ドクロッグ [編集]
No.454 タイプ:どく/かくとう 通常特性:きけんよち(相手が自分の弱点となる技や一撃必殺技を持っているかわかる) かんそうはだ(みずタイプの技を受けた時、その技を無効化しHPが最大HPの1/4回復する。 ほのおタイプの攻撃技で受けるダメージが1.25倍になる。 天気が「あめ」の時、ターン終了時、HPが最大HPの1/8回復。 天気が「ひざしがつよい」の時、ターン終了時、HPに最大HPの1/8のダメージ) 隠れ特性:どくしゅ(直接攻撃技でダメージを与えたとき、相手を30%の確率でどく状態にする) 体重 :52.2kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 |
83 | 106 | 65 | 86 | 65 | 85 |
}}
ばつぐん(4倍) | エスパー |
ばつぐん(2倍) | じめん/ひこう |
いまひとつ(1/2) | くさ/かくとう/どく/いわ/あく |
いまひとつ(1/4) | むし |
こうかなし | ---- |
}}
※特性「かんそうはだ」の場合、みず無効、ほのお1.25倍
唯一の「どく×かくとう」の複合タイプを持つポケモン。
フェアリー等倍の格闘。(他には炎闘、鋼闘もフェアリー等倍の格闘)
耐久が低く火力と素早さも平凡だが 、特性の乾燥肌で水を吸収しサブでも弱点を突かれ難いので水に強い。
攻防どちらでも雨パとの相性がよい。
ただし天候特性が永続から5ターンに変更されたため、
第5世代の雨パにおける乾燥肌ビルドレ@ヘドロのような居座り型はやりづらくなった。
格闘を半減するフェアリーの登場で、それに抜群をとれる毒技の優先度は第5世代より上がった。
一致技を毒、霊タイプにともに半減以下にされるが、サブにおいて対抗手段はそろっている。
特性考察 [編集]
- かんそうはだ
- 水技を無効化でき、水に役割を持てるので、基本的にはコレ。
- どくしゅ
- 対応技は多いが、所詮「毒」状態。3割を引いたところであまり旨味がなく、
他のポケモンの電磁波や鬼火の邪魔にもなるので微妙。
- きけんよち
- 危険予知はめざパの有無を確認するのに便利だが、
弱点のエスパー・飛行が、めざパではマイナーで、
かつ、地震がメジャーすぎて、技の判断が難しい。
技考察 [編集]
物理技 | 威力 | 命中 | タイプ | 追加効果 | 毒手 | 備考 |
クロスチョップ | 100(150) | 80 | 闘 | 急所ランク+1 | ○ | 命中は低めだが、高火力で連発しやすい。 |
ばくれつパンチ | 100(150) | 50 | 闘 | 混乱100% | ○ | 重力などの補助必須。 |
ドレインパンチ | 75(112) | 100 | 闘 | HP吸収 | ○ | 追加効果優秀。耐久型に。 |
けたぐり | ~120 | 100 | 闘 | - | ○ | 威力が不安定だがガチ環境では採用しやすい。 |
きあいパンチ | 150(225) | 100 | 闘 | 優先度-3 | ○ | 水流し性能+身代わりと合わせて。 |
どくづき | 80(120) | 100 | 毒 | 毒30% | ○ | 安定重視。毒手込みなら毒率約50%。 |
ダストシュート | 120(180) | 80 | 毒 | 毒30% | × | 威力重視。物理毒技火力で見れば最強クラス。 |
はたきおとす | 65→97 | 100 | 悪 | 道具排除 | ○ | 超・霊に刺さる補完も優秀なサブ。 |
ふいうち | 80 | 100 | 悪 | 優先度+1 | ○ | 毒・闘を半減以下にする霊に先制できるが、読まれやすい。 |
ストーンエッジ | 100 | 80 | 岩 | 急所ランク+1 | × | 格闘の補完に優れたサブ。 |
がんせきふうじ | 60 | 95 | 岩 | 素早↓100% | × | 流し性能が高いのでこちらも有用。 |
じしん | 100 | 100 | 地 | - | × | 毒のほか、ギルガルドやクチートに対して抜群がとれる。 乾燥肌を狙う炎にも。 |
れいとうパンチ | 75 | 100 | 氷 | こおり10% | ○ | グライオンや4倍竜に。 |
かみなりパンチ | 75 | 100 | 電 | まひ10% | ○ | 対水性能の向上。 |
バレットパンチ | 40 | 100 | 鋼 | 優先度+1 | ○ | フェアリーに抜群をとれる先制技。 |
フェイント | 30 | 100 | 無 | 優先度+2 | ○ | 優先度の高い先制技。 |
ねこだまし | 40 | 100 | 無 | 優先度+3 | ○ | 頑丈・襷潰し。 |
カウンター | - | 100 | 闘 | - | ○ | 使うなら襷と合わせて。 |
特殊技 | 威力 | 命中 | タイプ | 追加効果 | 備考 |
ゲップ | 120(180) | 90 | 毒 | - | きのみ消費後から使用可能。オボン、ラム、半減実などを持たせて。 |
ヘドロウェーブ | 95(142) | 100 | 毒 | 毒10% | 無条件で使える特殊毒技。 |
ヘドロばくだん | 90(135) | 100 | 毒 | 毒30% | 毒付与を積極的に狙いたいなら。 |
きあいだま | 120(180) | 70 | 闘 | 特防↓10% | 火力重視 |
あくのはどう | 80 | 100 | 悪 | 怯み10% | 毒・格闘を半減以下にするゴーストに。 |
シャドーボール | 80 | 100 | 霊 | 特防↓20% | ノーマル無効だが超/闘に撃てる。 |
こごえるかぜ | 55 | 95 | 氷 | 素早↓100% | 4倍弱点ならほぼ確2にできる。 |
しんくうは | 40(60) | 100 | 闘 | 優先度+1 | 特殊一致先制技。 |
変化技 | 命中 | タイプ | 備考 |
ちょうはつ | 100 | 無 | 素早さはそう高くないが、耐久を流したり積みを防いだりと用途は広い。 |
みがわり | - | 無 | ふいうちを絡めたみがきあ型、雨パにおけるビルドレ居座り型など。 |
つるぎのまい | - | 無 | 決定力を補える。ふいうちとの相性もよい。 |
ビルドアップ | - | 闘 | こちらは耐久向け。特性やドレインパンチとの相性に優れる。 |
わるだくみ | - | 悪 | 特殊型で運用するならほぼ必須。 |
どくどく | 必中 | 毒 | 毒タイプなので必中。耐久相手に。 |
}}
型考察 [編集]
物理型 [編集]
特性:かんそうはだ
性格:いじっぱり/ようき
努力値:AS252ベースで調整
持ち物:いのちのたま/たつじんのおび/きあいのタスキ
確定技:ドレインパンチorクロスチョップorけたぐり/ダストシュートоrどくづき
攻撃技:じしん/れいとうパンチ/かみなりパンチ/ストーンエッジ/はたきおとす/カウンター/
ねこだまし/ふいうち/バレットパンチ/フェイント
変化技:みがわり/ちょうはつ/ビルドアップorつるぎのまい
スタンダードな物理アタッカー。
フェアリータイプの追加で今まで優先度の低かった毒技の採用価値が上がった。
かんそうはだにより、フェアリー最メジャー級のマリルリに強い。
いじっぱりA252の珠どくづきで205-102マリルリが87.5%の高乱数1発。
相手の水技は無効で、いじっぱりA252じゃれつくはB4振りで確定耐え。
格闘技は、ようき珠ドレパンかようきクロスチョップでH252B4メガバンギラスが確定1発。
この辺りは威力と命中を天秤にかけて選ばなくてはいけない。
補助技はみがわりやちょうはつが使いやすい。
等倍でゴリ押しできる火力はないが、耐久が低いので、つるぎのまいは使いにくいか。
これどくしゅは候補にも入らないのか?
確かに水に受け出しはしにくくなるが火力補強としての期待はできると思う。
乾燥肌の方が繰り出しやすく流しやすい・毒手は確実性に欠けると見ると毒手の価値はなさそうだが
3割で襷をつぶすことができ、火力のないコイツにとって貴重な火力補強になる。特に先制技の価値が上昇した。
↑ALL 前世代では3割と言うある程度試行回数が欲しくなる微妙な確率で
「ただの毒」にしておいしい状況が少ないと色んな毒手ポケモンに対して言われてた。
第五世代Wikiのガマゲロゲの毒手型とかいかに毒にしておいしい状況を作るか考えた結果の副産物だしね。
ドクロッグなら毒のスリップダメージ1ターン分=ステロ等倍ダメージってことで
「ステロ込み確定調整」とかやるならステロ撒けなかった時の最後の綱として毒手が欲しいかもってくらい。
正直今の環境でドクロッグで一撃できる襷持ちは中々遭遇しないかと。
積みドレパン型 [編集]
特性:かんそうはだ
性格:しんちょう/わんぱく
努力値:HDベースまたはHBベース
持ち物:くろいヘドロ/オボンのみ
確定技:ドレインパンチ/つるぎのまいоrビルドアップ
優先技(先制技):ふいうち/バレットパンチ/フェイント
攻撃技:どくづき/れいとうパンチ/ストーンエッジ/
変化技:みがわり/ちょうはつ/どくどく/まもる/ねごと
優秀な耐性と乾燥肌を活かして積み技を使う型。
ビルドレをする格闘は多いが、耐性の違いから差別化は容易。
素の耐久は低いので耐久ベースで努力値を割く。
耐久水や雨パを意識するならHDベース、格闘やバンギを意識するならHBベースとなる。
雨パや受けループに入りやすいが、通常のスタンパでも十分運用できる。
格闘技は基本的に積み技と相性のいいドレインパンチ。
ビルドレの印象が強いが、遂行速度の上がる剣の舞も十分候補。
補助技はスイクンの零度をよけられる身代わりの優先度が高め。優秀な耐性からの流し際にも撃ちやすい。
挑発はノイクンのまもみが連打を防ぐなど。
そこまで早くはないので、積み技に絡めた先制技はほぼ必須。
雨降らし5ターン化が痛い。電磁波雨などでの運用は厳しくなった。
対ドクロッグ [編集]
- 注意すべき点
フェアリーに強い格闘タイプ。さらに水無効のため、流行のマリルリに有利。
種族値は決して高くないが、火力を補う積み技、素早さを補う先制技が豊富。
覚える技 [編集]
レベルアップ [編集]
4th | 5th/6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グレ ッグル | ドク ロッグ | グレ ッグル | ドク ロッグ | |||||||
1 | 1 | 1 | 1 | おどろかす | 30 | 100 | ゴースト | 物理 | 15 | |
- | 1 | - | 1 | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |
- | 1 | - | 1 | どくばり | 15 | 100 | どく | 物理 | 35 | |
3 | 3 | 3 | 3 | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |
8 | 8 | 8 | 8 | どくばり | 15 | 100 | どく | 物理 | 35 | |
10 | 10 | 10 | 10 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 | |
15 | 15 | 15 | 15 | おいうち | 40 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
17 | 17 | 17 | 17 | だましうち | 60 | - | あく | 物理 | 20 | |
22 | 22 | 22 | 22 | リベンジ | 60 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |
24 | 24 | 24 | 24 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 | |
29 | 29 | 29 | 29 | どろばくだん | 65 | 85 | じめん | 特殊 | 10 | |
31 | 31 | 31 | 31 | ふいうち | 80 | 100 | あく | 物理 | 5 | |
- | - | 36 | 36 | ベノムショック | 65 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
36 | 36 | 38 | 41 | わるだくみ | - | - | あく | 変化 | 20 | |
38 | 41 | 43 | 49 | どくづき | 80 | 100 | どく | 物理 | 20 | |
43 | 49 | 45 | 54 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 | |
- | - | 47* | 58* | ゲップ | 120 | 90 | どく | 特殊 | 10 | *XY以降 |
45 | 54 | 50 | 62 | おだてる | - | 100 | あく | 変化 | 15 |
}}
技マシン [編集]
マシン | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP |
---|---|---|---|---|---|---|
技06 | どくどく | - | 90 | どく | 変化 | 10 |
技08 | ビルドアップ | - | - | かくとう | 変化 | 20 |
技09 | ベノムショック | 65 | 100 | どく | 特殊 | 10 |
技10 | めざめるパワー | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 |
技11 | にほんばれ | - | - | ほのお | 変化 | 5 |
技12 | ちょうはつ | - | 100 | あく | 変化 | 20 |
技15 | はかいこうせん | 150 | 90 | ノーマル | 特殊 | 5 |
技17 | まもる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
技18 | あまごい | - | - | みず | 変化 | 5 |
技21 | やつあたり | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 |
技26 | じしん | 100 | 100 | じめん | 物理 | 10 |
技27 | おんがえし | - | 100 | ノーマル | 物理 | 20 |
技28 | あなをほる | 80 | 100 | じめん | 物理 | 10 |
技30 | シャドーボール | 80 | 100 | ゴースト | 特殊 | 15 |
技31 | かわらわり | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 15 |
技32 | かげぶんしん | - | - | ノーマル | 変化 | 15 |
技34 | ヘドロウェーブ | 95 | 100 | どく | 特殊 | 10 |
技36 | ヘドロばくだん | 90 | 100 | どく | 特殊 | 10 |
技39 | がんせきふうじ | 60 | 95 | いわ | 物理 | 15 |
技41 | いちゃもん | - | 100 | あく | 変化 | 15 |
技42 | からげんき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 |
技44 | ねむる | - | - | エスパー | 変化 | 10 |
技45 | メロメロ | - | 100 | ノーマル | 変化 | 15 |
技46 | どろぼう | 60 | 100 | あく | 物理 | 25 |
技47 | ローキック | 65 | 100 | かくとう | 物理 | 20 |
技48 | りんしょう | 60 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 |
技52 | きあいだま | 120 | 70 | かくとう | 特殊 | 5 |
技56 | なげつける | - | 100 | あく | 物理 | 10 |
技63 | さしおさえ | - | 100 | あく | 変化 | 15 |
技66 | しっぺがえし | 50 | 100 | あく | 物理 | 10 |
技67 | かたきうち | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 5 |
技68 | ギガインパクト | 150 | 90 | ノーマル | 物理 | 5 |
技71 | ストーンエッジ | 100 | 80 | いわ | 物理 | 5 |
技75 | つるぎのまい | - | - | ノーマル | 変化 | 20 |
技78 | じならし | 60 | 100 | じめん | 物理 | 20 |
技80 | いわなだれ | 75 | 90 | いわ | 物理 | 10 |
技81 | シザークロス | 80 | 100 | むし | 物理 | 15 |
技84 | どくづき | 80 | 100 | どく | 物理 | 20 |
技87 | いばる | - | 90 | ノーマル | 変化 | 15 |
技88 | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
技90 | みがわり | - | - | ノーマル | 変化 | 10 |
技94 | ひみつのちから | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 20 |
技97 | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 |
技98 | グロウパンチ | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 20 |
技100 | ないしょばなし | - | - | ノーマル | 変化 | 20 |
秘01 | いあいぎり | 50 | 95 | ノーマル | 物理 | 30 |
秘04 | かいりき | 80 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
秘06 | いわくだき | 40 | 100 | かくとう | 物理 | 15 |
}}
過去作技マシン [編集]
No. | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
第5世代 | |||||||
技83 | ふるいたてる | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | |
第4世代まで | |||||||
技01 | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | 教え |
技49 | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | 教え |
技58 | こらえる | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | |
技78 | ゆうわく | - | 100 | ノーマル | 変化 | 20 | |
技83 | しぜんのめぐみ | - | 100 | ノーマル | 物理 | 15 |
}}
タマゴ技 [編集]
4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | きつけ | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | |
○ | ○ | ○ | クロスチョップ | 100 | 80 | かくとう | 物理 | 5 | |
○ | ○ | ○ | さきどり | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
○ | ○ | ○ | しんくうは | 40 | 100 | かくとう | 特殊 | 30 | |
○ | ○ | ○ | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | ばくれつパンチ | 100 | 50 | かくとう | 物理 | 5 | |
○ | ○ | ○ | フェイント | 30 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | |
○ | ○ | ○ | ねこだまし | 40 | 100 | ノーマル | 物理 | 10 | |
○ | ○ | ○ | バレットパンチ | 40 | 100 | はがね | 物理 | 30 | |
○ | ○ | ○ | めざましビンタ | 70 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | |
○ | ○ | ○ | ヨガのポーズ | - | - | エスパー | 変化 | 40 | |
HS | ○ | ○ | カウンター | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
○ | ○ | つぼをつく | - | - | ノーマル | 変化 | 30 | ||
○ | ○ | ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | 教え | |
○ | ファストガード | - | - | かくとう | 変化 | 20 |
}}
教え技 [編集]
4th | 5th | 6th | 技 | 威力 | 命中 | タイプ | 分類 | PP | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | こごえるかぜ | 55 | 95 | こおり | 特殊 | 15 | |
○ | ○ | ○ | かみなりパンチ | 75 | 100 | でんき | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | れいとうパンチ | 75 | 100 | こおり | 物理 | 15 | |
○ | ○ | ○ | いびき | 50 | 100 | ノーマル | 特殊 | 15 | |
○ | ○ | ○ | うらみ | - | 100 | ゴースト | 変化 | 10 | |
○ | ○ | ○ | てだすけ | - | - | ノーマル | 変化 | 20 | |
○ | ○ | ○ | ダストシュート | 120 | 80 | どく | 物理 | 5 | |
○ | ○ | ○ | とびはねる | 85 | 85 | ひこう | 物理 | 5 | |
○ | ○ | ○ | はたきおとす | 65 | 100 | あく | 物理 | 20 | |
HS | ○ | ○ | いかりのまえば | - | 90 | ノーマル | 物理 | 10 | |
HS | ○ | ○ | なりきり | - | - | エスパー | 変化 | 10 | |
HS | ○ | ○ | けたぐり | - | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |
○ | ○ | ダブルチョップ | 40 | 90 | ドラゴン | 物理 | 15 | ||
○ | ○ | イカサマ | 95 | 100 | あく | 物理 | 15 | ||
○ | ○ | ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | タマゴ | |
○ | ○ | よこどり | - | - | あく | 変化 | 10 | ||
○ | きあいパンチ | 150 | 100 | かくとう | 物理 | 20 | |||
○ | しんくうは | 40 | 100 | かくとう | 特殊 | 30 | タマゴ | ||
○ | どろかけ | 20 | 100 | じめん | 特殊 | 10 | |||
○ | ふいうち | 80 | 100 | あく | 物理 | 5 | Lv | ||
○ | れんぞくぎり | 40 | 95 | むし | 物理 | 20 | |||
HS | ずつき | 70 | 100 | ノーマル | 物理 | 15 | タマゴ | ||
○ | あくのはどう | 80 | 100 | あく | 特殊 | 15 | 技97 | ||
○ | ねごと | - | - | ノーマル | 変化 | 10 | 技88 |
}}
その他 [編集]
技 | 威 | 命 | タイプ | 分類 | PP | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|
ドレインパンチ | 75 | 100 | かくとう | 物理 | 10 | PDW |
ダストシュート | 120 | 80 | どく | 物理 | 5 | PDW |
}}
遺伝 [編集]
タマゴグループ | ひとがたグループ |
孵化歩数 | 3310歩 |
性別 | ♂:♀=1:1 |
}}
遺伝経路 [編集]
さきどり | :ルカリオ(Lv.29)/コジョフー(卵)など |
しんくうは | :エビワラー(Lv.26)/ルカリオ(卵)/ハリテヤマ(教)など |
ねこだまし | :バルキー(Lv.1)/マクノシタ(Lv.13)/ヤミラミ(Lv.18)/コジョフー(Lv.13)など |
クロスチョップ | :ワンリキー(Lv.43)/マクノシタ(卵)/ルカリオ(卵)など |
バレットパンチ | :エビワラー(Lv.16)/ワンリキー(卵)/マクノシタ(卵)/ルカリオ(卵)など |
フェイント | :マクノシタ(卵)/エビワラー(Lv.21)/ルカリオ(Lv.15)/モウカザル(Lv.26)など |
カウンター | :ルカリオ(Lv.6)/バルキー(卵)/ワンリキー(卵)など |
ドレインパンチ | :コジョフー(Lv.33)/ドッコラー(卵)/アサナン(卵)など |
}}