146 | 60 | 116 | 50 |
マンムー | 110 | 130 | 80 | 70 | 60 | 80 |
ドンファン | 90 | 120 | 120 | 60 | 60 | 50 |
}}
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | ほのお/みず/くさ/かくとう/はがね |
いまひとつ(1/2) | どく |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | でんき |
※特性「あついしぼう」の場合、ほのお等倍・こおり半減
型考察 [編集]
ステロ撒き型 [編集]
特性:あついしぼう/どんかん
性格:わんぱく
努力値:HP252 防御252
持ち物:しんかのきせき
確定技:じしん/こおりのつぶて/ステルスロック/ほえる
サイクルの中でステロを撒く型。
一方で氷技を礫以外切るので竜の処理には向かない。
↑両壁はありえない?鈍感なら上から挑発撃たれる心配もないけど。
役割重視型 [編集]
特性:あついしぼう
性格:わんぱく
努力値:HP252 防御252
持ち物:しんかのきせき
確定技:じしん/こおりのつぶて
攻撃技:ゆきなだれorつららばり/じわれ/ストーンエッジ
物理竜に後出しから処理するイノムーの基本型。対竜・対電・物理数値流しが採用理由。
今作ではファイアローの処理を速める岩技の価値が上がった。
アタッカー型 [編集]
特性:あついしぼう
性格:いじっぱり
努力値:HP252 攻撃252をベースに調整
持ち物:しんかのきせき
確定技:じしん/こおりのつぶて
攻撃技:ゆきなだれorつららばりorつららおとし/じわれ/ストーンエッジorいわなだれ
変化技:のろい/ステルスロック/どくどく/ひかりのかべ/リフレクター
素早さは大きく下がったものの礫はあるので対飛行(ファイアローはきついが)・ドラゴンへの処理能力には安定感がある。
体重もマンムーより軽いのでけたぐり、くさむすびで大打撃をもらわないのもポイント。
対イノムー
- 注意すべき点
しんかのきせきにより、耐久はマンムーを大きく上回る。
攻撃や素早さは落ちるが、じわれやつぶてで補える。
- 対策方法
基本的にマンムーと同様に氷・地面に耐性のあるウォッシュロトム等で対処可能。
トリックできせきを奪うこともできる。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
3rd | 4th/BW | BW2/6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウリムー | イノムー | ウリムー | イノムー | マンムー | ウリムー | イノムー | マンムー | |||||||
1 | - | 1 | - | - | 1 | - | - | たいあたり | 50 | 100 | ノーマル | 物理 | 35 | |
- | - | - | - | - | - | - | 1* | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | *XY以降 |
- | - | - | 1 | 1 | - | 1 | 1 | げんしのちから | 60 | 100 | いわ | 特殊 | 5 | |
- | - | - | 1 | 1 | - | 1 | 1 | つつく | 35 | 100 | ひこう | 物理 | 35 | |
1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | かぎわける | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | |
- | - | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 | どろあそび | - | - | じめん | 変化 | 15 | |
10 | 10 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | 8 | こなゆき | 40 | 100 | こおり | 特殊 | 25 | |
- | - | 13 | 13 | 13 | 11 | 11 | 11 | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |
19 | 19 | 16 | 16 | 16 | 14 | 14 | 14 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
- | - | 20 | 20 | 20 | 18 | 18 | 18 | どろばくだん | 65 | 85 | じめん | 特殊 | 10 | |
- | - | 25 | 25 | - | 21 | 21 | - | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
- | - | - | - | 25 | - | - | 21 | あられ | - | - | こおり | 変化 | 10 | |
- | - | 28 | - | - | 24 | - | - | こおりのつぶて | 40 | 100 | こおり | 物理 | 30 | |
- | - | - | 28 | 28 | - | 24 | 24 | こおりのキバ | 65 | 95 | こおり | 物理 | 15 | |
28 | 28 | 32 | 32 | 32 | 28 | 28 | 28 | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
- | 33 | - | 33 | - | - | 33 | - | みだれづき | 15 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | |
- | - | - | - | 33 | - | - | 33 | ダブルアタック | 35 | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | |
37 | 42 | 40 | 48 | 48 | 35 | 37 | 37 | しろいきり | - | - | こおり | 変化 | 30 | |
- | - | 37 | 40 | 40 | 37 | 46 | 46 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
- | - | - | - | - | 40 | - | - | じたばた | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
- | - | - | - | - | - | 41 | 41 | あばれる | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | |
46 | 56 | 44 | 56 | 56 | 44 | 52 | 52 | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 | |
55 | 70 | 49 | 65 | - | 48 | 58 | - | ドわすれ | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
- | - | - | - | 65 | - | - | 58 | こわいかお | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | |
- | 1 | - | - | - | - | - | - | つのでつく | 65 | 100 | ノーマル | 物理 | 25 |
}}
技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
技05 | ほえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 | |
技07 | あられ | - | - | こおり | 変化 | 5 | |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技13 | れいとうビーム | 90 | 100 | こおり | 特殊 | 10 | |
技14 | ふぶき | 110 | 70 | こおり | 特殊 | 5 | |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 | |
技16 | ひかりのかべ | - | - | エスパー | 変化 | 30 | |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 | |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技26 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 | |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
技33 | リフレクター | - | - | エスパー | 変化 | 20 | |
技37 | すなあらし | - | - | いわ | 変化 | 10 | |
技39 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 | |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 | |
技71 | ストーンエッジ | 100 | 80 | いわ | 物理 | 5 | |
技78 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 | |
技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | |
技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 | |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 15 | |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 |
}}
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第4世代まで | |||||||
技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | Lv |
技72 | ゆきなだれ | 60 | 100 | こおり | 物理 | 10 | タマゴ |
技76 | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | タマゴ/教え |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
}}
タマゴ技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | とっしん | 90 | 85 | ノーマル | 物理 | 20 | Lv |
○ | ○ | ○ | ○ | かみつく | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 | |
○ | ○ | ○ | ○ | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | ○ | げんしのちから | 60 | 100 | いわ | 特殊 | 5 | Lv |
○ | ○ | ○ | ○ | マッドショット | 55 | 95 | じめん | 特殊 | 15 | |
○ | ○ | ○ | ○ | つららばり | 25 | 100 | こおり | 物理 | 30 | |
○ | ○ | ○ | ○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | じわれ | - | 30 | じめん | 物理 | 5 | ||
○ | ○ | ○ | のろい | - | - | ゴースト | 変化 | 10 | ||
○ | ○ | ゆきなだれ | 60 | 100 | こおり | 物理 | 10 | 4th:技72 | ||
○ | ○ | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | 教え | ||
○ | ○ | つららおとし | 85 | 90 | こおり | 物理 | 10 | |||
○ | フリーズドライ | 70 | 100 | こおり | 特殊 | 20 | ||||
○ | ○ | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | 技80 |
}}
教え技 [編集]
3rd | 4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Em | ○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
Em/XD | ○ | ○ | ○ | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | Lv |
○ | ○ | ○ | アイアンヘッド | 80 | 100 | はがね | 物理 | 15 | マンムーのみ | |
○ | ○ | ○ | がむしゃら | - | 100 | ノーマル | 物理 | 5 | ||
○ | ○ | ○ | だいちのちから | 90 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | ||
○ | ○ | ○ | ばかぢから | 120 | 100 | かくとう | 物理 | 5 | ||
○ | ○ | ○ | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | マンムーのみ | |
HS | ○ | ○ | とおせんぼう | - | - | ノーマル | 変化 | 5 | マンムーのみ | |
○ | ○ | ステルスロック | - | - | いわ | 変化 | 20 | タマゴ | ||
○ | のしかかり | 85 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | タマゴ | |||
○ | すてみタックル | 120 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | タマゴ | |||
○ | ものまね | - | 100 | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
FL/Em | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 | 技80 | |||
○ | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技90 | |||
Em | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | ||||
Em | ○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | Lv | ||
Em/XD | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | 技87 | |||
Em | ○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 | ||
Em | まるくなる | - | - | ノーマル | 変化 | 40 | ||||
Em | ○ | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | |||
○ | げんしのちから | 60 | 100 | いわ | 特殊 | 5 | Lv/タマゴ | |||
HS | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
}}
その他 [編集]
技 | 威 | 命 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
あまえる | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | XD |
マッドショット | 55 | 95 | じめん | 特殊 | 15 | XD |
}}
遺伝 [編集]
タマゴグループ | 陸上 |
孵化歩数 | 5120歩 |
性別 | ♂:♀=1:1 |
}}
遺伝経路 [編集]
全てドーブルでOK。
つららばり | シェルダー→サニーゴ→パウワウ→ウリムー |
じわれ | ダグトリオ系統・バクーダ・カバルドン系統・ドリュウズ系統 |
のろい | バクーダ系統・コータス・ビーダル系統 |
ゆきなだれ | 4世代教え技・ドーブル |
ステルスロック | ORAS教え技・ドーブル |
つららおとし | ツンベアー |
フリーズドライ | アマルルガ→ラプラス→デリバード→ウリムー |
}}